おじさんの とっても長い々々ぼやき
今宵の晩ご飯は2日前の残り物を使って
今度の唐揚げは、いつものレシピにしまな
今宵はから揚げを作ります自家製の漬け
昨日の日生からの帰りありゃ_? 車検
平日の水曜、天気良好なので日生まで
マカロニポテトツナサラダの造作最終的
吉備中央町にある吉備プラザこちらの二
朝から九幡の方のエヌメカでオイルプ
今宵はホルモン鍋を作ります白菜の葉っ
久しぶりに土日の連休が取れた3月まで
年末に大家さんから頂いた白菜一玉円城
北房ぶらぶらしたときの目的地の一つRe
連休2日目_小春日和が続くみたいなの
買い置きしているエビドリアを消費する
休みの朝は、いつものようにパン食 節分
年の瀬に大家さんに頂いた白菜一玉節分明
井原のフルーツトピア ☆←北房のきよと
空気は冷たいけれど、雲ひとつない晴天
ニラが残っているので今宵は明日の弁当
早島インター界隈に新しくパン屋が出来
休日の晴天北は路面凍結や残雪があるのでぶ
産直で買ってきたなめこそう♪おじさん
休みの日、夕方からバスに揺られて岡山
トンカツ肉は二枚あるので、残りの一枚
3日ほど連続して鍋なんぞしたもんだから
晩ご飯は大根おろしと白菜が残っている
年末に大家さんに頂いた白菜がまだまだ
明日は休みなので、明日からの肴作り半
餃子のタネが余ったのでミンチ肉も残っ
年の暮れに大家さんから頂いた円城白菜
今年に入ってバイクに乗れたのはこれで
休みの朝、ゆっくり起きて朝ごはんの
2021年の節分は百年以上ぶりになる
おっさんの独り暮らしでキャベツを半玉
ネギ味噌ローストチキンで使った鳥モモ
酒の肴造作すき焼きで残ったネギの青い
大寒波が緩んで少し気温が上がるみた
晩ご飯の造作サラダ用にマカロニツナコーン
備前の伊部に出来ている店ビストロ ミー
お歳暮で頂いた飛騨牛_肉質 5 等級正
明日は休みなので弁当を作らなくて良いな
鳥もも肉が安かったので、から揚げを作
スパイスカレーを作ったときに取り分け
初めて業務スーパーの食材で作ったスパ
玉ねぎをみじん切りにして、トマトをみ
知り合いの店主から、天空の鳥居に行って
玉野に出来ているラーメン屋さんたなか
冬場の弁当に汁物をつけようと買ってき
先日のピザで残ったジェノベーゼを使っ
節分明けたら春♪今年の節分は124年
暮れの元気なご挨拶♪お歳暮で頂いた飛
ダシストックを作っておいて晩ご飯はか
年の暮れ今宵はたこ焼きにしましょう♪
北房のうどん屋で買ってきた玉2玉で3
先日の女子が正月の酒を買いに行きたいと
今宵はお惣菜のお寿司_目の前で4割引
今朝は昨日よりも冷えたのかな今のとこ
持ち家の時は、冬場の凍結なんて無縁だ
年の瀬の、この冬一番の寒波が来たとき
さぁ、この木曜から大寒波襲来凍結防止に
仕事帰りのスーパーで、今夜の晩ご飯の
先日、包丁を刃こぼれさせてしてしまっ
2021年1月2日外に停めておいた車
正月休みも今日で終わり2020年末雑記
正月おでんの下ごしらえ正月用ってこと
謹賀新年旧年中はお世話になりました本年
2020年、本年もお世話になりました
玉野をぶらぶらした帰りに買ってきたア
豚トロ♪この子を使ってお弁当♪朝からオ
ちゃんとしたハンバーガーヒープ ☆←まぁ
鍋奉行から開放されたら、取引先の展示
とびしまツーリングから帰ってきて外食
今回の、しまなみ海道~とびしま海道~
さて♪広島って、なかなか訪問する機会
今回の_しまなみ海道~とびしま海道~
12月初旬連休が取れそうなので、プラン
この子達を買ってきたナッツとクルミどち
ストックダシの造作_ダシパックと昆布
今年も残すところ一ヶ月ほどになった頃
トンテキ用の肉を使ってお弁当の造作オ
今宵はたこ焼きでございますこのたこ焼き
休みだけど、朝から掃除洗濯もろもろし
さて♪一泊二日で行ってきた小豆島の食
ライハのツボ_オーナーから教えてもら
2020年秋一泊二日で小豆島をぶらぶ
11月の連休_小豆島を一泊してぶらぶら
2020ボジョレーの会_カフェ醤去年の
この日は牛窓でお仕事だったので弁当は
今宵はニラが残っているので、鳥肝を使
子供の頃、カキフライって中身を見たら
寒くなってきたので今宵はシチューを作
11/18(水)本来なら蒜山の福田神
今宵は鍋にします一枚目そして、二枚目
蒜山ぶらぶら本気の冬が来たらスクーター
先日の鳥皮ポン酢と砂肝を湯がいて出来た
ぼちぼち、車ではデイライトが義務付け
11月に入ると、やはり食べたくなるの
健康診断帰りのタニタ食堂数年前に、4
今宵はから揚げの造作浸けダレも自分レ
おねみ渓谷オートキャンプ場 ☆←に、下見
店の前は何度も通っていたけど、初めて
翌日のお弁当につなげれない晩ご飯の時
今宵はカキフライ牡蠣の割引き商品って
3日ほど井原方面で現場があったので笠
11月の3・4日が連休になったので鳥
今宵はパスタを作ります準備しながらす
今夜は鶏天にしますホタテは先にバター
夕べからBMWの充電も完了してるヘル
こてつぱんさんから送っていただいた手打
今年52歳になったオジサンが小学生の頃
先日、神戸新聞ニュースで見たのが砥峰
今宵は豚肉の生姜焼き明日の弁当と合わ
うちのベンベ、これだけ気温が下がって
気になりながらも、ずっと訪問できてい
翌日は休みなので、弁当のことは考えず
晩ご飯は一口カツまだまだ冷たい焼酎炭
独身生活3年が経過して4年目突入だんだ
今年も新米の季節がやってきました今宵の
香住&浜坂のカニ解禁数日前岡山県北の
仕事帰りにスーパーの中を徘徊今日は何
昨日のトンカツで使った豚肉の残りがある
手ごろな刺身のサクがあったのでなめろ
今日は娘の19の誕生日”19のままさ”
先日、富士さんところのホーロー鍋を買
残り物消費活動キャベツと豚肉と豆腐の
