2/3_児島ブラブラ_風の道
風よ、児島へなんて言ったのかどうか知りませんが児島ブラブラ_風の道この児島駅界隈には旧下津井電鉄跡を使ったチャリンコ街道があるみたいなのですが金土日祝に来る人間がメインターゲットのようです駅舎を通り抜けなくても迂回して線路跡には行けるみたいですが、、、、、、、未舗装路でしたね途中からは舗装してあるみたいですその途中から海を見下ろす景色になるということはあの山へ向かうわけですね!(小さく鷲羽山ハイラ...
2/2_岡山中央卸売市場_とめ市
2/2_岡山中央卸売市場_とめ市2016年12月30日、午前5時過ぎ朝の4時頃には年内最後のセリが終わった後岡山に移住してほぼほぼ20年 初めて入った市場の中元魚屋のご同行&ご協力ありがとうございました目利きの出来る人と一緒に来るのが正解岡山に住み始めて20年ほどですが、こういう市場は大好きです♪奥にあるゾーンは、番号を持ってないと入れないそうでこの奥で競り落としたのが、こっち側で販売されるそうです...
1/2_岡山中央卸売市場_とめ市
1/2_岡山中央卸売市場_とめ市岡山港の畔、シネマタウン岡南やハッピータウン岡南の南側に位置します岡山市中央卸売市場 の 「とめ市」 に行って参りました*とめ市 = これが最後だよ = 止めだよ 今年最後だよ って意味だろうな岡山市中央卸売いちば_しじょう とお読みするそうです市場そのものに一般客も入って正月の魚とかが買えるゾーンがあるらしいと聞いたのが18年ほど前あの頃、オギャーと生まれ...
ラーメンパスポート_2016
2016_ラーメンパスポート総食数_都合41食2014_30食 ☆←2015_35食 ☆←年々増えてるのは、それだけ弁当を作ってくれる日が減ってるってことお疲れ様でした~♪そんな、ラーメンパスポートの〆を飾らせてもらったのが岡山駅界隈にあるんですが先に、奉還町商店街を散策通院ついでに、久しぶりに歩いて見ましたメガ盛りの聖地として全国に名を馳せた 「くろかわ食堂」 ☆←臨時休業のようでしたがご健在の...