丸亀製麺_朝うどん

ようやく行ってまいりました♪ 朝うどんは店舗によって異なるようですね

朝の7時半とかじゃおせぇ~なぁ~ってのが、行ってなかった理由です
あと一時間早く開けたら、コンビニを使っている職人さんたちが利用するんじゃないかな?
著名なパン屋さんは早朝から奥様連中で大渋滞ですが、
なんとのんびりしたこと(笑)

開いてないんかと思って中を確認しましたもん
岡山の朝うどん 平木製麺所 ←
岡山の朝うどん 松家製麺所 ←
朝うどんメニューはこちら

メニューの一番下にあるセットを注文 380円

あれ?ほんまは玉子って入ってないんちゃうん?(笑)
それはおいといて、朝からコレ、けっこうアリだと思います

かき揚げは、ほんまの揚げたてを入れてくれましたが、、、
朝うどんは、お店の方が作ってくれるらしく
アジア大陸のお姉ちゃん、
うどん → 汁 → たまご・わかめ → かき揚げ揚げ始める → 出来上がり
席に着いたときには汁が冷め始めてたので、もうちょっと段取りよろしく♪
うどんとおにぎりを食べる方たちに
何度もお伺いしたんですが

「たこ焼きはご飯のおかず」
これを全否定される理由が見当たらない (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

こん時の記事 ←
ポテトチップスでご飯食べてるのと一緒やと言われた事もありました (笑)
そして話は変わりますが、今年の初物♪ 出て来ましたよ~♪♪
例年通りの価格で一安心

円盤と大袋の違い

そして♪、、、、、出来ました~♪

目を細めて見るか、画面にバターを塗ったら
モザイクが薄くなるかもしれません (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
この記事は、また後ほど♪
- 関連記事
-
- たい焼き_吉備津彦神社 (2012/11/21)
- 菓子工房 桃の花 (2012/11/20)
- 丸亀製麺_朝うどん (2012/11/12)
- さかな家_岡山津島 (2012/11/11)
- ザ・居酒屋 どどど (2012/10/27)