車検に出していたベンベを引き取りにエ
朝から井原の現場なので朝ご飯おじちゃ
先日の煮豚と一緒に作っていた半熟煮玉子
今宵はたこ焼き一人たこ焼きできた♪一
先日作った煮豚 ☆←もう、すでに旨いこ
現場に朝だけと思って休みの日に仕事に
エビマヨエビとマッシュルームのアヒー
週末は、豚骨スープ鍋なのでおじちゃん
10月の中旬、秋晴れの空♪今日は東へ
かれこれ15年は使って、穴だらけになっ
今宵の晩ご飯はレバニラ炒めと天然ハマ
今夜の晩ご飯煮豚の切れ端を肴で買って
10月半ば、ようやく枝豆が出てきたの
中学の頃~バス釣り&ライギョ釣り中二
キャベツの消費をしないといけないので
9月の末、自分の連休最終日津山にある
今夜はお好み焼きにしようかと思ってい
先日、帰岡していた息子と亀八へ焼肉を
我が家もパスタを作れる環境になったの
しまなみであと一泊できたシルバーウィーク
楽しかったしまなみ秋キャンプも今日が
長編になったので二部構成来島海峡大橋か
さて♪しまなみキャンプ2日目” 朝焼け
好天に恵まれた9月のシルバーウィーク
夏休みで帰岡している息子と二人で焼肉
7月~9月末までに、連続して3日間の
この10年くらいで、珈琲豆の自家焙
お彼岸の頃 ようやく二輪に乗れるくらい
おでんの最終日秘かに段取りしていたの
一晩煮込んだ翌日の晩ご飯 ____
秋の夜長朝晩がめっきり涼しくなってき
お彼岸に入って、暑さがようやく和らい
デザートに買ってくるワラビ餅_ハピッ
鶏モモ肉が安かったので2枚入りを買って
鶏肩肉って言う、ムネ肉より固くてアブラ
朝ごはんと弁当の造作身支度している間
先のピザで作ったジェノベーゼ ☆←これが
何気に数年ぶりの高島ラーメン ☆←ほぼ
ピザの具が残っているので今夜もピザバ
休みの日、家電量販店さんのマッサー
台風10号がやって来る前日ほぼ2ヶ月
富士さんとこのホーロー鍋を見つけたの
ちょっとダシを変えてみよう今まで使っ
夕べの残り物でお弁当晩ご飯は、カンパ
朝ご飯モンシェリーのパンとバナナと牛
朝からお弁当の造作作り方♪オーブント
今宵はチキンナゲットを作ることにしま
まだまだ日本が酷暑だったころ赤穂までぶ
今宵、晩酌の肴に選んだのはカンパチの腹
岡山県の高梁市が連続猛暑日の日本一
オムライス → 鶏マヨ → 鶏ムネ肉の
休みの昼間にスーパーに行くと仕事帰りだ
とり天粉が残り一回分あるので今回はホ
いつの間にやら50過ぎた独身おじさん
お弁当につなげられない晩ご飯の時用に
この日の晩ご飯は、お好み焼きと、牛す
ベンベが2ヶ月、スクーターも一ヶ月以上
枝豆を湯がくその合間に煮物の準備をす
市販のから揚げ粉を使って手羽元とホル
大家さんからキュウリをいただいたので
今年も残すところ、あと4ヶ月気付いた
岡山県の高梁市が、連続猛暑日を更新し
枝豆の中に玉子を一緒に入れて時短スト
中島ブロイラーで買って来たムネ塩これ
さて♪ 今日は家で昼ご飯を作ります普通
奥津の帰りに買って来た中島ブロイラー
岩塩をゴリゴリするヤツを、コショウゴ
さぁ~ってせっかく津山まで北上したの
津山に美味しい海鮮丼を食べさせてくれ
2017年のお盆過ぎから始まった独身
今夜は、ニラが残っているのでレバニラ炒
オクラを湯がいてマヨネーズ+カツオ節
スパイスカレーを自分で作るようになっ
今夜の晩ご飯はスパイスカレーにするの
大家さんから頂いた玉ねぎをそろそろ消
吉備中央町ぶらぶらバイクで出かけよ
今宵はたこ焼きを作りたいと思います
こないだ、一緒に蒜山に遊びに行った女
8/12 PM12:30頃吉備新線から
酷暑に125のスクーターで行く_うど
2019年の暮れ、ひっそりとこっそり
ベンベは夏眠中なので、久しぶりに12
トンカツで使った豚肉の残りはトンテキ
グランドマートで買って来た割引き豚肉
岡山にはバイク用品店がいくつか有りま
この日は、昼から懇親会があるので軽く
割引きシールの付いた牛肉今日のお弁当
お昼にたまごかけご飯を4杯も食べたら
朝ご飯にスムージー朝ごはんはコレだけ
最近、朝ごはんに玉子かけご飯を食べな
一本松でご隠居様たちに挨拶を済ませる
白菜が残っているのでどうやって消費しよ
梅雨の合間の晴れ朝から基礎の現場とか
今夜は前の日に作っておいたスペアリブ
晩ご飯を食べ終わったら 明日の晩ご飯
オクラ+マヨネーズ+カツオ節小鉢用メ
リボンパスタのサラダ造作ちょっと前に
女子を連れてランチにやって来ましたGW明
スムージー って何やねんミックスジュ
この日はランチで会社の送別会があるの
朝は目覚ましがなる前の5時頃には目が
閑さや岩にしみ入る蝉の声(しずかさや
緑~の中を~♪ 走り抜けてく♪青いべん
仕事から帰ってきて、サイドメニューを
この日の晩ご飯インゲンとトマトと玉子
円城で買って来たインゲン胡麻和えにし
気温が30℃を越えても、日陰が涼しか
昨日までの牛肉が残っているのと大家さ
先日の蒜山ぶらぶらで買って来たラッテ
塩コショウだけでローストビーフを作るの
いつもとは違うルートで岡山県北東部へ
朝から鳥のモモ肉をオーブントースター
トレンドさんで気になっていたショート
お休みの日朝からベンベを引き取りにい
今宵は自分で仕込んだスパイスカレーを
手動みじん切り装置を導入して作ったカ
独身になってからフードプロセッサーな
梅雨入りした雨模様の休日女子を二人ほ
今宵の晩ご飯いつもの高いほうのわらび
仕事から家に帰ると大家さんがキャベ
明日は休みなので、アジのなめろう造作
家に帰ったら、ご飯が出来てる暮らしっ
冷蔵庫の中が独身おじさんの冷蔵庫じゃ
この3種類レタス鉢植えで3種類あるの
佐用にある古民家カフェ_道満へ向けて
さて♪前日に漬け込んでおいた鶏肉タンドリ
