fc2ブログ

さかな家_リターンズ

またまたやってきました♪
津島にある ”さかな家”さん

その①

その②

P1050255.jpg
すし てんぷら が漢字のお店です

なんかスンゲー呑みネタが続いてるな~(笑)

外から見ると敷居の高そうな店に見えますが、
予算に合わせて美味しい料理を出してくれますので
ママ友会や女子会なんかでも使えるんじゃないかな?




写真いっぱいなので追記にしましたのよ♪


テーブルを用意してくれていましたが、3人だったらカウンターでしょ♪



注文は、適当にお任せします♪



刺身盛り合わせ  ここの刺身はほんま旨い♪

P1050256.jpg

やっぱ盛り付けの美しさって大切な要素ですよね~♪



このサワラの刺身 (笑) 分厚つ~♪

P1050257.jpg
普通の店の3切分やね♪


天ぷらは各自出てきました♪

P1050261.jpg


ここの自家製梅酒は1990年代に漬けたヤツらしい♪

P1050260.jpg

同行されたゆとり教育世代の女子にお父さんがロックで注文して やりましたが 差し上げましたが
「濃すぎて飲めなぁ~い」 と ぬかしやがりましたので 申されましたので
お父さんがキュ~っと♪ 飲み干してやりました(笑)




そして、ここから寿司が出てきます♪

カウンターの一段高いとこに出てきます♪
握ったやつをこうやって置いてくれます♪

P1050263.jpg



そして、寿司屋さんのたまご焼き♪

P1050258.jpg

めっさ旨い♪

P1050259.jpg



そのたまご焼きの握り♪

P1050266.jpg
いろたらノリがいがんだ(笑)

(*触ったら海苔の形が崩れた)



お寿司屋さんのたまご焼き!! これは家で作れません♪

P1050268.jpg




タコとなんやったっけ?_?

P1050265.jpg


これはネギトロやな♪

P1050269.jpg


ピンボケ具合から分かるように相当酔ってます(笑)




穴子♪ 

P1050267.jpg

ここのウナギが江戸前風に一度蒸してから焼くやつなんですが
今は高騰していて入荷できないそうですが
この穴子も美味しいわ~♪

ウニ(メニューには雲丹と表記)

P1050272.jpg
軍艦ちゃうんよ♪


岡山で一番いい雲丹を仕入れていますというだけあって
これは旨い♪



そして赤出汁♪   めっさ優しい~♪

P1050270.jpg


〆にトロ♪  うひゃひゃひゃひゃ~♪♪ 熔けてなくなった♪

P1050274.jpg


調子に乗りすぎて営業時間はとっくに過ぎてました、、、すんません、、、
でも美味しかったです~♪


同行した、ゆとり教育世代の女子に  「ほな~!!」  と告げ







お店から家まで約7キロの道のりを歩き出す酔っ払いのオッサン二人♪

一時間くらい歩いたかな~、道中のコンビニで



むらさん!ラーメン食べよ!!

わしゃ食えんわい!!


そして、丑三つ時のコンビニで (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

P1050275.jpg


こんな夜中に二人して、フラフラ~ フラフラ~しながら
でっかい声でうひゃひゃうひゃひゃ言いながら
そんなんしとったら楽勝で一時間以上歩いとったぞ♪
(途中、どこ通ったか記憶が途切れ途切れ)


タクシー代3000円浮いた♪

え~年こいだオッサンですが、たまにこんな学生みたいなことします(笑)
関連記事
スポンサーサイト



Comment 14

2013.01.22
Tue
15:48

塩屋さん  

クーーー。

なんやねん!この店。
めっちゃうまそうやんやん。(笑)
近くにあったらさいさい行くのに~
ぐやじーぃ!!

ゆとり教育世代の子に、こんなん食わしたらあかんで~^^;

2013/01/22 (Tue) 15:48 | REPLY |   
2013.01.22
Tue
16:13

 味よし (あじよし)  

うまそー

毎度でーす。

寿司屋が見ても旨そうな寿司ですねぇ。高級店?
サワラは余程新鮮じゃないと生では食べられないからねぇ。
大阪じゃ、なかなか手に入りません。

歩いていい運動になりましたね♪
ボクなら無理なのでヒッチハイクに挑戦するかも?

