セトイチ_瀬戸内海一周プラン
大鳴門橋が出来てから40年近く、淡路島と徳島の鳴門って高速道路(橋)を渡れる車両しか往来できなかったのが人とチャリに限っては往来可能になるようですね人とチャリが、大鳴門橋を渡って中四国と淡路島をぐるぐる周回 歩きとチャリで淡路島や瀬戸内海を周回するんか_?出来るんか_?そこに愛はあるんか_?信じられる愛はあるんか_?淡路島って電車が通ってないねんで、、、、、、、、、、、どうやら原付は走れないみたい...
自炊録_アラ炊き・焼き豚玉子飯・ポテサラ・ベーコンエッグ丼
正月4日年末にらーめん道場で買ったチャーシューが残ってるので今夜は焼き豚玉子飯にしよう焼酎を買いにスーパーへ行くと年末は行方不明だった鯛のアラがあった年末年始のスーパーには正月用の高い商品しかないけど正月明けたら普段に戻るよし、鯛のアラ炊きもつけよう先ずはポテサラ旨いポテサラって立派な酒の肴になるのよで、鯛のアラ炊き醤油100+酒みりん50+ダシ100同分量の水300+ネギ+生姜先日買ってきたア...
外食記_高島ラーメン・まぁさん屋・カフェドゥーズ・いしはるうどん
仕事納めの年末に訪問高島ラーメン ☆←建物の敷地内しか車が置けないみたいこの店は旧店舗の頃から駐車で通報される ☆←通い始めて、かれこれ25年ほど当時、30の若造が気付いたら55になるラーメン屋に入って焼き飯_500円昔はもう少し色が薄かった気がするほら今の店舗に移った2014年の焼き飯 ☆←餃子_360円追加餃子は岡大の畔にある一龍が安いんだ ☆←ただ、トータルすると高島ラーメン_焼き飯500円+餃子...
自炊録_お好み焼き・HOTサンド・パスタ
今夜はお好み焼きうちのお好み焼きは混ぜ混ぜタイプ豚肉250g入りしか売ってなかったお好み焼きに使うのは、たぶん30gくらいこの豚肉の残りが大晦日に作った豚汁に投入されます ☆←この豚肉、国産表示で買ったけど三元豚の臭いがするな今夜の晩ご飯お好み焼きこっちは晩酌の肴朝ごはんはHOTサンド具材はアルムの里で買ってきた玉子焼きを刻んでタルタルソースこの日は正月三日の晩ご飯パスタにします具は玉ねぎ、トマト...
外食記_らーめん道場・アルムの里・癒し飯🍚ぺろり
正月用のチャーシュー申し込みを兼ねて師走に訪問まだ、時期的に絶妙に早くてお姉さんに頼んで用紙をいただく今年はチャーシュー1本あれば良いだろう基本のラーメンに名物チャーシューが激しく入ったチャーシュー麺_820円昔は肉が倍くらい入っていて700円、今くらいの肉の量になって、2022年のお盆まで800円、お盆過ぎてから820円値段が上がってチャーシューは昔よりだいぶ減ったけどおっさんにはこれくらい...
外食記_うどん三昧・かめや・後楽園・むらさきうどん
今回の大寒波で大雪が降って昨日なんかは岡山の備前方面の2号線含めて全国で大雪による立ち往生のニュースが流れていましたが”電気自動車” に一切触れてないのは何故でしょうね_?たぶん、大雪で立ち往生している車列の中に ”電気自動車” は一台もいないのでしょうさてさて久しぶりの ”かめや”なんか新しいメニューが貼ってあったのでそれにする牛とろぶっかけ_800円ちくわ天+120円で都合920円高くないかい_...
自炊録_芋煮・中丼・納豆半熟目玉焼き丼
さて、先日作った芋煮込みが今夜のメインまだ半分残ってます今夜は煮物がメイン竹の子を含めた食材は日昇る処の天使日沈む処の天使の食材は可能な限り摂取したくないまた、遺伝子組み換え大豆じゃないけど隣の畑に遺伝子組み換え大豆があるメリケン大豆も体に入れたくないやっぱ、これだけじゃ寂しいので正月用に買ってきたヤツからそう♪ まだまだ年末の話よ煮豚と天津甘栗この豚肉は三元豚の臭いがする正月用の天津甘栗に早...