いつものスーパーで鶏肉のメガ盛りがあ
50過ぎた独身おじさんの自炊ブログに
アジのなめろう用に買った味噌が沢山あ
6月初旬、そろそろ梅雨が来そうなので
仕事から帰るのが遅くなり晩ご飯をどうし
今宵の晩ご飯は、豚ヒレ肉を丸々使って
お昼ごはんを、賀陽_まからもさんで頂
5月末の初夏、一年中この気候が続けば
しまなみ~とびしまツーリング_③しまなみ
しまなみ~とびしまツーリング_②大三島
しまなみ~とびしまツーリング_① 毎
スーパーに売っていて、ずっと興味はあ
ここんところ野菜をサラダで摂取するこ
ひるぜん ”オム” 焼きそばで使った鶏
春風のあるうちに、蒜山をぐるりとして
大三島で買って来た豆を使って豆ご飯_
岡山に住み始めて20年少々になるけど元
次の休みは、しまなみ一泊ツーリングっ
今宵、晩ご飯の造作鶏肉とジャガイモの
5月の寒の戻り昨夜の残りパンでモーニ
朝からお弁当の造作メインはロースト鶏
OTT_52いつの間にか、手数が48
たぶん、、、、、6年モノのラザニアの
今宵の晩ご飯の仕度明日は休みなので、
久しぶりに、岡山県と兵庫県の県境を
一日繰り越して、残りのシチューから
夏が来る前に、買い置きしていたシチュ
おじさんの自炊備忘録ブログ♪今日のお
岡山インターの北側、岡山国立病院のほ
唐揚げにしようと買っておいた鶏モモ肉
カレーに使った鶏肩肉を一つ置いといて
手作りスパイスカレーのカレーベースが
スパイスカレー、チキンをメインに使
今回のスパイスカレーは、ニンジンが余
先日は反時計回りで、やまなみ街道~奥津
五月晴れ♪自宅前に幕を張って炭焼きで
今宵は唐揚げとハイボール♪どっさり作
久米南界隈の棚田巡りから旭川ダム方面へ
先日は、右側の棚田めぐりをしてきたの
今宵の晩ご飯の用意明日は休みなので、
いつものマカロニポテトサラダにツナを
さて、先日買ったキャベツの千切りお好
山里の農道グルグルする予定なので、
今夜は、サラダ用に売ってる千切りキャ
お昼ごはんに焼き飯の造作温泉玉子のト
鳥肝のトマトソース煮込み鳥肝を下茹で
休みの日、天気は良いけれど朝から各部
余った餃子のタネこのままハンバーグに
久しぶりに餃子の造作 ☆←みんな考える
雨の休日、バイクでお出掛けできないで
いつの間にやら、すっかり料理ブログ♪作
酢豚に使った残りの豚肩肉を使って具材は
今回は、タマネギやトマト、スパイスな
スパイスカレー 一番の基本は、すべて1
晩ご飯は、ニラが残っているのでニラレバ
この日の晩ご飯はマーボー茄子と海草サ
トマトソースを使って鳥肝のトマト煮込
お弁当のおかずに取り分けようと思って
自家製のカレーグレイビーを使ってエビ
スパイスカレーいつ作るの_?「今でし
今年の桜は今年のうちにまずは、バイクの
一本松の桜も満開の頃ここから赤穂御崎
四月上旬、今年の桜が満開を迎える頃矢
今宵の晩ご飯は フライパン一つで作る
カレーに使う鳥肩肉は余るくらい買って
人生で、お初のスパイスカレー作り ☆←
さぁ♪ 家にこもって何をしようかと考え
普段から可能な限り自炊を心がけている
明日は休みなので、小鉢沢山晩ご飯アー
朝から自家用車のメンテをしていたので
自家用車メンテ自分でユーザー車検通し
牛すじ煮込みを作ったので最後はアレン
休日のツーリングは、そんなに遠くへ行
桜のつぼみが膨らみだした頃、雲ひとつ
今宵の晩ご飯イカブタキムチの豚肉の残
小豆島_食べ処このご時勢なので、狭い
今回、小豆島ツーリングの目的の一つ「
二年ぶりくらいだろうか、小豆島をぶら
桜のつぼみがようやく膨らみだした頃一本
アヒージョの残り物エビと残り物の豚ヒ
今日のお弁当50過ぎた独身独り暮らし
うちのベンベ1987年だか1988年
2020年の節分明けた頃から出てきた
ホワイトデーに訪問した佐用にあるカフェ
この日の晩ご飯は、オーブントースター
久しぶりにすき焼き初日この日は翌日が
前夜からの雨で、今日は昼頃まで路面が
大家さんに 「ほうれん草食べる_?」
先日、バルコムさんに顔を出したら新型
休みの日は弁当を作らなくて良いので、
岡山のスーパーや書店、何気なく置いて
牛窓ぶらぶら ☆←恐らく、今シーズン最
さてさて♪いっつも 「焼く」 「揚げる
おでんの残り物いい具合に牛すじも残っ
三月初旬、寒の戻り岡山県南で真昼間に
この日は雨模様の休みだったので野池散策
明日は休みなので、今夜は酒が飲める日
ここんとこ、晩ご飯を作ったら一部を取
休みの日が雨だったらバイクに乗れないの
My blog is 11 Annive
ここんところお昼は自分で作るお弁当を
昨夜はお好み焼きの晩ご飯だったので今
道の駅_みつ、で、ブロッコリーを買っ
今シーズンの牡蠣も終盤戦2月末に
手作りベーコンを頂いたので自分も以前
2月連休最後の小春日和しまなみへいつ
買い置きしてあった鶏肉を使ってから揚
お好み焼きで使った豚こま切れがあるに
お仕事で吉備中央町まで行ったので賀陽
人生で数回目の_天ぷら今宵の晩ご飯揚
2月の連休ど真ん中四国は香川県_金比
去年の年末に伺った由加神社 ☆←大晦日
こないだ作ったごぼうと豚肉を炒めた
お父さんの趣味バイク ・ バス釣り
油淋鶏_ユーリンチーの仕込みとポテサ
むらさきうどんハーフ+茄子+いなり
この日は、バイクで網干まで行って お昼
築40年越えの我が家__家族と暮らし
さて♪タイヤが新しくなったベンベで東
うちのベンベどうやら、タイヤの交換サ
二月の小春日和今年の冬は本当に暖かい
またまた、お仕事で向島まで来たので帰
直島での所用を済ませて、いっぷくミカ
久しぶりに直島ぶらぶら ☆←今回は初め
また、お仕事で高梁まで出向いたので先日
キャベツが残っているので野菜炒め今宵
普段余り作らないのが煮物最近はダシを
