fc2ブログ

ローストチキン

みなさんとこでは、クリスマスって何の料理を食べはります??




我が家では恒例の ”ダッチオーブンでローストチキン”

P1040918.jpg


上の状態で一時間ほど放置すると出来上がります♪
(途中で何度か中身を確認して炭の調整をしますが・・・・・)

P1040921.jpg

炭起こし → 材料の下ごしらえ → 調理  
食べれるまで楽勝で2時間以上かかります(笑)



そんなお父さんの料理に何が足らないか!!??

P1040924.jpg


きっと盛り付けのテクニックでしょう(笑)

P1040925.jpg


この皮はパリパリで身は肉汁が溢れ出てくるくらいジューシーってのは
ダッチオーブンだけしか出来ない芸当かもしれません

P1040928.jpg

普通のオーブンでここまで焼いたら、中身がカスカスになることがありますもんね



そして、いつもの無駄の塊りが出来ているので

P1040923.jpg


一度で三度楽しむ♪

P1040926.jpg

黄金ラーメン ←




しかし、、、、、何が面倒くさいって
調理後の手入れが非常に面倒くさい!!

P1040929.jpg


こんなんして手入れする調理器具って使う人は珍しいでしょ♪


関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2012.12.27
Thu
21:25

こてつぱん  

No title

ダッチオーブンの料理は美味しいです・・
ダッチオーブン(ブラックポット)に育てるは大変!
美味しいものを食べることは、後片付も調理の一部ですね~^^

2012/12/27 (Thu) 21:25 | EDIT | REPLY |   
2012.12.27
Thu
22:52

DENでん  

ダッチオーブン

買いたいと思ってから、既に2年近いかなー! 未だ買ってないんです。
何時も「欲しい」と思ってるんですけど、その前にどうしても工作機器に、目と、手と、金が行っちゃってね。
何時も感心してますけど、むらさんワイルドシェフだねー!

DEN

2012/12/27 (Thu) 22:52 | REPLY |   
2012.12.28
Fri
06:40

maman  

No title

「ローストチキン」で頭には「黄金ラーメン」が浮かびました(笑)

2012/12/28 (Fri) 06:40 | REPLY |   
2012.12.28
Fri
20:42

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> ダッチオーブンの料理は美味しいです・・
> ダッチオーブン(ブラックポット)に育てるは大変!
> 美味しいものを食べることは、後片付も調理の一部ですね~^^


使い始めて10年くらいなりますが
ほんと、この黒い色になるのにずいぶんと年月が必要でした♪

正直、キャンプで使いたいんですけどね(笑)
そのうち、一人で行くのも良いと考えています♪

2012/12/28 (Fri) 20:42 | REPLY |   
2012.12.28
Fri
20:43

むらさん  

Re: DENさん

> 買いたいと思ってから、既に2年近いかなー! 未だ買ってないんです。
> 何時も「欲しい」と思ってるんですけど、その前にどうしても工作機器に、目と、手と、金が行っちゃってね。
> 何時も感心してますけど、むらさんワイルドシェフだねー!
>
> DEN


一般に洗剤使って洗えるのがユニフレームさんだったかな?
これがお勧めです

鋳物鉄は手入れが大変ですよ♪

2012/12/28 (Fri) 20:43 | REPLY |   
2012.12.28
Fri
20:44

むらさん  

Re: mamanさん

> 「ローストチキン」で頭には「黄金ラーメン」が浮かびました(笑)


もちろん作りましたよ♪

でもね、だいぶ飽きてきたから
次は真空パックして欲しい人に分けようかなと(笑)

2012/12/28 (Fri) 20:44 | REPLY |   

Leave a comment