火曜水曜どうでしょう
ARCHIVE PAGE
INSTAGRAM
INDEX
岡山を探検
百間川:上流編
2012/ 02/ 25 (Sat)
チャリダージョーは近所の散策をとっても楽しんでいるようです(笑)岡山藩主が岡山城を旭川の氾濫から守るため江戸時代に人工的に作られた河川百間川(ひゃっけんがわ) 名前の由来は、川幅が百間 (一間が約1.8mなので約180mの計算です)その始まりが、ここらしいのです旭川の河口から12kmの標識?旭川本流の取水口らしきものもあったのですが、この ”せせらぎ広場” と呼ばれている場所から百間川が始まるみたい...
READ MORE