節分明け先日、心残りが残ってしまった
岡山の花尻界隈にナップスっていうバイ
休日の徘徊先を色々と模索していて見つ
天然の鯛アラがあったので今宵は鯛のア
今度は、豚ヒレ肉の塊が安かったので買
豚モモ肉の塊りが安かったので買って来
おっさん一人だと、まず食べないのがゴ
最近になってダシをとることを覚えたわ
晩ご飯の造作豚肉を二種類買って来たの
仕事の日は自分でお弁当を作るようになっ
牛窓~日生ぶらぶら”日本のエーゲ海”
普段は使わないスーパーに寄ってみたら
豚肩ロースブロックが安かったので、あれ
今までは晩酌の肴程度にちびパンで玉子
梅の花が咲く頃くらいまでは、二輪でお
寒い季節は鍋がおいしい♪ 一からダシを
ここんところ豚と鶏ばっかりなのでたま
白菜のうま煮お弁当用に取り分けておい
センター試験真っ只中おじさんは西に向
先日の、おでんで使った残りの大根で大
節分がらみと言うことで、鬼のネタ岡山っ
朝カレーを食べた後、乗る前の儀式を前
鞆の浦のランチ田渕屋さんっていう、カ
鞆の浦ぶらぶらまずは、先日のツーリン
おでんの最終形態一から出汁をとったお
前日から仕込んでおいたおでん ☆←これ
冬のベンベ号出発前の儀式がいくつかあ
お昼ご飯が遅く、しかも腹いっぱい焼き
昨日の残りの鶏肉を使ってチキンソテー
今宵の晩ご飯の仕込みポテサラさて♪ま
50過ぎたオッサンの独り暮らし仕事に
仕事帰りに地元のスーパーに寄るのが日
晩ご飯にたこ焼きフワトロ♪だいたい3
西暦で言うと2015年 平成27年8月
小春日和にベンベでお出掛け♪たつの_
オムライス中身はエビの入ってないエビ
高知県の大正市場~須崎をあとにして6
今年の正月休みはキャンプなし去年の正
年末に自宅をちょっと工事台所の窓台に樹
牛窓ぶらぶら牛窓の向かいにある前島の
お昼に吉野家でから揚げ丼_税込み50
先日発見した児島の先っちょ大畠海釣り
今宵はマカロニサラダの造作ブロッコリ
メッチャ久しぶりのくわん屋昔は500
ウルトラ久しぶりのカフェ・ド・ムッシ
一人暮らしを始めて二年?三年_?健康
明太子の切子が安かったので薄皮を取
鍋の造作おっさんの一人暮らしで鍋をす
2020年、初走り元旦に、長船にある
2020年、お正月去年は買わなかった
2018年と2019年二年ほど、懸賞に
今年は2020年自分にとっての岡山生活
大晦日~正月三が日は2019年の回想
謹賀新年 お客さんに頂いたポストカー
2019年今年もお世話になりました1
会社の忘年会先日の 「どどど」 ☆←
境港のお土産を頂きました♪松葉ガニ♪詰
トンカツの造作今宵の晩ご飯この子達は
かぼちゃの煮物から♪タマネギと合挽き
おっさん、とうとう煮物まで作ろうとし
たつのへ向かいますワンオフカフェ先週
2017年お盆より独身一人暮らし、3
仕事の資料収集に倉敷美観地区を訪問お
今日のラーメンは二郎系♪さて♪太麺を
鍋の残り汁から 豚の角煮になって手羽元
年の瀬、皆様いかがお過ごしでしょうか師
美人数珠繋ぎ~♪桂小枝氏を思い浮かべた
バイクバイクメシメシ こうやって自分
ポテサラの造作出来上がり♪今宵の小鉢
2019/11/23再び蒜山へいつも
11月末今年一発目の忘年会電気屋の召
鍋の残り汁を使って豚の角煮の造作20
激寒の倉吉から帰ってきて晩ご飯の段取
さすが鳥取、、、、、山陰の空は、どん
2019/11/20この日の岡山県南
腹が減っては戦はできぬ♪またまたポテ
メシ バイク バイク メシ メシ バ
津山の保田鮮魚店さんでお腹を満たした
津山は小田中にある保田鮮魚店さん ☆←
まずは酒の肴にズリ味噌今年のGWに九州
岡山生活22年!町田先生、、、、今の
晩ご飯に肉じゃが♪煮物は沢山作った方が
高松・宇野運行航路休止昔は、宇野~高
江府町立江府中素晴らしいイチョウ並木
腹が減っては戦はできぬってことで、お
黄色を求めて数百キロ巡ります佐用の大銀
お鍋の季節♪今年もお鍋の季節がやって
一気に気温が下がって、季節的にも冬を
この日の晩ご飯は、ほうれん草のグラタン
この日は朝から雲ひとつない秋晴れ♪県
べんべと違って放置していても、何事もな
さて♪先日作った豚汁こういうもんは大量に
いつも原付二種ツーリングで出向くしま
豚肉の細切れをメガ盛りで500gくら
10月の末 少しずつ秋の気配が感じれ
たこ焼きダシに使っているのは先日の鶏
自分で作ったポテトサラダマヨネーズ
今宵の晩ご飯またまたトンカツ 鶏皮の
10月の末 、、、、 まだ紅葉には早
いつもの青いヤツの横に赤いヤツが新発
今宵の晩ご飯は鳥ムネ肉を使ったチキン
初秋に蒜山~奥津をぶらぶらまずは蒜山
自分のBMWの同期たちR100シリー
初回のおでんを片付けたら次の仕込みに
ベンベの身代わりでお借りしているこの
一気に寒くなってきたのでおでんの造作開
鳥のせせりがあったので鶏天準備中そして
秋空に誘われて東進~北上佐用のランチ
取引先のイベントで頂けるお昼ご飯冷た
いつものZ1-Rくんと下道ツーリング
今日は離れた娘の誕生日だ小学校三年生
前回、佐用にスクーターでやって来てホ
先日に引き続き岡山県と兵庫県の県境を
ジャガイモを買って、シチューにするか
今年も、あと2ヶ月 スーパーの店頭に牡
明日からの肴の造作鳥肝をボイルしてニ
先日、しまなみ海道で画ビョウのマキビ
お昼ご飯にお弁当を作ることにします明け
ア メリケン の牛が安かったので買っ
晴天の秋空NMAXで兵庫県の岡山寄りにあ
まだちょっと紅葉には早いけど広島のヘソ
茄子消費活動具材が細かめのマーボー茄
この日の晩ご飯まずはキッチンドランカ
倉敷界隈で初訪問やまこうどんてっきり
鶏皮ポン酢の煮汁これをダシにしてたこ
美味しそうなシシャモがあったので今夜
