fc2ブログ

原付二種メンテ_駆動系

ロングのツーリングに行く時は、少々加速しなくても別にどーってことないのだが街乗りやちょっとツーリングに行く時はやはり加速力ってのを求めてしまうので、無理やり回すことにするクラッチ側のセンタースプリングを少し固いやつに入れ替えこれで、一番モリモリ加速仕様のセッティングになったセンタースプリングを固くするってことは、変速を抑えるとかシフトアップを遅らせる効果があるんよつまり、ローギヤを保つってことだか...

原付二種メンテ_キャブとか

さてさて、蒜山界隈までの北上を諦めて帰ってきたのは他にも理由があってエンジンが吹けないのよなんとなく回らないの駆動系とか言うよりも吸排気系かエンジンのような気がして帰って来たわけですなんかガス臭いと思ったらやっぱりインマニんとこから吹き返しのやつが漏れてる前に直したんやけどなぁ ☆←四国へ発つ前にボテゴケさせたときにガソリンが漏れてなんかイヤな感じがしてたんよってことでキャブを外しますあんっ ビチョ...

河川敷_巻き巻き

旭川_中原橋の北側にある河川敷で巻き巻き♪ してました~♪これね♪ うちから程近い岡山市内の景色なんですよ♪稲ワラ巻き巻きはこちら ☆←トラクターが後ろの機械を引きながら河川敷を移動してますこの後ろの機械で、刈ってある草をかき集めて巻き巻きして丸くしてポンっ! ってするんですが、、あっ! 止まった!!来るで来るで~!ウィ~ン♪    ポンッ!!生まれた~♪   (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん何べん見ても楽しいわ~♪...

黄色いじゅうたん

蒜山行きをさっさと断念して戻ってくる道中にイチョウがあることを忘れていたわ♪旭川河川敷、中原橋から北上した付近 河川敷に自動車練習場所がある辺ちゃんと左側、、、つまり北側から紅葉していってるんだ自分は赤い紅葉よりも、この黄色い方がスキなんよ♪...

2015_紅葉ツーリング

さてさて♪街はすっかり秋らしくなってきたのですが北のほうは紅葉がどうなっているのでしょう♪鼻風邪引いて一週間死んでましたが病み上がりに北上ですって、ことでいつもの、道の駅_円城に向かう道中にあるイチョウ並木 (9月中旬頃)どんなかなぁ~♪  って行ったら 11月11日枝っ !!!    (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばんこんな感じに黄色になるのに ☆←なので、円城でUターンしてきましたこのまま蒜山辺りまで行って、やす...

初冬&初春キャンプ備え

スキー場の車中泊は何度もしてきたけどさすがに、雪中キャンプは経験がございませんし行く気もございません2月とかの極寒キャンプは二輪では現地へ行くこと自体が困難なので春先から年末を見据えて寝袋を揃えていましたゼロ℃表示だが、たぶん10℃くらいが快適な ☆←X-adventureマミー型シュラフモンベルの3番くらいな感じと単品でもかなりの保温性が確認できたハーフシュラフ ☆←筒状にできるのでインナーとして使っていますが...

2015_樽出しボジョレヌーボー

2015年の11月といえば、今年もやって参りました~♪樽出しボジョレヌーボーでございますこちらの岸本酒店 ☆←岡山市中区の乙多見の旧道沿いにありますこうやって、目の前で瓶詰めしてくれますちなみに500mlが1本2600円樽で15Lらしいので、限定30本ってところでしょうかさぁ♪ いただきましょう♪この日の為に、仕込んでおいたローストビーフとスモークチーズローストビーフこんな感じで頂きますスモークチーズ...