ラーメンパスポート_2015
新しく始まったラーメンパスポート_2015ちょっと今回のラーメンパスポートはシリーズ別に構成してみようかと♪ってことで、いきなりオムニバスシリーズ水島の三菱自動車のちょっと北側にあった ”味良” さんデフォでテーブル胡椒がしっかり効いたスープにニンニクがしっかり効いた麻婆豆腐ラーメン白ご飯(小) が 150円 → 100円だったのでご飯を付けましたそして、食後に伺った取引先のイベントに顔を出すと食事券...
原付二種_冬支度
いつも一緒に付き合ってくれているDトラッカー君 ☆←冬でもオーバーパンツをあまり穿かず、ジーパン姿で寒くないのか聞いていたら何やら 「防風ジーンズ」 ってのがある事を教えてくれていた真冬でもコート脱いだらミニスカート&半袖シャツのチャンネーみたいにムリしてるのかと思ってた(笑)この「防風ジーンズ」バイクのパーツショップとかに売ってるやつは何万円もする高価なものだが街のSHOTに行けば安いのが売ってる...
インターホン
先日、誤作動を起こして夜中や明け方に、誰もいないのに「ピンポ~ン♪」って鳴ってたインターホン ☆←配線不良かと思っていたがまた明け方に「ピンポ~ン♪」 って鳴り出したしかも連続して「ピンポ~ン♪」 で、鳴る時に前触れの音があって無線が ガァーー! って言うようなガァーーピィーーー、、、 、、、、 「ピンポ~ン♪」 数秒後にガァーーピィーーー、、、 、、、、 「ピンポ~ン♪」 明け方の真っ暗な時間...
ラーメンパスポート_2015
新しく始まったラーメンパスポート_2015ちょっと今回のラーメンパスポートはシリーズ別に構成してみようかと♪ってことで、坦々麺シリーズ一軒目 津島にある らーめん桜さん初めてお伺い二軒目 南区は福浜中の近所にあるハルピンさん ランチパスポートで訪問しています ☆←から揚げ&春巻きとライスのセット+300円三軒目、金光にある つちや食堂実は、10年以上前に取引のあった仕事先に行ってた頃に何度か伺った...
笠岡ベイファーム_コスモス畑
これだけ朝の冷え込みが激しくなると岡山では雲海に浮かぶ山城を拝むことが出来るのだが ☆←夜明け前の4時とかに目が覚めたものの雲海=霧=濡れる=単車だとカッパの方程式のためそのまま寝る、、、、、朝、バツグンのウロコ雲2時間ちょっとの散歩道で笠岡へ夏はひまわり ☆←秋はコスモス尾道くらいまで行こうかと思ったけど、ここでUターン...
鳥のハツ&砂肝のオイル煮込み
鳥のハツ&砂肝のオイル煮込み久しぶりに作ってみた♪うーーーん、、、、、、 なんか食材を入れ忘れてる気がする過去の 「鳥のハツ 砂肝のオイル煮込み」 ☆←オイル煮込みの後始末はこうなります ☆←鳥のハツだけが、こうやってパックされてる店は岡山で一店舗しか知らないその店でも朝に出てくる1パックだけか、まれに2パックしか見たことがない三十羽分ほどの鶏の心臓これらを適当にカットして、ベースの調味料こ...