酒代、、、、、、だいたい一週間で焼
今回の京都墓参りの目的地の一つ美味し
お彼岸が過ぎてから京都へ墓参り鴨川
この日はお出掛けして疲れたのは疲れた
自分的に、岡山一推しのラーメン屋にう
たぶん 、、、、、、、、、、、、 20
二輪のETCツーリングプランを使って遠
大家さんから大量の茄子とキュウリをい
秋の夜長に、心も体も温まる料理それが
前回訪問して、こりゃ食べてみたいと思っ
ベンベでふらりとやって来た鳥取遠征の
日も一段と短くなり、秋の冷たい風が
奥津渓界隈まで行ったので帰りは津山経由、
ここんとこ、まるでバイクブログ ((((
スクーターの次はベンベでお出掛け♪奥
晩ご飯を食べてからの帰り道見近島、、
前回のしまなみツーリングで目星をつけて
9月の連休秋風が再び吹きだしたので、
気候がだんだん秋空になってきたので鍋
どうやら、今年の営業は9月一杯らしい
中庄界隈でお昼ご飯を模索半分あきらめ
ラーメンベイベー♪ ラーメンベイベー♪
先日の、お好み焼きの残りで作った晩ご
先日、高松の三徳さんでいただいたて
先日、第二駐車場まで満車で入店できな
*** ***9/21の夜からブログ
9月に入っても台風の影響かな8月末に
継ぎ足し継ぎ足し秘伝のタレこんなこと
この日は買い置きしておいた牛肉でステ
秘伝のタレを継ぎ足し継ぎ足し今回は市
ここんところ、お昼の外食が多くなって
一人暮らしの場合、お惣菜の方が楽だし
先日から仕込んでいた豚もも肉のチャー
せっかくのお休みが朝から雨模様なの
一人暮らしで自炊を続けるコツ小さなこ
久しぶりに香徳園に伺ったら車も入れな
豚肩ロース2枚入りスーパーに行くと最
秘密の定食屋定食屋というよりも、お食
オクラが安かったのでマヨネーズとカニ
梅雨入りのころから倉庫に夏眠させていたベ
久しぶりに自分でネギを切ったら味の薄
久しぶりにコンベックスで缶詰に合うの
8月の末に一気に気温と湿度が下がった
休みの平日日生に向かうが、出るのが遅
暑すぎるせいかスーパーの売り場からカ
休みの朝昨夜の仕事帰りのうちにスーパ
鳥皮ポン酢を作るときに出来る副産物冷
奈義の現代美術館の横にある店にピザを
ここんとこ、鳥皮ポン酢ばっかり作
晩ご飯のメインを造作鳥皮ポン酢の煮汁を
お盆真っ盛りの夏日天満屋さんに買い物
お盆の真っ只中日中は楽勝で37℃オー
お初にお目にかかります六三 ろくさ
腹が減っては戦はできぬ残り物消費作戦
濃縮鳥スープ、お好み焼きで使っても残
どうやら大家さんの畑が夏野菜満開にな
鶏皮ポン酢を作ったら、煮汁はストック
初めて入った山陽町にある根本商店さん
おっさんの一人暮らしで揚げ物までする
大学の下宿先で頑張って自炊している息
みなさん、隠岐の島ツーリング編 いかが
今回の隠岐の島ツーリング_番外編独り暮
一週間ほどの隠岐の島ツーリング今日が最
隠岐の島ツーリング5日目後半朝から晩
隠岐の島ツーリング5日目の朝明日の朝
今日が隠岐の島ツーリングのメインイベ
隠岐の島_西ノ島にある耳浦キャンプ場こ
知夫島編隠岐の島に上陸して 2日連続で
隠岐の島キャンプツーリング_3日目の
2日目が長くなったので二分割後編濃
2日目_隠岐の島キャンプツーリング2
隠岐の島キャンプツーリング初日うちから
隠岐の島へ旅立つ前に、冷蔵庫の残り
この日の昼ご飯玉子の消費活動でオムライ
今日は離れた息子の21歳の誕生日だおめ
この日の晩ご飯家にあるもので作ること
グーグル先生にも載ってないので店名も
大分県は玖珠に店を構える金太郎企画
なんか以前よりもボリュームアップしたとの
独り暮らしのオッサンの休日 晴れていれ
働き方改革の一環だろうか自分みたいな
月曜どうでしょう CT110・YD125・R80RT
この日の晩ご飯トマト以外がほぼ緑 (_
梅雨の晴れ間にNMAXでお出掛け♪美
天気はずっと雨模様休みの朝天気予報と
吉永の山奥に、自然の酵母を使って地ビ
酢の物が食べたくなったのでタコときゅ
梅雨の晴れ間に津山へぶらぶら目的の店
男も女も50越えると気にしなければな
厚切りの豚肉グランドマートで半額を見
我々50代から上の世代ならご存知の方
チキン南蛮鳥ムネ肉を自分で揚げて、自
豚シャブ&鶏皮ポン酢で出来たスープを使
豚バラスライス&いんげん 普段はこま切
肉のはせがわお仕事のお手伝いをしたのでゴ
一人暮らしのオッサンが、スーパーの割
津高のグランドマートで、たまに売って
大家さんにジャガイモをいただいたので
おそらく岡山ジェラートの先駆け久しぶりに
この日の晩ご飯ファミ○キになるはずの
今朝あたりから、ようやくセミが鳴き始め
久しぶりに築港の駒 ☆←最近はラーメン
県北ブラブラベンベを倉庫に格納する前
津高のグランドマートで見つけました一
たまに行くグランドマートで ”半額が”
去年、2018年の七夕水害 ☆←あれか
今回の、とびしま海道ツーリングのメシ
今回のしまなみは、とびしまに行くのに
朝、5時半過ぎ着すでに出発準備完了し
毎年、春の恒例行事として大阪組と合流
昨夜の続き根菜が足りてない自分には打
今日と、明日の献立を考えながら仕事帰
ここんとこ、作っている鶏皮ポン酢の茹
あれから2年 ☆←また、自家用車の車検
本格的な夏が来る頃には、いったんベン
岡山駅前のビッグカメラさんに用事があ
ご就寝前もうちょっと呑み足りないので焼き
牛肉を買い置きしていたので晩ご飯の準
岩井滝の木霊に見送ってもらってやって
先日と、ほぼ同じコースで県北部ぶらぶ
お昼ごはんに、グリコのカレー焼き飯ず
兵庫県は新舞子浜にある ONE OFF CAFE
門田屋敷の交差点に新しく出来てるパン
今宵の晩ご飯を造作する 仕事帰り
恩年51歳終の棲家は、こういう景色が
