fc2ブログ

自炊録_ピリ辛コンニャク・野菜炒め・ネギ味噌ローストチキン弁当

  酒の肴造作すき焼きで残ったネギの青い部位をどうするか考えてコンニャクのピリ辛炒めそして今夜のメインはこっちにもネギの青い部位をモリモリ入れて一本松で買ってくるタレを使って野菜炒め買い物してる時に焼きそばにしようか考えたけどたぶん山盛りになるだろうと野菜炒めを選択晩酌ゾーンコンニャクのピリ辛炒め、甘味ゼロより甘味を少々入れた方が良さそうそして、お弁当の造作鳥モモ肉に自家製ネギ味噌をつけて焼いたネ...

たつのぶらぶら_大阪屋・ワンオフカフェ

   大寒波が緩んで少し気温が上がるみたいなのでたつのまでぶらぶらワンオフカフェを目指して舞子浜に来たけど気になってた丘の上にある店に行ってみます大阪屋あの丘の上にある店ですねなので、上からは結構見晴らしが良いです玄関で靴を脱いで座敷に上がるのでブーツを脱いで上がりますお座敷からも見晴らし良好~♪足元が寒いっ!!実はコレを食べに来たのです♪カキフライ定食_1250円税込みご飯はお替りできるそうですが...

自炊録_お好み焼き・青ネギの豚肉巻きネギ味噌・弁当

晩ご飯の造作サラダ用にマカロニツナコーンサラダ明日のお弁当の仕込み残り物のネギの青い部位と味噌を使ってネギ味噌作りそして、すき焼きで残った長ネギの青い部位と豚肉を使って豚肉の青ネギ巻き焼きここまでが明日の弁当の下ごしらえここから、今夜の晩ご飯お好み焼きと鳥軟骨をオーブントースターでロースト今宵の晩ご飯お好み焼きと鳥軟骨のローストそして、前夜に仕込んでおいた具材を使って青ネギの豚肉まきにネギ味噌塗っ...

外食記_ビストロ ミートアップ 備前_鳥まる_建部八幡温泉

 備前の伊部に出来ている店ビストロ ミートアップ 備前チーズハンバーグ_1000円近くの現場に行った時に大工と一緒に訪問 そして、一月の連休明け岡山県南にも降雪があった朝この日は福山の現場に行く段取りをしていたけれど安全重視で順延今日は福山で美味しいものを食べようと弁当は作ってなかったので久しぶりの鳥まる ☆←税込み500円だったチキンカツ定食が税抜きになって税込み550円になってましたうむっ、スマホ...

飛騨牛_肉質 5 等級

 お歳暮で頂いた飛騨牛_肉質 5 等級正月にすき焼きをして ☆←残り500gあるんだけどやっぱすき焼きしか思い浮かばないわけですき焼き江戸方式であろう煮込み式やっぱ、いい肉で食べるすき焼きは旨いでも、やっぱ残るわけでこんな上等な牛肉であっても庶民のオサーンが思いつくのはビーフストロガノフと肉じゃがくらいなので、ちょっとでも上流階級的なほうを選択ビーフストロガノフ今宵の晩ご飯美味しそうに見えへんのは盛...

自炊録_ピザ・めんたいパスタ・鍋・鍋焼きうどん

 明日は休みなので弁当を作らなくて良いなので、買い置きしてあるピザ生地を使って今宵はピザを焼きます一枚目はトマトソース今回のピザのために買ってきたアンチョビ一枚目焼きあがる間は、いつものように焼酎のお湯割で晩酌開始♪焼けた~♪続いて二枚目二枚目はジェノベーゼ、チーズはモッツァレラこの辺りのピザの材料は業務スーパー♪二枚目のジェノベーゼトマトソースの塩分は低い、、たぶんほとんど入ってないけどジェノベー...

自炊録_中華風から揚げ・弁当・鶏天・弁当

  鳥もも肉が安かったので、から揚げを作りましょうちょっと味を変えて、中華風ピリ辛を目指します一定時間漬け込んでから片栗粉をまぶして揚げます♪ついでに、この子も今宵の晩ご飯と明日の弁当のおかず今宵簿晩ご飯は中華風ピリ辛から揚げと、チーズ巻きフライ次のダシストックあとは、まったりと晩酌そして、お弁当作り基本的に夕べの残り物を詰め込む♪今日からご飯の上には明太子汁物はコーヒーと玉ねぎスープそして、晩ご飯...