自炊録_鶏モモ肉切り落とし
さて♪前日に漬け込んでおいた鶏肉タンドリーチキン晩酌の肴はアサリのバター焼きと冷やっこタンドリーチキン完成です今宵の晩ご飯余ったヨーグルトタレに、焼肉のタレと中濃ソースをブレンドこのソースは上手に出来てますアサリのガーリックバター焼き明日は仕事だそして、お弁当と朝ご飯さぁ♪日常が始まります...
自炊録_鶏モモ肉切り落とし
いつものスーパーで鶏肉のメガ盛りがあったのでだいぶ迷って購入独りだと大量購入しても腐らすだけ電子レンジがあれば、冷凍して解凍して使うって手法が選択できるんだろうけど我が家には電子レンジを置いてない今夜の分はから揚げにして明日はタンドリーチキンにしますタンドリーチキンは明日の晩ご飯と明後日のお弁当のおかずスパイスカレーを作るようになって、ある程度のスパイス配合バランスは習得配合したスパイスを炒っ...
自炊録_炒め物・きなこクッキー
50過ぎた独身おじさんの自炊ブログになっておりますな今宵は、えびめしの素とひるぜん焼きそばのタレを使って”岡山野菜炒め”味噌を隠し味に使用炒め物には、いつもの100VIHじゃ物足りないのでカセットコンロの登場材料オムにしたら玉子が破けてしまった (T▽T)ノ_彡☆全体像砂ズリの味噌バター焼き鳥肝のネッチョリ食感も良いが、砂肝のコリコリ食感もいいのねそして、食べ終わって取り置きしておいたわらび餅のきな粉小麦...
県北ぶらぶら_久世界隈
6月初旬、そろそろ梅雨が来そうなので残りの初夏を過ごしにベンベで北へ向かいます円城にいらっしゃった露天の婆さんから野菜を購入ブロッコリーは虫が入っていたからって理由でタダだった♪奥側のそら豆は小さい品種らしく100円♪余談だけど、葉物野菜を切る時に、畑とかで採れた野菜を食べてきた人は葉っぱを一枚一枚剥いて洗ってから刻む_丸ごとザックリ切ると葉っぱの間の青虫や卵も一緒に切っちゃうからね冬の白菜の根...
自炊録_お好み焼き・唐揚げ・味噌汁
仕事から帰るのが遅くなり晩ご飯をどうしようか考えながらスーパーで買い物4割引きのお惣菜に心を引かれながら選んだのは自炊お好み焼きキャベツ一玉買ったら大量にあるので頑張って消費中副菜はトマトと玉子の炒め物デザートにおはぎそして、お弁当には豚肉の残りを味噌を牛乳で溶いたものに漬け込んで豚肉の味噌バター炒めお弁当と朝ご飯こんな感じのお弁当ダシストックを作り置きしたので豚肉の残りを使ってたぶん、独り暮ら...
自炊録_棒ヒレカツ・ハンバーグ
今宵の晩ご飯は、豚ヒレ肉を丸々使って棒ヒレカツを作ります家のご飯で、棒ヒレカツなんか食べたことある_??作りながら晩酌豚ヒレ肉を丸々揚げるのは初めてかもしれん低めの温度でじっくり揚げることにします絶妙♪これが毎日のように料理を作ってる人のスゴ技♪今宵の晩ご飯おろしポン酢であっさりと頂きます♪棒カツの半分を食べたヤツがどうやら、ハンバーグは作れるそうなので頑張ってもらいます♪ ☆←お弁当用にミニサイ...