イカ豚キムチにした残りの豚肉こうやっ
先日の肉じゃが ~ カレーなる変身を
久しぶりに新見方面へ遠出梅雨前の爽や
恐らく初めて入った早島にある秘伝 四万
我が家には電子レンジがないので基本的
近所のスーパーにあった夏カレーたちこ
5月の真夏日夏用の装備で出動やまなみ
牛すじ煮込みを作ろうと買って来たボイル
おっさんの独り暮らしスーパーで買って
バイク_めし、バイク_めし、バイク_
水島の喜楽園 ☆←たぶん、10年以上ぶ
「Gelato Shop TETE(テテ)」場所はこの辺
代車で借りていた世界のスーパーカブと
我が家に電子レンジは必要ないから置い
吉野家、牛丼並と卵 _ 450円年に二
粉物文化 _ こなもんぶんか と、お
雄町銀座に呑みに行ったら、土産を頂き
津山にある CAFE_ROKA カフェ ロカ
ニラの一束は、独身のおじさん一人暮ら
新緑と春風が心地よい季節もあと少し一
手抜きをして買って来ていたカット野菜
土曜の朝、米を炊くのを忘れていたので
この土曜辺りから、FC2ブログで画像ファ
2019年ゴールデンウィーク_九州ツー
長かった2019年_ゴールデンウィー
2019年GW_九州ツーリング_5/4
長かったGWも後半帰る方向で動いていきま
九州ツーリング_7日目2019年GW_九
5月3日_前編どうやら自分が滞在してい
4/28~5/1まで四連泊 ☆←ずっと
九州上陸_四日目の5月1日明け方から
2019GWの九州ツーリングは前半がど
今回の九州ツーリングでお世話になった宿
九州ツーリング、上陸した翌日4月29
2019年GW_九州ツーリング_4/
先日の新庄村~津山ブラブラの帰り ☆←次
2017年に自分の体調管理を兼ねて一
お昼ご飯にむらさきうどんハーフにもろも
一人暮らしの婆さんが「自分の分を一人
一人暮らしで自炊をするということは、
またまたやって来ました西大寺町界隈一
晩ご飯の造作ササミと迷ってムネ肉購入
ほうれん草や鶏肉の使いきり♪オーブン
世間様はゴールデンウィーク真っ只中みな
西大寺町ブラブラ_後編そうこうしてい
西大寺町ぶらぶら_前編前回の表町ブラ
お仕事で、今度は高松へ仕事先は屋島界
高知で買って来たから揚げのタレ製造元が
高知へお仕事それも高知の左下、足摺岬
生きていくためには食べなあきません
岡山県の今シーズンラストの桜巡り_2
たぶん、10数年ぶりくらいに訪問天乃
今年の桜は長い本来なら岡山県南は葉桜
矢掛ブラブラしまなみの帰りに、こっちへ
2019年しまなみ海道_平成最後の桜
2019年_平成最後の春桜ツーリング
最近、よく外食しているように見えるけれ
洋食屋 レチターレ グレ日替わり A 8
お昼ごはんにセルフうどんと迷って訪問
先日の海鮮丼に気をよくしてまた津山へ
先日の牡蠣食べ収めが雨天のために車で
4月初旬の平日今シーズンの牡蠣を食べ
たまには街へ繰り出そう~♪ おぉ~♪で、
先週の津山ブラブラの逆順路先日お留守
京都から帰ってきた翌日の晩ご飯タウリ
京都_2日目の朝、晴天の鴨川お京阪に乗
去年の秋は水害対応で墓参りに行けなか
津山に遊びに行くにあたって教えてもら
津山界隈で ”平日に” 営業しているラ
海に面していない津山の地で、鮮度抜群の
桜子供の頃って、花見の何が面白いのか分
表記はスジ肉だけれども おそらくステ
ポムドでオムライスを食べ終わったあと
平井にあるポム・ド・テール_ポムの樹
路地裏割烹easyスタイル仕事を早仕舞いし
兵庫県の北のほう、丹波篠山まで遠征で
自分にしちゃ珍しく、、、、、、お昼ご
大家さんに畑のほうれん草を頂いたので
岡山から津山へ向かう路線_津山線 建部
昼ごはんを食べ過ぎたので晩ご飯時にな
お昼過ぎまで事務所で仕事をしていると
晩酌の肴用に牛すじ煮込みを仕込み味付
3月初旬、牡蠣のシーズンも終盤になっ
たまに買い物に行くスーパーに売ってい
休みの日、現場の仕事を一日手伝うつも
久しぶりに家で昼ごはんうどんむらさき
テレビで美味しそうなグラタンを料理する
2010年3月に始めたブログあれから丸
蒜山の帰りに寄り道して津山へやってき
雪が解けて川になって流れてゆきます♪つ
小春日和が続いた2月末ふらりと蒜山でも
アスパラガスと豚肉を買って来たので肴
今回、久しぶりに立ち寄った因島の向かい
せっかく因島で泊ったので朝から対岸に
因島_Night今回のしまなみブラブ
因島で宿を確保したら、島めぐり開始い
久しぶりに連休が取れたのですかさずや
牡蠣を食べに行くのに、東方面ばっかり
玉子特集をしていた本に載ってたので訪
ブルーラインにある一本松で買ってくる
とある日曜の夕方18時過ぎ亀八に行った
この日はお休みの日だけれど、最後の仕
困った時のお好み焼き仕事で遅くなっても
灘の春告魚_いかなご 2018年 ☆←20
自分でご飯を作るようになったのは今に
小鉢の消費活動開始トンカツの造作この
トンカツの段取りはしているんだけれど
酒の肴&小鉢の製作材料をイチから揃え
なんか、昨日のアクセス数が普段の3倍く
赤穂ぶらぶらシリーズ昼メシ+温泉+ス
やっぱ、自分のお好み焼きってこっちなの
先日、広島へ仕事で行く機会がありまして
半額で買っておいた牛モモ肉ステーキ肉
赤穂のちょっと東にある坂利太 と書いて
この日はお休みだけれど、現場は動いて
ベンベでお出掛けした時に困っていたの
自家製ラーメンの製作前回製作分 ☆←市販
先日の ”おでん~の 角煮” で残った
久しぶりに中庄にある レストラン つ
毎年、いかなごの季節に訪れる明石にあ
節分の2月3日、明石へぶらぶらせっか
いつものスーパーで発見徳島地どりしか
岡山の県北、とは言っても中国道から南
なにやら北のほうにメレンゲ玉子かけご
