fc2ブログ

小豆島ラーメン HISHIO

岡山駅近くにあり、なかなか車を駐車場に入れてまで行けなかったんですが

コインPに止めて行って来ました♪

P1040999.jpg


サムネイルなので、クリックで拡大します

P1050001.jpg P1050002.jpg P1050003.jpg


当店自慢の ”醤(ひしお)そば” 680円+煮卵150円=830円

P1050006.jpg


替え玉は何回でも無料なのですが

P1050007.jpg
このノリが曲者でした
良いように言えば、味に変化が出来て楽しめます


お父さんは一回で終わり

P1050008.jpg

関連記事
スポンサーサイト



Comment 11

2013.01.07
Mon
16:39

same  

No title

替え玉が何度でも無料!?(;゚Д゚)
凄いっすね~!

2013/01/07 (Mon) 16:39 | REPLY |   
2013.01.07
Mon
16:52

カワイ  

No title

この店、倉敷の美観地区で見ました!
小豆島は醤油が有名ですしね。また食べてみます。

2013/01/07 (Mon) 16:52 | REPLY |   
2013.01.07
Mon
17:30

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/01/07 (Mon) 17:30 | REPLY |   
2013.01.07
Mon
17:49

のり  

先日はありがとうごさいました

お礼が遅くなってすみません
娘夫婦と孫を迎えに行ってました。

2013/01/07 (Mon) 17:49 | REPLY |   
2013.01.07
Mon
20:35

むらさん  

Re: sameちゃん

> 替え玉が何度でも無料!?(;゚Д゚)
> 凄いっすね~!

とりあえず、魚粉たっぷりみたいな味なんで
そんなに食べれませんでしたよ

この店は肉が山盛りラーメンがあるらしんですけど

メニューの1380円になえてしまいました(笑)

その半分の700円で超チャーシュー麺を食べれる店を知ってるので(笑)

2013/01/07 (Mon) 20:35 | REPLY |   
2013.01.07
Mon
20:36

むらさん  

Re: カワイさん

> この店、倉敷の美観地区で見ました!
> 小豆島は醤油が有名ですしね。また食べてみます。

美観地区にもあるみたいです
ジーンズの表皮で出来たイスがあるらしいです

有名と自分の口に合うは違いますからね(笑)

2013/01/07 (Mon) 20:36 | REPLY |   
2013.01.07
Mon
20:41

DENでん  

旨そう!

今は未だ腹パンなれど、ラーメン食べたくなりましたー!

小生も、替え玉1つで満腹ですね。

DEN

2013/01/07 (Mon) 20:41 | REPLY |   
2013.01.07
Mon
20:41

むらさん  

Re: のりさん

> お礼が遅くなってすみません
> 娘夫婦と孫を迎えに行ってました。

こちらこそお世話になりっぱなしで

バージョンアップしてもらったサーモスタッドですけど

設定時間とかが格段に見やすくなりました

ただ、、設定温度になってピッピッピと音が鳴る

それから1分後くらいに ピィーーーーーーーって30秒くらい音がなります
たぶん、インターバルタイマーが0になったらブザーってのが
生きてるからだと思います

2013/01/07 (Mon) 20:41 | REPLY |   
2013.01.07
Mon
20:42

むらさん  

Re: DENさん

> 今は未だ腹パンなれど、ラーメン食べたくなりましたー!
>
> 小生も、替え玉1つで満腹ですね。
>
> DEN


家にいても〆のラーメンは格別ですよね(笑)

そして、そのあとに一杯引っ掛ける

これをやり続けたら見事に太りました (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

2013/01/07 (Mon) 20:42 | REPLY |   
2013.01.07
Mon
21:21

こてつぱん  

No title

醤そば・・美味しそうです。
替え玉何回でもOKは嬉しいね~
四玉は大変そうだけど・・
三玉はなんとけ頑張ればOKかも?

2013/01/07 (Mon) 21:21 | EDIT | REPLY |   
2013.01.07
Mon
21:30

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 醤そば・・美味しそうです。
> 替え玉何回でもOKは嬉しいね~
> 四玉は大変そうだけど・・
> 三玉はなんとけ頑張ればOKかも?


スープとのバランスで言うと

やはり3回が目安のようです

ちゃんと麺の湯ギリしてくれていたら

何玉でも安心できるんですけどね(笑)

2013/01/07 (Mon) 21:30 | REPLY |   

Leave a comment