fc2ブログ

自炊録_お好み焼き、HOTサンド、トロロ焼き、HOTサンド

 蒜山キャンプから帰ってきて晩ご飯外に食べに行ってもいいけど、出掛けるのが面倒なので、作ることにします今夜はお好み焼き我が家のお好み焼きは混ぜ混ぜタイプ豚ばら肉は一番小さいやつを買ってきたけどこりゃ3食分あるなぁサブの肴ちくわ春雨のポン酢和え四川ラー油仕様お好み焼きの出来上がり今宵の晩ご飯うちのお好み焼きは美味しかったりする明日以降のためにダシストックを仕込んでおきましょう朝ごはんはHOTサンド半...

外食記_淡路島バーガー、カフェドゥーズ、高越製麺、天ぷら鎧

 2023年GWキャンプ中蒜山キャンプ場を5月の2-3-4の2泊3日赤日最終5日の天気は北が崩れるから4日に帰ってきたけど県南は5日が晴れた午前中はキャンプの片付け諸々してたので昼過ぎからスクーターでお出かけ気になっていた淡路島バーガー西大寺益野線に新しく出来ているんだけど前はミスターバーグだったかな_?午後13時半頃入店入店したとたんに出ようかと思ったけどぐっと我慢の子淡路島バーガー900円+ポテト...

3/3_2023年GW_中蒜山キャンプ

 さて、2023年GWキャンプ中蒜山キャンプ場から連泊二日目の晩ご飯  夕方16時過ぎですがRSのおっちゃんが我慢できないらしく夕飯開始今夜は湯原の久本精肉店で買ってきた牛とみかもストアーのエビや牡蠣諸々バイクのキャンプでこんなBBQが出来るなんて道具を積んできてくれたRSのおっちゃんに改めて感謝ですしかも、また米を炊いてくれたのでこんな焼肉ご飯ができた♪牛はやっぱり美味しい♪でもジイジには牛のアブラ...

2/3_2023年GW_中蒜山キャンプ

 2023年GW_中蒜山キャンプ明けた5月3日の朝テントは夜露と結露でビッショビショおじちゃん、ビショビショは嫌いじゃないそんなことより、自分が今までポリコットンのテントを敬遠してきたのは①_デカイ&重い②_完全に乾かさないとカビが来る荷物はミニマムがご馳走の自分にとってポリコットンのテントは除外してましたが、結露はビニールテントよりもポリコットンのほうが早く乾くことを知ります これだけ結露していたら...

1/3_2023年GW_中蒜山キャンプ場

  2023年5月2日新緑が美しい湯原温泉街この2台が揃って走るのは非常にレア2台の違いを探すのは間違い探しレベル今日から2泊3日で中蒜山にキャンプですRSのおっちゃんご推奨の久本精肉店 ☆←マトンとラムチョップこの子を先に買ってから中蒜山へサクっと設営したら、左が自分のテンマクデザイン_パンダTC+ ☆←セカンドストリートで幕とバッグの2点セットを3千円ほどポールは無かったので新たに購入純正は170の...

お初_中蒜山キャンプ場&多肉植物

  今年2回目のキャンプはお初にお目にかかります中蒜山キャンプ場付近はアホほど通ってるけど、滞在するのは初めて自分が今まで行ってない理由①_日をさえぎるものが少ない②_おそらく夜露がものすごい③_蚊やブヨがすごいことになりそう④_ファミキャン&グルキャンで溢れていそう⑤_まぁ、そのうち誰かと行くだろうで、ようやく⑤  (((( *≧∇)ノノノ  岡山生活25年とうとう町田先生の教師生活25年を追い抜いて岡山生活...

自炊録_ピザ、白ネギと鶏肉焼き、弁当、ピザ

  さて、明日から今年の初キャンプに初陣なので今夜は軽くピザ具材は家にある残り物がメインオーブントースターにセットして風呂に入ってる間に焼き上がり今宵の晩ご飯はシンプルにピザだけあとは晩酌したらご就寝そして、弘法山キャンプから帰ってきた晩ご飯まずは、ちくわの磯辺焼き続いて鶏肉と白ネギの炒め物磯辺焼きの天ぷら粉が残ったので鶏肉を何枚か磯辺焼きにしましょうこれは、ちくわマヨポン酢マヨネーズを加えたコッ...