自炊録_鶏酢、納豆目玉焼き丼、晩酌の肴たち、朝ごはん
夕べの鶏肉が残ってるからチキンカツとポテトフライでも作るかな~と、スーパーを徘徊大家さんから水菜を大量にもらったから鍋も考えたけどまてよ、白ネギ、玉ねぎ、ピーマンも残ってるので、鶏酢になりました水菜はサラダにも入れて今宵の晩ご飯珍しくフルーツ♪お勤め品の2個200円のりんご4回分あるな最後はミックスナッツ長らく激務だったので休みをいただいた久しぶりによく寝ました朝ごはんそう、、、誰も作ってくれる...
外食記_食堂くるり、
岡山の桜満開宣言が出された翌日岡山の街は春爛漫♪清輝橋でお仕事だったので今日は食堂くるりこの店は10時半OPEN11時頃にもかかわらず待ちができている初めて来たけど女性客が多い気がするお一人さまなので飛び級で入店ランチメニュー一番高いミックスフライだと_から揚げ、アジフライ、有頭エビフライ3種盛りで1800円_家族と暮らしていた頃は食べれなかった高級ランチ盛りで好評みたいだけどなるほどアジフライな...
マイカー_エアバッグランプ点灯、ゴムブッシュ交換
3年ほど前から自家用車のエアバッグランプに異変が起きた ☆←クラッチ不良のときに一度は直った様子で車検を通すことが出来たけど ☆←本気でクラッチワイヤーが切れて初レッカー ☆←肝心のエアバッグ警告灯は去年辺りから点灯が消えなくなったエアバッグランプはエンジン始動すると消えないと車検に通らないのでお店に預けます前回、エアバッグ界隈のエラーと診断できていたので今回は該当部品までたどり着けるかな電話で、該...
自炊録_HOTサンド、牛肉の炒め物、HOTサンド
朝ごはんは、仕事が忙しいのでHOTサンドコレのためだけにスクランブルエッグなんだか今年の春は忙しい今日の玉子はアルムの里ネッカリッチ、10個270円くらい2023年の節分頃からは月に数回しか10個入りが入ってこない20個入りとかは10日に一回くらい入るけど独身のおじさんは一人で玉子をそこまで食べない自分は段取り八分に仕事二分を心がける人なので根本的にコンビニ否定人朝からコンビニに寄る人は、前の日...
外食記_うねめもみじ・ たまごちっちゃ店、カフェ醤、香徳園
この日は朝から笠岡でお仕事現地9時開始を朝7時に自宅を発ったら現地に着いたら8時 (_≧Д≦)ノ彡☆で、10時頃には一仕事終えて10時頃に来てくれと頼んでいた業者が来ない電話したら「明日じゃなかったですか_?」おいっ!一通りお仕事をこなして昼ご飯うねめもみじ・ たまごちっちゃ店入場してきた軽トラにマダムたちが群がるので行ってみるとどうやら玉子らしいなんか網に入った3Lとかが人気みたいで黄身が2つ入った...
自炊録_ハンバーグ、ピーマンの肉詰め、肉じゃがと牛肉の炒め物
高い高級羊肉にいつまで浮かれているわけには行かないので羊肉を焼く前に準備していた玉ねぎ羊肉を焼く前に準備していました今夜はハンバーグです明日は弁当を作らないのでいつものお父さんと娘のハンバーグじゃなくて普通に一人前ソースもちゃんと作りますよ♪今夜はハンバーグ美味しくいただいたら晩酌のお供朝ごはんは弁当を作らないのでお茶漬け翌日の晩ご飯割引き牛肉を買っておいたので先日ポテサラを作った残りのジャガ...
湯原温泉_久本精肉店のラム肉
RSのおっちゃんに教えてもらった湯原温泉の町にある久本精肉店4月にRSのおっちゃんと一緒に中蒜山でキャンプするのでそのときは白いのんと青いのんが店の前に並びますここで買ってきたラム肉_g486円_300g羊なのに牛肉並だねブロック肉から切り分けてくださいました一人前の量を聞くと200~300とのことでとりあえず200お願いしたら、少し心細かったので最終300購入このマトン_フランス産らしいなぜに湯...