パスタ 旬彩ダイニング ~ Passo ~
お父さんの故郷、大阪府枚方市に新しく出来たパスタ屋さんパスタ 旬彩ダイニング ~ Passo ~sameちゃんのブログから画像を拝借♪とっても清潔感あふれる素敵なお店ですこれもsameちゃんから拝借(笑)今回、お父さんは嫁さんに付いてきてもらい両親の様子と担当医との面談のために平日にお休みをいただいて帰省その中で訪問させていただきました♪ 24日(木)の話し店主のひろにぃさんとお父さんは学校は違うけど同級生そし...
牡蠣の燻製 第3章 製作編
この19日(土)雨のおかげで、久しぶりの土日連休~♪前回の燻製も超早起きでしたが 11月頭の日曜日この時作った今シーズン初の牡蠣の燻製 ←おっさんの朝は、やはり早いのであった(笑)また、明け方の4時半に目が覚める、、、こんな明け方から パフパフしてパフパフと♪キッチンペーパーで牡蠣の水分をパフパフ取り除くことですので誤解のないように(笑)雨のため、物置の影で燻製開始まだ、外は真っ暗やし(笑)そして、...
牡蠣の燻製 第3章 下ごしらえ編
やっぱし、牡蠣を買うなら大袋ですな♪この大袋ですが、今の時期だと日生の五味の市とブルーラインの黒井山でしか見ないんですけどシーズン最盛期になると、岡山市内のスーパーでも売られるようになりますが最初だけは地元に分があるようですそして、この大袋は次の2種類の産地を合わせて3つの銘柄を購入したことがありますこの岡山県産の3種類を紹介することで、岡山を探検したことにならんやろか? (笑)邑久町のパッケージ...
ボジョレヌーボー2011
冷蔵庫の中で燻製の仕込みをしている隣で発見♪えぇ、一番安いペットボトルのんです(笑) 奥様と乾杯♪ 奥様が用意されたおつまみ、このためにリッツをご購入らしいです♪お父さん、牡蠣を登場させると半分に切ってリッツに乗せてました♪お父さん、チーズでカナッペ♪ワイン一本なんて、あっちゅー間さ♪もうちょっと待てば、こいつがこんなんなってるのに(笑)まぁ、そん時はそん時で もう一本いっときゃええか♪ (笑)...