fc2ブログ

自炊録_鶏の照り焼き弁当・鶏マヨ・弁当

  明日の弁当と明日の晩ご飯と明後日の弁当用に買ってきた鶏もも肉一枚で3食分鶏肉の裏に庖丁で切れ目を入れてるのは料理する人にしか分からないかもしれないねこれを切り分けて塩コショウしたら焼きに入ります火が通ったところで、すき焼きのタレ投入続いて、ダシ巻き玉子を焼いたら今日の弁当のメインが完成照り焼きを作ったちびパンは砂糖醤油でごりごりに焦げているのでこうやって煮て洗いますあとは、オリーブオイルを塗り...

自炊録_お好み焼き・キムチ鍋・HOTサンド・ラーメン

 今夜はお好み焼きにしましょうダシストックをだいたい一週間までに使い切りたいので週一でお好み焼きやたこ焼きがあるのね今宵の晩ご飯マヨビームの出るマヨネーズだからこうやってるけど基本はソースと一緒に混ぜ混ぜですねあとは、久しぶりの鶏皮ポン酢で晩酌したらわらび餅でご就寝んで、朝ごはんはHOTサンド炒り玉子を作ったらHOTサンドメーカーの出番朝ごはんって米が主体だったけど、この網々HOTサンドメーカーを入手して...

バイク用カッパ補修

 2016年に買ったRSタイチさんとこのバイク用カッパ ☆←たしか、安売りで一万円前後だったと思いますが、最近、ほんと小さい字が見えなくなってきたこの6年間で、たぶん下のズボンだけ5回前後の使用履歴上着においては、今回の東北ツーリングで初登場なんか、このカッパ着て走ってたらミシュランのマスコットみたいに膨らんでたで、肝心のカッパのズボンですが去年辺りから雨で履くと お股がヌレヌレになるおじちゃんは、 ...

外食記_屋号字伏せ

 この日は久しぶりに名前のない店 グーグル先生には 「豚舎と・ホ・ホ亭」 で記載されているけど店名は試行錯誤されたものの、今は屋号がない自分は 字伏せ_あざふせ と呼んでいる場所的にはこの辺りもともとは、うどん屋を営まれていたが2015年頃は名前のないラーメン屋だったのが ☆←店を閉めて建物が売りに出されていたんだけれど売り家の看板がなくなったら、店主が同じまま復活2017年当初は_豚舎_とん定亭 ...

自炊録_砂肝のキムチーズ煮込み・弁当・から揚げ・弁当

  2022年シルバーウィークの東北ツーリングいかがでしたか~♪長かったですね~♪毎日毎日、超クソ長いブログなんかダレも見ないし読みもしねぇーよこれがね、ありがたいことに、ごく一部のマニアがいらっしゃるんですよ (*≧∀≦)人(≧∀≦*)残念ながら期待したようなハプニングがなかったですね~♪それでは、また来週お会いしましょう~♪サヨナラ♪サヨナラ♪サヨナラ♪また、普段の生活が始まります東北ツーリングから帰ってきてま...

9日目_2022東北ツーリング

  今回の旅もいよいよ最終日長かったですね~みなさん、ここまでの一週間いかかでしたか~♪東北ツーリング_いよいよ終盤    ラストですよ~9/17(土)の午後~9/25(日)の旅8日半の工程だから9日間になるんだねよくもまー、そんなに休めたもんだ最終日、上越で目覚めた朝はようやく晴れた昨日寄れなかった上越にある風巻神社へお参り朝8時頃の一番客高知の神社と合わせて風神雷神らしいですねこのワラで編んだ...

8日目_2022東北ツーリング

  雨の中、ふけの湯を発ち上越を目指します台風で爆風豪雨なので、止まることなく日本海側を移動田沢湖も寄りたかったけど、土砂降りの暴風雨の中を看板横目に移動途中の山形かどっかの道の駅でトイレ休憩&昼飯この海老天おにぎり一個500円だったかな実家の伯父さんから電話が入っていたので折り返しすると、自分がいなくなって寂しくなったらしい自分の弟の息子が44年ぶりに秋田に来たのがとてつもなくうれしかったらしい...