2016年初キャンプ
さ~♪2015年秋キャンプ以来 ☆←今年に入ってお初のキャンプツーリングでございます♪現地の桜的には、おそらく5~7分咲きくらいだろうか?晴れ予報の前半3日間、瀬戸内のワイハーをマンキツしてきます♪帰りをしまなみ経由で帰るか、高松~フェリー乗って帰るか水曜の朝9時過ぎには松山に戻るのでサイコロ振って考えよう♪...
コマジェ_キャンプ荷物積載
2013年の晩秋にコマジェを買って年が明けた2014年の春からキャンプツーリングに繰り出しました ☆←2014年7月のキャンプ荷物積載状態設営した状態それから一年ほど色んな場所にキャンプに行って2015年6月リアBOXを付けて、テントやシュラフ・マット等を出来るだけコンパクト仕様にした積載状態設営した状態春~秋にかけては、これくらいの装備で済んでいたのですが連泊にはエッグドームの方が広くて使い勝手が...
2/2_原付二種メンテ_ベアリング類
さて、トルクカムのシーブ交換とフロント・リアのベアリング交換現在のコマジェ号は6万キロ少々さくさくとバラして、グリスをたっぷり塗り込んで組み上げます組み込んでエンジンかけるとアイドリングでリアホイールが回転始めるクラッチカバー外してもトルクカムだけなのにホイールが回るうーーーーーんスプリングも、シグナス純正から一番最初に付いていた黄色いヤツに交換これ、トルクカムのカバーと擦れてカバーが削れてたんや...
1/2_原付二種メンテ_ベアリング類
コマジェのベアリング関係を取替えコマジェのベアリング交換と言えば、ギアケースの中のベアリングを総とっかえとかしましたね~ ☆←そして、グリスも新たに購入決して 「ウィンウィンウィン♪」 って動きません(笑)ワコーズさんとこのリチウムグリスとか言うヤツ先にプーリーの中の古いグリスをキレイに取り除いてこの赤いグリスを充填このプーリーはドクタープーリーってとこの ☆←今回は、前後のホイールベアリングとセ...