さようならスバルサンバー_TV1
2005年からのお父さんの愛車スバルサンバー トランスポーター TV-1サンバーの前に乗っていたデリカステーションワゴン同様、壊れて最後を見届けるまで乗ろうと色々と手を加えてきました♪蒜山からの帰り道、湯原で家族乗せてエンジンブローしたのには参ったけど(笑)まさか湯原からバスと電車乗り継いで岡山まで帰るとは思ってなかったそんなスバルサンバートランスポーター TV-1ってやつですが新車から丸9年目の走行距...
スバル君_パンク
タイヤを替えて半年ほど ☆←先のウェイトローラーを交換したあと、ふとスバル君を見るとタイヤがぺっちゃんこ(笑)ボードビスがぐっさり刺さってます(笑)ボードビスってことは大工&ボード屋が9、クロス屋1くらいの比率やと思うけど今はスバル君で現場に行ってないから、どこで踏んだんやろ?しかし、だいたい2年おきくらいにパンクしてるわ(笑)これが現場でお客さんの車がパンクしたら大きな問題やからこういうとこまで現...
スバルサンバー_タペットパッキン交換
お父さんのスバル君スバルサンバー トランスポーター TV12005年登録で、現在24万キロオーバーってか、もうすぐ25万キロやな♪そろそろ、またブレーキパッドの交換が必要だ(笑)過去の整備記録 ←10万キロの後半くらいから、気になっていたオイル漏れ店に出したら高いんやろなぁ~って、ずっと敬遠してきましたが、、、、パッキンだけだったら、1700円ほどでした(笑)ので、自分で換えちゃいます♪まず、タペッ...
スバル君タイヤ交換
2005年登録のお父さんのスバル君今24万キロをオーバーしておりますノーマルタイヤのパンク修理をGSにしてもらったら、速攻で空気漏れになったんで今年7月の車検用にスタッドレスを履いていましたが ☆←ようやく、近所のイエローハットさんへオートバックスよりも2千円安かったダンロップのタイヤ一度、韓国製のタイヤを入れて 「なんじゃこりゃ??」だったんでアルミと韓国製タイヤの安いセットがありましたけど(笑)...
スバル君_ユーザー車検
お父さんのスバル号初年度登録2005年7月 現在走行距離 23万8千キロ少々新車から8年でもうすぐ24万キロです (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばんよー走りましたわ~♪そんなスバル君に4回目の車検が参りました♪岡山県の軽四これのユーザー車検は過去記事をどうぞ♪ こちら☆ ←お父さんは今回も①番のコース♪パンクだなんだかんだありましたが、、、、光軸で引っかかりました (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばんあと、ナンバー灯が切れてました(笑)し...
スバル君_パンク修理
先日、ガソリンスタンドでパンク修理してもらったけどそこから、泡々状態(笑)それで、スタッドレスタイヤに履き替えていましたが、、、、、、この時の記事 ←後日、そのことをガソリンスタンドの店長に話すと「パンク修理は応急処置ですから」だ、そうですこんな人を相手に怒ったところで話にならないので(笑)しかも、「うちでタイヤ替えてください」って出してきた見積もりは、タイヤ交換頼んでるところの1.4倍オーバー(...
ロッドホルダー
お父さんの趣味のヒトツバス釣りようやくスバル君にストラットタワーバーの装着 (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばんフロントとリアに装着したので、これで峠をガンガン攻められます(笑)もう少し太かったら、ロールバーの装着って言えるんですけど(笑)車に穴を開けることになるので今までためらいがあったんですが、ざっくりと穴を開けてやりましたフロント側は、こんな感じリア側は、ロッドベルトを使って固定してますお父さんご用達の LE...