2013/01/22 (Tue) 16:13 | REPLY |   
2013.01.22
Tue
16:22

あかちん  

No title

こんばんは。
若い子にご馳走ですか。
ちゃんと若い子ご馳走になったのですか?
元はとらないといけませんよ(笑)。

2013/01/22 (Tue) 16:22 | REPLY |   
2013.01.22
Tue
21:08

こてつぱん  

No title

さかな家さんも料理は豪華ですね~
これで麦酒は嬉しい・・嬉しい・・
飲んだあと7km歩いて帰る、むらさんは若い!
そして尚、カップ麺で〆るところは・・さすがです(笑)

2013/01/22 (Tue) 21:08 | EDIT | REPLY |   
2013.01.22
Tue
21:28

むらさん  

Re: 塩屋さん

> なんやねん!この店。
> めっちゃうまそうやんやん。(笑)
> 近くにあったらさいさい行くのに~
> ぐやじーぃ!!
>
> ゆとり教育世代の子に、こんなん食わしたらあかんで~^^;

隠れた名店は、市内から少し離れたところにあるもんなんです(笑)

また近いうちに歓送別会でお邪魔することになるかもしれません♪

2013/01/22 (Tue) 21:28 | REPLY |   
2013.01.22
Tue
21:30

むらさん  

Re: 味よしさん

> 毎度でーす。
>
> 寿司屋が見ても旨そうな寿司ですねぇ。高級店?
> サワラは余程新鮮じゃないと生では食べられないからねぇ。
> 大阪じゃ、なかなか手に入りません。
>
> 歩いていい運動になりましたね♪
> ボクなら無理なのでヒッチハイクに挑戦するかも?

さすが大将!!
目利きが出来る方に言ってもらえると嬉しいですね♪

最近、夜中に酔っ払って歩いてるオッサンって見なくなったと思いません??

2013/01/22 (Tue) 21:30 | REPLY |   
2013.01.22
Tue
21:31

むらさん  

Re: あかちんさん

> こんばんは。
> 若い子にご馳走ですか。
> ちゃんと若い子ご馳走になったのですか?
> 元はとらないといけませんよ(笑)。


酔っ払うと女子の扱いが雑になるおっさんです(笑)
この夜中に、放置して帰りました (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

この店まで歩いてきたから、歩いて帰れるだろうと♪

2013/01/22 (Tue) 21:31 | REPLY |   
2013.01.22
Tue
21:33

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> さかな家さんも料理は豪華ですね~
> これで麦酒は嬉しい・・嬉しい・・
> 飲んだあと7km歩いて帰る、むらさんは若い!
> そして尚、カップ麺で〆るところは・・さすがです(笑)


いやいや、さすがに自分はカップ麺食べれませんでした(笑)
でも、途中の記憶が途切れ途切れで
同行者に帰りの様子を聞いたら
ごっつご機嫌やったらしいです (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

2013/01/22 (Tue) 21:33 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
00:12

ひろにぃ  

うまそー(^-^)

まいどー
うまそーな鰆ですやんかいさ!
盛り付けもサイコー
むらさんの周りにはええ店よーさんありますねぇ!
バス釣りに行ったとき、連れてってくださいねー(笑)

2013/01/23 (Wed) 00:12 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
00:38

きなこラビット  

日本人でよかったな

お刺身、てんぷら、おいしそうです。

軍艦でないうに

食べてみたいな。と思いながら口元からよだれが~

2013/01/23 (Wed) 00:38 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
04:10

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/01/23 (Wed) 04:10 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
05:29

maman  

No title

楽しそう!!

美味しいに決まってる!

タクシー代3000円分?  よう歩いたねぇ   

2013/01/23 (Wed) 05:29 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
19:37

むらさん  

Re: ひろにぃさん

> まいどー
> うまそーな鰆ですやんかいさ!
> 盛り付けもサイコー
> むらさんの周りにはええ店よーさんありますねぇ!
> バス釣りに行ったとき、連れてってくださいねー(笑)


バス釣りするときはラーメンです(笑)

2013/01/23 (Wed) 19:37 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
19:38

むらさん  

Re: mamanさん

> 楽しそう!!
>
> 美味しいに決まってる!
>
> タクシー代3000円分?  よう歩いたねぇ   


途中、記憶が途切れ途切れなんですけど
同行者曰く

めっちゃご機嫌やったらしいです(笑)

2013/01/23 (Wed) 19:38 | REPLY |   

Leave a comment