黄金ラーメン
ほんと、恒例なんですが♪
今シーズンからご覧の皆様には、ごっつ新鮮かもしれません♪
ダッチオーブンでローストチキンを作ると
必ずできる副産物があるのです、、、、、、

このダッチオーブンの底に溜まっている
鶏肉と野菜から出た ”無駄のかたまり”

鶏肉と野菜が高温で加熱されて絞り出てきた無駄の塊り
去年の黄金ラーメン
これを捨てずにストックします

一晩経ったらこんな感じの鳥油とコラーゲンの塊りになってます

これを原料にすることで、あるものを作ることが出来ます
そしたらね♪ これを使って何ができるかと申しますと♪
こんなんが出来上がるんです♪
黄金ラーメン トッピングにはスモークチキンを代用♪

”腕” 上げましたでしょ♪
さっきのをお湯で割って、塩加減だけを調整したもの
いわゆる 「鳥塩ラーメン」 になると思います
マジで旨いっスよ♪

しかしながら、家族から何と呼ばれているかと申しますと
「ローストチキンラーメン」 (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
家族にケチョンケチョンに言われながら
食材から出た無駄の塊を再吸収するお父さんなのです
さらに、この無駄の塊りに
醤油ダレを加えて作るとこうなります
お父さんナイス♪でしょ
これこそ、一度で二度美味しい♪

ハイ♪ ローストチキンを作ったあと
二日ほど晩ご飯にラーメン作っていただきました♪

だいたい、このように2杯分とれます
あのね、ほんまマジで美味いっすよ♪

ダッチオーブンでローストチキンなんか作ったりすると
かなり、ハイクオリティなラーメンが作れるとこに到達したのです♪
- 関連記事
-
-
牛すね肉のワイン煮込み 2012/12/26
-
スロークッカー 2012/12/22
-
牡蠣の炭焼き 2012/12/20
-
牡蠣の炭焼き 2012/12/06
-
ベーコンチーズサンド 2012/12/05
-
黄金ラーメン 2012/12/02
-
ローストチキン 2012/12/01
-
ベーグルサンド 2012/11/29
-
牛丼 2012/10/10
-
炭焼き 2012/09/27
-
お父さん専用冷蔵庫 2012/09/14
-