御座候(ござそうろう)
”御座候” なるものもございまして♪
”ござそうろう” ってなんやねん?

*岡山ブランドかと思ってたら姫路やんけ??
そんなんはあとでえーから!
”ござそうろう” ってなんやねん
こいつは天満屋さんの地下に売っているのですが・・・・

この天満屋百貨店さんの地下食品売り場へ行くためには、、、、、、、、、
お父さん的には呼吸が出来ないほどの命がけ!! (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
ジョジョやったら波紋が練れない絶体絶命ですわ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
よぅは一階売り場が全部が全部 化粧品売り場なんですけどね(笑)
あの香りって、みんな平気なん??
でっ♪
”ござそうろう” ってなんやねん??
もう10年以上前に、お客さんとこで談笑していると
岡山マダムの奥さんが
「むらさん、甘いもの食べれる?」
「えぇ、大丈夫ですよ」
「じゃぁ、御座候食べる??」
間髪いれずに 「なんですか、ござそうろう? って?」
「えぇ~? コレじゃがぁ~♪」
と、出していただいたのが???
「はい_??? これって回転焼きじゃないですか?」

一般的には 「大判焼き」
お父さん的には 「回転焼き」
これの金型を使ったヤツが こちら ←
これが、県南とかになると 「ふ~まん」 となるらしいです♪
会社の先輩に 「ふ~まん」ってカタカナ? ひらがな?って聞いたら
「んなもん知らんわ!!」って怒られました(笑)
ねっ♪ どう見ても回転焼きでしょ??

結局のところ、御座候ってのは天満屋さんっていう百貨店の地下に売っている
「あたし、百貨店に行って買ってきてん♪」 みたいな
回転焼きなんやけど、ちょっとブランドというか値打ちを付けた感じ??
うちのおかんが 「三越で買ってきてん♪」 みたいなノリ?(笑)
お店の人に断って焼き場を撮影♪

何をどー見ても回転焼きに間違いないでしょ??
岡山マダム万歳です (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
余談ですが、いつだったか山陽町のマルナカさん
こちらに出店で出ていた回転焼きの店
お父さんの郷にあったトップセンター、こちらに出ていた店がありまして
この兄ちゃんが岡山の山陽町にいてましてん!!
思わず 「兄さん枚方のトップセンターに店を出してましたよね?」って聞きました
「えぇ、やってましたやってました♪」
お父さん、岡山で感動の再会♪
- 関連記事
-
-
いかなごのくぎ煮 2013/03/06
-
たこ焼きスタンプラリー 2013/03/01
-
臼井農園 2013/02/27
-
Hot Sause_from Canada 2013/02/26
-
お家でラーメン 2013/02/21
-
御座候(ござそうろう) 2013/02/10
-
各地のラーメン 2013/02/07
-
鶏がらスープ 2013/02/06
-
北海道インスタントラーメン 2013/02/04
-
うめ~じゃロール 2013/01/24
-
グリコ LEE100倍 2013/01/04
-