fc2ブログ

スモークチキン

スモークチキンの製作お父さん特製の塩ダレに漬け込んであります♪ちなみに、伯方島の塩を使用しています含有率は コレ の比じゃありません(笑)今回は、市販のベーコンも一緒に燻します市販品の燻製を唄っている商品の大半は「燻液」等と呼ばれる液体を使って燻製の香りつけがされている場合がほとんどなのでスモークチキンと一緒に燻してやることで、とりあえず本物の燻製になろうかと♪燻す前の市販ベーコン今回は桜とヒッコリ...

とも_リターンズ

とも_定食・オムライスの店 内山下、天満屋さんの立体駐車場のそばにあります前回の記事 ←再訪問です♪残念ながら13時半頃に入店したため看板メニューは売り切れこの時間に作れるメニューの中から、「昔なつかしい定番チキンオムライス」 ご飯多目 650円サラダは閉店間際だったせいか、サービスで付いてきました一口目に感じるバターの 「フワッ♪」 って風味♪やはり、この巻き巻きオムライスでは抜群のお店ですお父さん...

小春日和の朝

さてさて、小春日和の暖かい日差しの朝、オリーブの木がだいぶ成長したな♪何で実が出来んのかと思ってたら、♂♀揃ってないと無理やと6年以上経ってから気付く(笑)ほんで、この木が♂なんか♀なんかも分からへんし(笑)お父さんが作る自家製スモークのサンドイッチとっても柔らかい肩ロース肉のビーフジャーキーと幻の半熟タマゴ もちろんホットソースドバドバ♪淹れたてのコーヒーと一緒にお父さんが2010年に自分で作ったウッ...

オガ備長炭

昨日、炭についてとやかく語りましたが、、、、岡山から片道40キロくらいかけて買ってまいりました そーです、炭だけ買いに行きました (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!オガ備長炭  10kgで1680円岡山市内で言うと、東岡山のナフコには常備していたのですが(ブランドは違います)今シーズンは現時点では置いていませんあと、築港のロイヤルホームセンターは極まれに置いていましたがほぼないと思ったほうが無難です今年に入っ...

アマゴの塩焼き

わいが岡山探検隊のお父さんで    おまっ! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん超(スーパー)が付いても金髪にはならんのか?枚パー兄さんが ヒィ~ハァ~ からV6の岡田くんになりました岡田君はお父さんと同郷♪さてさて♪友人が子供達と釣りに行かれて、おすそ分け頂きました♪「むらさん家おるん? これから行くけん待っとれ!!」 下処理済み ありがとうございます ♪じいさんとこにもおすそ分けさせていただきました♪♪ それでは ...

ヘルシア COFFEE

今までは数年で数回利用するコンビニ今月は早くも数回ご利用中♪ハーレーのおもちゃが付いたヤツもあったけど珍しい缶コーヒー なんか普通のより20円くらい高かったシャープさんとこの電子レンジみたいなネーミング♪このコーヒー飲むと脂肪を消費しやすくなるらしい (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばんコーヒーポルフェノールが働くということだが、、、、、、トイレ掃除するのと、どっちがべっぴんさんになるんやろう?チョッチお待ち♪ポリフ...

たい焼き_吉備津彦神社

吉備津”彦”神社に初冬から晩春までいらっしゃる たい焼き屋さん岡山には吉備津神社とその近くにある吉備津”彦”神社が隣接しているんです一宮(いちのみや)って地名は、この吉備津”彦”神社を指していて一番最初のお宮様ってことで一宮って地名がついたとかたしか、境内には日本の国歌「君が代」にでてくる”さざれ石” これが置いてあったと思いますその吉備津”彦”神社で11月~4月のこれくらいまでの間寒い時期限定で店を出され...