市販おでんの消費活動先日、食べれずに
しまなみブラブラ一月末西へ行くか東へ行
久しぶりに 名玄向こうにいる同僚は良
先日の餃子で使った白菜が半分残ってい
網干の沖料理_なぎさ亭で ☆←カキフラ
岡山から単車でプラプラ♪冬に気温が上
餃子は続くよ~♪ど~こまでぇ~もぉ~♪
餃子の餡製作この度、初めて木っ端微塵
さて♪赤穂ブラブラ前回は、かもめ屋~銀波
30号線沿いの藤田らへんにあるファミリ
豚肉の生姜焼きこの豚肉消費活動が始まり
何年ぶりだろう赤穂にあるカフェド リ
この日の晩ご飯豚肉のオイスター炒めと
小春日和の一月兵庫県は網干までカフェツ
去年の夏頃に、通り雨に当たって延期し
晩ご飯に二食分だなと買っておいたサイ
2019年の新年会一次会は、火蔵と書
正月明けの初仕事児島の幸楽さん安定の中
厚生町岡山の商工会議所の北側にある焼肉
お初訪問♪虫明にある 旬菜_桂この近
正月用に買っていたサイコロステーキオリ
お正月休みの最終日ベンベでふらふらと
正月の高知キャンプで買出しに行ったスー
2019年_正月キャンプ帰りの昼ごはん
2019年正月キャンプ2019年1月2
正月2日に四国へ渡って目指したのは、高知
2019_正月キャンプ i n 高知旅の
牛と豚シリーズ ☆← 仕事帰りにスーパー
ここんところ玉島や連島での仕事が増え
2018年の締めくくり雄町銀座_かが
大福のあたりに新しく出来てますね赤から
調理の方法_揚げる_炒める_焼く_煮
一人暮らしのオッサンが作る晩ご飯豚シ
基本的に毎晩晩酌するのでなにかしら酒
先日の玉島の現場に通っていた時に見つけ
年末になって、ようやく仕事がひと段落
2018年の走り納め兵庫県たつの市の海
年末に日生でランチベンベに乗ってると、
2013年は ピザとサラダの店_TIM
赤穂ブラブラのランチかもめ屋_赤穂本店メ
ベンベのオイル漏れしていたオイルクー
およそ2年ぶりに、自分で餃子を作った
年末に お初訪問倉敷の亀島ってとこにあ
謹賀新年 旧年中は大変お世話になりまし
平成最後の忘年会昭和-平成-次の年号と
先日の切り分けておいたタコを使って今宵
人間って、本気で疲れたら体が甘いもの
去年のお盆明けから一人暮らしを始めた築
何度かバイクでもご一緒させてもらった
たぶん初めて入った泉田の中華そば浅月対
もういくつ寝るとお正月~♪のクリスマス
豚肉料理のヘビーローテーションIHで
今年もまたこてつぱんさんが自分で打った蕎
ちゃんとしてそうな朝食を久しぶりに 自
BMW_R100RTオイルクーラーのホー
また、仕事で遅くなったので今宵はサラ
明日の晩ご飯の下ごしらえ♪豚の角煮+
野田にある 札幌ラーメン_どさん子どさ
今宵も帰りが遅くなりそうなので、一旦仕事
おでんの最終形態残り汁に玉ねぎ投入一
お昼一番の待ち合わせに一時間半前に現
北には蒜山に行った雨に当たったけど (T
休みだけど、朝から現場に行ってきたの
おでん始めました壱の陣には市販のおでん3
久しぶりに玉島方面へ来たので備中めん処
残りのホルモンを使ってホルモン炒めの
ホルモン鍋の残り汁を使ってアブラを除去
この日の晩ご飯タコとキュウリとワカメ
仕事が忙しくて以前のように昼飯を自炊
連日連夜休みなし次の休みはどこにお出掛け
休みだけど、玉野で仕事の打ち合わせ休
岡山在中21年ずっと行けてなかったお
仕事帰りにスーパーへ今宵は何を作ろう
餃子のタレを”酢+ラー油+コショウ”
座卓が新しくコタツに生まれ変わったので
一人で暮らすようになって二度目の冬が来
いち福さんを後にして、カフェタイムKA
蒜山食事処いち福 ☆←土日祭日のメニュー
秋の紅葉を見に北上道の駅 円城は連休
ここ最近、ぐんと気温が下がりお鍋の季
しまなみ海道_大三島_ピットイン ☆←青い
キレイな牛肉があったので買い置きそれを
ほぼ4年ぶりに来た奥津渓 ☆←10月の3
ちょうど、お昼の時間だったので奥津渓の少
Z1-R号と円城で待ち合わせ顔の大きさがこ
今年もやってまいりましたボジョレヌーボ
九州から帰ってきてお誘いいただいて行
寒くなってきたのでキムチ鍋独身生活、
BMW_R100RT阿蘇も良かったけど
14時半に元乃隅稲成神社を発ちそろそ
九州ツーリング改め本州西部ツーリングの
ここんとこ、なんかバイクブログになって
九州ツーリング_玖珠観光金太郎で朝ごは
さて、九州ツーリング5泊目今宵の宿_再
岡山から自分を九州に導いてくださったお
阿蘇の途中から雨に降られて別府到着一週
鹿児島のお宿いせえび荘現在位置♪ はぁ
腹が減っては戦はできぬってことで、自衛
皆と別れて、我々4台で宮崎を経由して鹿
初日の宿泊先大分は玖珠にある 金太郎人
今年50歳、広島より西へ行ったのは生涯一
雄町の新幹線沿いにたたずむ雄町銀座右か
豚モモ肉の一口カツ久しぶりの休みを目指
BMW R100RTNMAXと使いまわすアホ
我が家では、 こんな冷凍漬け麺が重宝し
日生_磯 ☆←この日がビーエム初乗り♪ん
もぅ20年少々になるだろうか来年成
仕事がウルトラ忙しくて以前のように仕事か
前から気になっていた西大寺と益野の間く
今年50歳のオッサンが仕事から帰ってき
久しぶりに西大寺の みんみんオムカレー
こんな豚肉を見つけたむっちゃ厚切り先
魚が食べたくなったのでちょいとこちら
前回の蒜山ぶらぶらで、☆←失敗してしまっ
10月頭の連休最後の日一人で蒜山へ向け
秋空の下ふらりとやってきたのが日生にあ
我が家のおでんの最終形態自家製ラーメン
ラスト_おでんそれぞれの残り汁を 漉し
九州上陸は小さいながらも二輪を手に入
休みにもかかわらず仕事で半日以上つぶ
続:おでん始めました♪ お~でんは続く
一気に秋になってきたので、おでんの造作
