1/2_吹屋ふるさと村散策
吹屋ふるさと村岡山在中20年、ここまでは何度か来たことがありますがたぶん初めてお金を払って入場です広兼邸まるで要塞やなこんな山奥で財を成したらアラブの石油を一人で掘り当てたような感じだろうねこちらの広兼邸、八つ墓村のロケで使われているんです聖地巡礼 (_≧Д≦)ノ彡☆裏にある沢の水場は何の問題もなく飲めるそうですやわらかい旨い水明治時代に財を成した富豪の家素晴らしいものがありますここから見える神社と御...
自炊録_酢鳥・すき焼き・ネオテックⅡ
晩ご飯に、酢豚の鶏肉バージョン鳥の胸肉を使った ”酢鳥”これがけっこう旨いのよ♪トマトジュースとりんご黒酢もブレンドしてやった♪そして、半分にした鳥の胸肉をフライにしようと思っていた晩メシだけど牛肉半額を見つけたので、急遽すき焼きになった♪こないだ電気屋にコンセントの追加とかしてもらったのでこっちの居間でも卓上IHが使えるようになってたのよ先日の蒜山さくらツーリングで買っていた蒜山の地酒 ☆←全く手付...
よーやく_1ポンドステーキ
今年50のオッサン牛ステーキの1ポンド って食えるんだろうか_・?って一抹の不安を感じながら開封この、ブラックアンガス牛は、まだ柔らかくて食える・・・・・が、1ポンドって 453.6gこのパッケージは ”433g”若干20gほど アウト !! (T▽T)ノ_彡☆それでも24センチのフライパンに満杯♪今回のソース造りの主人公たち出来た~♪表:強火で1分 裏:少し火を落として2分の都合3分抜群の...
自炊録_もやし炒め・トンテキ・納豆オムレツ丼
分厚い豚肉と、1ポンドステーキ肉を買ってあるのだが連日の仕事疲れと腹の減り具合からして食べれそうにないのでもやし炒めにするまた、余分な食材を買ってしまったそして、ようやく厚切り豚肉の登場これくらい分厚いの♪これを、トンカツにしようと買って来たけど仕事帰りにそんな元気がなくてトンテキにしました♪このソースは味噌とケチャップ♪体をいたわってもずくを買ってみたら旨かったあと、、、、、1ポンドステーキが...