ロースハム&ベーコン 1/2

そーです、どれくらいぶり?? の休みです
一緒に何を燻そうか色々と迷って

燻玉を作ることにしました♪ 塩ダレと醤油ダレの2種類♪
一晩漬け込んだゆで卵

お父さん手作りのスモーカーに
ベーコンとハムをセッティング

下段の網に玉子をセッティング

100均で買ってくるステンのチップ皿も、10回位使うとこうなります

サーモスタッドは製作者の
のりさんの恩恵を受けて今回からタイマー関係がバージョンアップしています
温熱乾燥60℃で90分 → 燻製65℃で2時間、20分毎にチップ都合6回
前回は120分でチップ4回 でしたが、今回はハムがあるので多くしています
燻玉は途中で様子を見ながら引き上げます


燻製完了♪ ハムは取り出しベーコンはこのまま加熱工程に入ります

取り出したハムをボイルします
70℃で2時間


ここまでくれば、あとは飲んで待ってれるので
このホットソースをチョロッと使います

出来立ての燻玉
ソースは、このちょっとでマジヤバイ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

続く。。。。。
- 関連記事
-
-
牡蠣の燻製オリーブオイル漬け 2012/11/17
-
自家製ベーコン 2012/11/14
-
燻玉&うずらの燻玉&ミニホタテの燻製 2012/11/07
-
お父さんの燻製作り 2012/11/06
-
ロースハム&ベーコン 2/2 2012/10/31
-
ロースハム&ベーコン 1/2 2012/10/30
-
ベーコン&スモークチキンサンド 2012/10/23
-
お父さんの燻製作り 2012/10/16
-
自家製ベーコンのカルボナーラ 2012/10/03
-
スモークサンドイッチ 2012/09/26
-
手作りベーコンの味見 2012/09/22
-