fc2ブログ

たい焼き_吉備津彦神社

まさか、一日に二度もたい焼きに遭遇するとは、、、、、、

岡山には 八浜、倉敷の藤戸と著名なたい焼き屋さんがありますが



このお店は知りませんでした

お店の名前を聞くのを忘れたのですが、

毎年11月から翌年の4月頃まで店を出しているとのこと

P1030881.jpg


ご注文いただいてから焼き始めます

たこ焼き屋さんに見習ってもらいたい(笑)




作り置きしない たい焼き屋さん

P1030882.jpg




こちらがお店です♪ 美人女将が焼いてくれますので
たい焼きくんもケンカして海に飛び込むことはないでしょう


P1030883.jpg


かなりの人気店なのか、ひっきりなしにお客さんが訪れていました




どこにあるかと聞かれたら ベンベン♪

P1030884.jpg


もうわかりますよね(笑)

ちなみに、昼にミニたい焼き食べてたので
子供達のおやつに買って帰りました♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2012.11.21
Wed
13:28

カワイ  

No title

たい焼きで有名ってすごいですよね。
よほどおいしいか、女将がよほど美人か。
ぜひ食べて(会って)みたいですね。

2012/11/21 (Wed) 13:28 | REPLY |   
2012.11.21
Wed
17:51

あかちん  

No title

こんばんは。
焼き芋屋さんにはできない業ですね。

2012/11/21 (Wed) 17:51 | REPLY |   
2012.11.21
Wed
20:03

むらさん  

Re: カワイさん

> たい焼きで有名ってすごいですよね。
> よほどおいしいか、女将がよほど美人か。
> ぜひ食べて(会って)みたいですね。

他の著名な店は男の方が焼かれてたと思いますよ

女の方が焼いてるたい焼きの店そのものが珍しいかも

2012/11/21 (Wed) 20:03 | REPLY |   
2012.11.21
Wed
20:04

むらさん  

Re: あかちんさん

> こんばんは。
> 焼き芋屋さんにはできない業ですね。

たしかに、焼き芋屋さんで焼きたてを出すって言ったら

いったいどれくらいの時間がかかるんでしょうね(笑)

2012/11/21 (Wed) 20:04 | REPLY |   
2012.11.22
Thu
08:06

maman  

No title

見つけちゃったんですね
通る時やっていたら買っています

むらさん、たくさんのご紹介の中・ ・ ・ ・
 おっちゃんの実家(現)が何食わぬ顔で紛れ込んでてビックリ!!
いつのとは言えませんが、ちょっと気恥ずかしかったりてね

お隣が首相のお家だったりする様な感覚かな?

2012/11/22 (Thu) 08:06 | REPLY |   
2012.11.22
Thu
21:42

むらさん  

Re: maman さん

見つけちゃいました♪

そーですか、、写ってましたか♪

景色の一部としてご認識していただけたらと存じます♪

あの、おくどさん

なかなか施主さんと会えないので

気長にお待ちください♪

2012/11/22 (Thu) 21:42 | REPLY |   
2013.03.10
Sun
20:28

おっちゃん  

No title

むらさん、
私も八方塞がり?
  でも、63のはずなんですがね~???
     数えなら64ですが・・・

吉備津彦神社の駐車場に「さざれ石」が有るんです。
    むらさんのネタには最高なんですがね~

2013/03/10 (Sun) 20:28 | REPLY |   
2013.03.10
Sun
20:37

むらさん  

Re: おっちゃんさん

> むらさん、
> 私も八方塞がり?
>   でも、63のはずなんですがね~???
>      数えなら64ですが・・・
>
> 吉備津彦神社の駐車場に「さざれ石」が有るんです。
>     むらさんのネタには最高なんですがね~



どうやら数え年のようですよ

その「さざれ石」って駐車場の左奥にある
なんか大きなやつですか?
毎月、会社で参るのでまた見ておきます♪

2013/03/10 (Sun) 20:37 | REPLY |   

Leave a comment