fc2ブログ

吉備王(味来)

ここんところ全然、岡山を探検しておりませんなぁ(笑)

と、いうことで、、、

一ヶ月ほど早いんですが、岡山県産のトウモロコシの情報

「吉備王」はスイートコーンの品種「味来」を宮木牧場の良質堆肥を基にした
独自の栽培方法により、他にない食感、甘みを追求したこだわりの一品

通販もOKなんですの♪

申し訳ありません、輸出は分かりかねますが・・・(笑)



お父さんが選ぶ岡山の「特選素材」

宮木牧場さんのとうもろこし

吉備王(味来)そんじょそこらのやつとは格が違います
P1080439_convert_20100617222610.jpg



桃に匹敵する糖度のトウモロコシ  くだもの並みでっせ♪P1080438_convert_20100617222531.jpg



ちなみに、生で楽勝でいただけます

お勧めはレンジで3分チン♪
P1080433_convert_20100619211614.jpg



時期的には子供たちの夏休みが始まる頃、7月の末ぐらいから

場所はこちらを参照ください
miyagitizu.gif


こちらの看板が目印
P1080429_convert_20100617222658.jpg


トウモロコシ狩りとして家族で楽しむこともできれば
(季節により、1本100円~詰め放題千円とか色々あるみたい)


直売所で購入することも出来ます
P1080423_convert_20100617222815.jpg

この他にも、4L280円とか虫食い150円とかあったと思います


100本とか200本とか

大人買い

する方もいらっしゃいます

夜店で売れば、もうかりまっせ♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2010.06.21
Mon
23:08

wocean  

No title

あっ!これですね、例のとうもろこし。
いなーーー。食べてみたい。

2010/06/21 (Mon) 23:08 | EDIT | REPLY |   
2010.06.22
Tue
21:07

むらさん  

例のトウモロコシ

そうです

これが、例のとうもろこし

漢字で書くと 玉蜀黍 ・・・読めません!

海外発送が可能か調査中です

できれば、新鮮なものを食べていただきたい

2010/06/22 (Tue) 21:07 | REPLY |   
2011.06.24
Fri
13:43

たま  

No title

きゃー。。素敵なアップ写真i-189
ぷっくり&つやっつやじゃないですか==

生で美味しいとうもろこしの噂はきいていたけど、
こんなにスゴイとは!!

もう畑にいって、その場でかぶりつきたいです♪
たしか収穫したてがイチバン美味しいんですよね( ̄¬ ̄*)

2011/06/24 (Fri) 13:43 | EDIT | REPLY |   
2011.06.24
Fri
20:47

むらさん  

Re:たまさん

灯台下暗し

他県から見て魅力のある地場って

現地の人にしてみれば何も感じないのが日本の風土みたいです

北海道へツーリングに行ったときも、現地の人に聞くよりも

ツーリングしているライダーに聞いたほうが的確な情報が仕入れました

岡山も20年前の北海道みたいなもの

こんなに素敵なモノやコトやブツがあるのに

ほんともったいないと思っています

2011/06/24 (Fri) 20:47 | REPLY |   
2011.07.16
Sat
22:17

さら  

見つけた

吉備高原のほうにとうもろこしがあるよ
って聞いてたけど、ここので分かりやすく、行けそうです。
ありがとうございました。

2011/07/16 (Sat) 22:17 | REPLY |   
2011.07.17
Sun
06:17

むらさん  

Re: さらさん

さらさん始めまして

コメントありがとうございました

ざっくりとした地図で申し訳ないです

お子さんを連れて、こちらへとうもろこし狩りに行く予定なら

長袖、長靴と軍手を忘れずにお持ちください

これらの必要性が、行くとわかります(笑)

2011/07/17 (Sun) 06:17 | REPLY |   

Leave a comment