我が家の砥石
我が家の砥石たぶん、最低でも13年は使ってます包丁を研ぐのはお父さんの仕事ってか、切れない包丁で料理するのは許せないかと、、、嫁さんは平気みたいですけどそんな我が家の包丁砥石、荒と仕上げが一緒になったヤツ 13年ほど研ぎ続けた結果こんなんなりました~♪真ん中だけ磨り減って、綺麗に研げなくなってきましたもはや、修正もできない状態これだと、包丁の刃先が丸まってダメなのよね~。そろそろ、奥さんに新し...
ノミを研ぐ
・・・ 5000のキリ番まで、あと4日ってとこですな ・・・今年の初夏、お父さんは初めてノミを研ぐ機会を与えられるなにかと大工さんの手伝いをするようになったお父さん棟梁たちの指導を受けながら、いくつもの砥石を経て都合二日間の空き時間を使いひたすらノミを研ぎ続ける出来たのが コレ お父さんの初研ぎノミヘタクソですが顔が映ったりしますその昔、大工さんに言われたのが「研ぎたてのノミやカンナはヒゲが剃れ...
No image
事故
お父さんのブログ、文字だけのときは何かあります。。。昨日の夕方、土砂降りの帰り道社長へ「お先に帰ります」とメール入れて、会社を後にして一つ目のT字路、暗いうえに土砂降り一旦停止して、カーブミラーと目視して「ガラスについた雨粒で横が見にくいなぁ~」一旦停止からゼロ発進直後「ガッシャーン!」 「キャー!」「はぁ?」「おぉ~!なんじゃ~!」おばちゃんのチャリンコと、お父さんのスバル君がとっても身近に...