久しぶりに大元病院の畔にある香徳園
お鍋で残った豚肉を使ってお好み焼きキ
秋も深まって、お鍋の季節になりましたの
ようやく部品たちが揃ってきたのでリフトへ
このままの状態でも、たぶん走れるとは思
先日のしまなみぶらぶらで ☆←平日でお店
ウルトラ久しぶりに児島の 「中華そ
仕事から帰ると大家さんが玄関に野菜をぶ
しまなみ帰りに雄町銀座_いとしのまっ茶
しまなみ海道ぶらぶら昨日は、大島の南
ようやく秋の空気になってきたのでしま
基本的に日曜は仕事なんだけど春のしま
何かと忙しいんだけれど可能な限り飯は
遅ればせながらようやくスマホデビュー
今年二匹目かな(笑)豆バスが多少大き
稲穂が色づいてきたので美咲町ブラブラ
今夜は一人たこ焼き画像をメールで送っ
体脂肪の燃焼効率がもっとも高いのが牛
どっかのオバちゃんプロデュースのトース
晩に作ったチキンカツのムネ肉を取り置き
豚さんを堪能したあとは牛でんがなまん
台風一過の秋の空大山~蒜山_ぐ~るぐ
しまなみ旅で、しっかりと魚を堪能したの
こんな牛肉を見つけたのでめっちゃキレイ
お昼にさっぱりと、かき揚げうどんそな
先日、台風がらみで突風が吹き荒れる中仕事
手打うどん百年屋 和場所は下中野になる
NMAXのシートを純正オプションのコンフ
今回の旅で食べることのメインイベント
今回の旅のもう一つの目的地四国の突先
しまなみ海道_ランチ徘徊開始大三島に
しまなみ海道_大三島にある多々羅温泉
せきぜん諸島&しまなみ海道ツーリングの宿
今回の、ざっくりしたルート青線がフェリ
さて♪一週間ほど、せきぜん諸島&しまな
盆明けに、二日ほど秋が来ただけであれ
牛窓の向かいにある前島へ行ってみようとし
ようやく秋の気配が漂ってきたので♪こ
ブラックタイガーが安かったので買って
久しぶりに表町界隈に所用でやってきた
今宵の晩ご飯は冷しゃぶサラダチキン初め
マグロと牛肉と鰻 __ なんか、
ビーマー♪ ベンベー♪ビーマーベンベ
ベーコンのブロックを買って来たので消費
タルマーリーで軽く食べてからやってきた
鳥取の智頭界隈ぶらぶら勝山にあったタ
日生のカフェ巡り、着々と進行中冬のカ
自分をやつす「やつす」 どうやら近畿地
傾いているシリーズ傾いているバス停 ☆←
和食からの、いつもの鳥肉料理鶏ムネ肉の
いっつも肉ばっかりじゃ進歩がないので
イーガーコーテーソーハン焼き飯と餃子一
連日の猛暑におっちゃんグロッキーポチッ
牛肉と魚のどちらを買おうかとスーパーに寄
豚の切り落としを消費できたので今度は
鶏肉が終わったので次は豚肉トンカツ肉
早めに仕事を切り上げて晩酌セットを先に
鳥のモモ肉でから揚げ添加物冷蔵庫で寝か
お盆休みの初日、いつも通り目が覚めた
今から2年ほど前の 2016年_テレ
ゲーセン_吉宗今年二回目の鷹狩りなんと
長い付き合いのお客さんに、独身になっ
けっこう前から気になっていた液体調味
こんなん見つけたので♪2枚入りっての
半額のタコを見つけたので、今回はたこ焼
さてさて、8月の一日、灼熱の炎天下芝生
例のアホナビをバージョンアップしてから
昨夜、ほんと久しぶりに夜風が冷たかった
連日の猛暑に参ってしまわないように、
ワイルドステーキ付け合せに、枝豆とアス
一人だと、正直食材に金をかけれるので
年間通して、一番作ってるのが朝ごはんに
あまりにも暑過ぎるので、みさお牧場へ
雄町銀座パトロール♪いとしの前日、晩
梅雨が明けてから、一ヶ月くらい灼熱地獄
スーパーで売っているハンバーグのタネを
年に一回行くか行かないかの回転寿司 ☆←
晩ご飯にマーボー茄子を作ろうと材料は買
日本列島に接近中の、”逆走台風”こんな経路
日生カフェザ・コーヴカフェ (THE COVE
こんだけ暑いと海に浸かりたくもなるなの
2018年_スーパーウルトラ猛暑原因
”常夏の島 日本”今朝、ツクツクボーシ
ほんと熱すぎて単車は無理レベル (T▽T)ノ_
月に一度くらい登場小さな贅沢♪オクラと
焼き鳥のタレって色々と使えることがわ
たぶん20年ぶりくらいに訪問倉田にあ
休みの朝から雨だし朝うどんに行くのも、
直島で美味しい魚を食べ損ねて帰ってき
うどん県 ~ の、直島岡山からフェリ
2016年七夕ツーリング_諸事情でリ
昨夜は笠岡諸島にある白石踊りのイベント
岡山県ホームページで岡山県内の通行止め
自分の献立って、10のうち半分が鶏鶏
鳥の肩肉を使って塩コショウした鳥の肩
この度の「平成30年7月豪雨」で被災さ
こんな災害が来る前の梅雨時休みが二日とも
昨夜の仕事帰り、スーパーの商品が品薄そう
岡山を襲った数十年に一度の大災害自分
今回の豪雨岡山県では初めて 『特別
粉もん三昧一食目_お好み焼き大家さんか
豊島旅から帰ってきたら作ろうと豚ばら
この日の晩ご飯高松へお出掛けした時に
豊島宿泊の夕食宿泊した たかまつ屋
初めての豊島一泊二日シリーズ_明日ま
豊島の宿泊先家浦の ”たかまつ屋” ☆←
一夜明けた水曜日は豊島アート&ミュージ
さぁ♪ ようやく豊島ツーリング♪朝
豊島ツーリング_プラン立て ☆← から
この日の晩ご飯お昼に食べすぎたので、
所用で ”高松” なう♪日曜朝の8時過ぎ
今朝、何気にカウンターがゾロ目お昼の
揚げ物 The worldと言っても、時を止
新しい炊飯器をご購入去年のお盆を過ぎ
牛、豚、各々を、それぞれ作ったけれど
ローストビーフを使って作る料理 ☆←ロ
こんなん見つけたら買わずにいれない
__ 雄町銀座という名称は、自分が勝
一人暮らしを始めるようになって「あ
翌日の天気は雨模様なので単車でのお出掛
岡山から原付をフェリーに積んで行ける
新発売を心待ちにしていたヘルメットS
こんなカレーを見つけてきた♪案の定、
スーパーで、タコのぶつ切り半額これを