しまなみ海道~とびしま海道~さざなみ海道ツーリング
12月初旬連休が取れそうなので、プラン開始2016年はコマジェで似たようなことしてましたね ☆←あの時はキャンプしたけど、寒いので宿をとってお出掛け♪この工程を125のスクーターで行こうと考える50過ぎたおじさん (((( *≧∇)ノノノ 125cc、高速道路に乗れないので全行程が下道移動♪まだ耐えれる寒さ♪平日移動につき、通勤ラッシュ時間帯を避けてのんびり出動なんか、、、、、合成写真みたいなコントラスト...
2/2_小豆島ぶらぶら・エンジェルロードもろもろ
ライハのツボ_オーナーから教えてもらったエンジェルロードを上から見るゾーンエンジェルロードって、奥にもあったんですね~普段行ける範囲は弁天島までだから、奥って立ち入り禁止なのねノーマルのエンジェルロード_天使の遊歩道はこちら ☆←お土産屋さんでお土産を買ってこれが1200円の税別宿に持ち込んだ酒代のカンパってことで、のぼうさんに土産を買ってもらいましたありがとうございますこんなんダレに買っていく...
1/2_小豆島ぶらぶら_寒霞渓の表12景&裏八景
11月の連休_小豆島を一泊してぶらぶらします本当なら三泊四日できたんだけど、仕事の都合で一泊二日の旅前日はボジョレーの会だったのと、朝になってヘルメットの充電してなかったのに気付いて出発を遅らせて岡山港おじちゃんのヘルメット_ネオテックⅡ ☆←周りは大きな単車ばっかりだけど島巡りは125くらいが丁度よい♪船上では、再びカモメおじさん推参♪そんなカモメおじさんの畔には小学生ほどの男女数名と自分のひと回...