fc2ブログ

うめ~が じゃろ~が_リターンズ

児島にある 「うめ~が じゃろ~が」

出来て3年たつんか〜







お客さんとこで天井吊り下げ式の物干しを取り付けた後
娘さんたちも交えて訪問♪

P1050277.jpg
このポールは脱着式だし3段階に高さ調整できるのでとっても便利です

こちらのお宅は、お父さんが設計&現場管理を初めてさせていただいたお客さんです





事前に一緒にランチしようと話していたので訪問♪
この店の近所のお客さんですが初めて来るとのこと♪
しかも、お客さんにご馳走してもらいます(笑)



メニュー

P1050279.jpg

ディナーが月火水木 が完全予約制 金土日がファミリー対応のノン予約に変わるそうです



お客さん注文の洋風御膳 1260円

P1050282.jpg

お客さんご満悦♪ そりゃそーですわ♪
こっくの流れを組んでますよね~♪



娘さんたちご注文のふわふわオムライス♪ 

ちょっと小ぶりですが、女性には丁度良い大きさのようです

P1050283.jpg


サラダとスープも付いてきます

P1050280.jpg



沖縄風に表現すると オムライサー お父さんは、同じオムライスの大盛り♪

比較できるかな?_?

P1050284.jpg

前回訪問時、目の前でこのオムライスのライスを炒めていて
次は絶対オムライスと決めて来ました♪


断面図

P1050285.jpg



そして、デザート
娘さんの魔法のわらびもちとお父さんのプリン♪

P1050286.jpg

こっくスピリッツが脈々と受け継がれてる感じがします♪



このプルプル感は動画で撮りたいですね(笑)

魔法のわらびもちを始めて食べた娘さん

「んっふ~♪」 ってなってました(笑)



そして、手土産に頂いた 「うめ~じゃロール」 1500円

P1050287.jpg


これは明日に掲載します♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2013.01.23
Wed
15:37

きなこラビット  

うほうほ

なにから食べたらいいのか迷いそうです

2013/01/23 (Wed) 15:37 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
19:39

むらさん  

Re: きなこラビットさん

> なにから食べたらいいのか迷いそうです

この御膳を注文されたお客さんも

「うわぁ~♪ うわぁ~♪」

って言われてました♪

2013/01/23 (Wed) 19:39 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
21:33

こてつぱん  

No title

こうゆうランチを最近食べたことがないな~(笑)
うめ~じゃロールも興味深々です!

2013/01/23 (Wed) 21:33 | EDIT | REPLY |   
2013.01.23
Wed
21:54

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> こうゆうランチを最近食べたことがないな~(笑)
> うめ~じゃロールも興味深々です!


昼飯とかじゃなくて 「 ランチ 」 ですから(笑)

男一人で入る勇気はありま、、、、ありま、、、あったりします(笑)

スタンハンセンのズボンカバーみたいなん付けた軍団がいまして

ありゃきっと ハーレー乗りの軍団やな♪

2013/01/23 (Wed) 21:54 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
22:15

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
室内干し用の物干しですか!?
岡山なら必要ないような気もしますが、なにか事情があるのでしょうね^^
札幌は年がら年中室内干しです(^○^)

2013/01/23 (Wed) 22:15 | REPLY |   
2013.01.23
Wed
22:26

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんばんは~!
> 室内干し用の物干しですか!?
> 岡山なら必要ないような気もしますが、なにか事情があるのでしょうね^^
> 札幌は年がら年中室内干しです(^○^)


室内干しって、どこでも必要みたいですよ
働く奥様が大半なのも理由の一つみたいです

ここみたいに洗面所に付けたり
同じ洗面所でも脱衣場暖房乾燥機も併設したり
リビングにするとこもあります

2013/01/23 (Wed) 22:26 | REPLY |   

Leave a comment