fc2ブログ

スロークッカー

ずっと前から欲しかったものがありまして♪

それがこちらの ”スロークッカー”

P1040850.jpg


TWINBIRD EP-4711
電気煮込み鍋でございます

リサイクルショップで新品未使用品が2580円でした♪


何を今更 こんなもんが欲しかったか??





煮込み料理って美味しいんですけど家で作る場合、
我が家はIHなんで
アルミのダッチオーブンで作るのが面倒くさいからです (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

P1210131_convert_20120505093238.jpg


牛テールのトマト煮込み ←



新品未使用 保証書付き  テープを剥がした痕跡もありません♪

P1040851_convert_20121221220202.jpg P1040852_convert_20121221220214.jpg


アタシ初めてなの優しくしてね♪  問答無用でお父さん一突き (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん




不思議なことに、開けた形跡はないのに保証書も取扱説明書もありませんでした(笑)

「おまえ、新品未使用って言うとったやんけー!!」
お父さん、そんな肝っ玉の小さい輩ではございません (笑)
なんと寛大な♪ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん






内容物  たしかに使った形跡のない新品未使用でした (笑)

P1040853.jpg

アタシの事を信じてなかったのね!!

イヤイヤ、信じとったって♪
これからずっと一緒にいような♪ (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!




こうやって一つにして使うようです

P1040854.jpg

もう離さへんからな♪ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん










色々と下調べはしてましたが、
内釜が茶色いから、料理の色が分かりにくいだとか
この内釜が陶器製なので割れたりヒビが入りやすいそうです

ガラス細工のように繊細なお父さんのハートのようです♪




煮込み温度は低と高の二種類

P1040855.jpg

各々が何度の設定なのかは見当がつきませんので
プレヒート時に温度計を突っ込んでみたら低温で約80℃でしたから
高温がコトコトするほぼ100℃でしょうね♪





とりあえず、シーズニングというか
水を入れてプレヒートしてみたんですが、実際に使うとなると
最初の温度が上がるまでに結構な時間がかかりそうな感じでした

P1040856.jpg

新品の臭い取りに
とりあえずローリエの葉っぱ入れて下準備OK♪





今年のクリスマスは二日あるので
ローストチキン と この牛すね肉のワイン煮込み

P1040827.jpg


なんか少ないから、あとでカレー用とかの肉を追加しよう(笑)


*先日のDQN_Rの記事は追記を消去して必要な分だけ残し
コメントは閉じさせていただきましたのでご了承ください
関連記事
スポンサーサイト



Comment 13

2012.12.22
Sat
18:13

DEN  

スロークッカー

スロークッカーとはどのようなものか、理解できてないんですけど、あれですか、字の如くユックリ調理する機械でしょうか?
出来具合が楽しみです。
それにしても、料理色々挑戦してますね。

DEN

2012/12/22 (Sat) 18:13 | REPLY |   
2012.12.22
Sat
19:41

こてつぱん  

No title

これまた新しい武器(アイテム)を入手!!
これで、牛すね肉のワイン煮込・・ナイスですね~(笑)
こんなに料理が得意なむらさん・・イイお嫁さんになれますョ^^

2012/12/22 (Sat) 19:41 | EDIT | REPLY |   
2012.12.22
Sat
19:48

むらさん  

Re: DENさん

> スロークッカーとはどのようなものか、理解できてないんですけど、あれですか、字の如くユックリ調理する機械でしょうか?
> 出来具合が楽しみです。
> それにしても、料理色々挑戦してますね。
>
> DEN


これ、woceanさんに教えてもらったんですよ♪

そのとおり、圧力鍋みたいに時短するんじゃなく
ただひたすらゆっくりと熱を通すみたいです


となりに、カワイさんご用達の 「おでん鍋」もありました

それも1000円で♪

2012/12/22 (Sat) 19:48 | REPLY |   
2012.12.22
Sat
19:51

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> これまた新しい武器(アイテム)を入手!!
> これで、牛すね肉のワイン煮込・・ナイスですね~(笑)
> こんなに料理が得意なむらさん・・イイお嫁さんになれますョ^^


このクリスマス用に、アイテムや食材合わせてなんぼ使ったかな(笑)

肉も結局もう1パック買ったから、全部で1キロオーバーやし(笑)

これで失敗したら、、、、、なんかのソースにでもしよう♪

2012/12/22 (Sat) 19:51 | REPLY |   
2012.12.22
Sat
21:46

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
これかれも更に凝った料理がブログに登場しそうですね^^
楽しみにしときます(^○^)

2012/12/22 (Sat) 21:46 | REPLY |   
2012.12.22
Sat
22:00

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんばんは~!
> これかれも更に凝った料理がブログに登場しそうですね^^
> 楽しみにしときます(^○^)


このスロークッカー

今、調理中ですけど、、、、

マジでスーパースロー (笑)

二日後に間に合うんかな? って感じです(笑)

2012/12/22 (Sat) 22:00 | REPLY |   
2012.12.22
Sat
23:24

wocean2  

これでまた料理の幅が広がりますね。
スロークッカー寒い時期は重宝してます@海家です。
調理後のアップ楽しみにしてますね。

2012/12/22 (Sat) 23:24 | REPLY |   
2012.12.23
Sun
06:10

むらさん  

Re: wocean2さん

> これでまた料理の幅が広がりますね。
> スロークッカー寒い時期は重宝してます@海家です。
> 調理後のアップ楽しみにしてますね。

プレヒートさせてから食材を入れましたけど
最初の2時間くらいスンゲー不安になるくらい
「加熱してる?」って思いましたが
あれから10時間、、、朝になったら
完璧に出来上がってましたよ♪
これ、ダッチオーブンよりも放置プレーですね(笑)

2012/12/23 (Sun) 06:10 | REPLY |   
2012.12.23
Sun
08:35

maman  

No title

やるなぁ~  って感じ
またいろいろ教えてもらえそうで楽しみにしています
これからだと「煮豆」OKかな?   なんて古い?

2012/12/23 (Sun) 08:35 | REPLY |   
2012.12.23
Sun
08:50

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/12/23 (Sun) 08:50 | REPLY |   
2012.12.23
Sun
08:55

むらさん  

Re: maman さん

> やるなぁ~  って感じ
> またいろいろ教えてもらえそうで楽しみにしています
> これからだと「煮豆」OKかな?   なんて古い?


先の件、了解です♪

これ、煮豆も合わせて煮込み料理全般に使えそうです

カレー、シチュー、煮豚etc

牛すね肉、一晩煮たらテロンテロンになって
食べる予定が明日なんですけど
形残ってるかな??

2012/12/23 (Sun) 08:55 | REPLY |   
2012.12.23
Sun
21:56

のり  

No title

これセンサーが入れたらサーもが使えるかも

2012/12/23 (Sun) 21:56 | REPLY |   
2012.12.24
Mon
07:12

むらさん  

Re: のりさん

> これセンサーが入れたらサーもが使えるかも


これ、低が110wで高が180wってなってました
温度計突っ込んだら
低が約80度、高が約100℃手前で安定しているみたいです

だから必要なのは単純にタイマーですね(笑)

2012/12/24 (Mon) 07:12 | REPLY |   

Leave a comment