fc2ブログ

もんじゃ焼き

留守番している男どもの会話

父 「坊ちゃん、今夜は餃子・たこ焼き・焼き鳥、、、どれがいい?」

息子 「その3つならどれでもいい」

この3つが、我が家の巨人大鵬卵焼きやってんけどなぁ~
(1961(昭和36)年の流行語やから、お父さん生まれてへんわ♪)




そして、女どもが帰ってきて支度を始めた晩ご飯 

P1050863.jpg


なんで、もんじゃ焼きになっとんねん (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

P1050864.jpg


うちのもんじゃ大魔神(娘)のご要望らしい(笑)


材料の下準備は嫁さんがしてくれます♪
お父さんは粉を作って焼くだけ♪

P1050866.jpg


ベースはキャベツともやしと天かす、そば

P1050868.jpg


これに、チーズ・納豆・明太子がプラスされます♪


我が家のもんじゃ焼きは焼きあがると、こんな形で配膳されます(笑)

P1050872.jpg

そーです、うっすいお好み焼きですね(笑)


基本的に関西人の意地みたいなんで、
お父さんはもんじゃ焼きを作ってもほとんど食べないので


〆に、焼き飯を作ります♪

P1050877.jpg


カタカナで書くと 「ガーリックチャーハン」
もんじゃの残り具材を投入します

P1050878.jpg



これはね、お父さんの好みでカレー焼き飯になりますのよ♪

P1050880.jpg


こんな炭水化物の塊りより、素直にもんじゃ食った方がヘルシーなんちゃうん? (笑)

P1050883.jpg



*** 追伸です ***
2010年の3月22日にブログを開設しまして
もうすぐ3周年を迎えようとしております

ふとカウンターを見ると

99316.jpg

おそらく、あと一週間ほどで10万アクセスを達成しそうな感じなので
100000のキリ番を踏まれた方、ご連絡いただければご相談の上
お父さんの作る燻製などでよろしければお送りしたいと思います

どうかよろしくお願いいたします♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2013.02.24
Sun
18:41

 味よし (あじよし)  

もんじゃ

むらさん、毎度~

生まれも育ちも商売も関西ですが・・・
関西人の意地なんてものはなく、平気で
もんじゃを好む隠れ関東人です 笑

近所にはもんじゃの美味しい店がないので
食べたいと思ったら『もんじゃの素』を買うしかない。
確かに慣れないせいか、違和感を感じつつも
もんじゃを食べながら『うまいねぃ、うめぇよ!』などと
口調も関東人に早変わりですわ~。

ブログ3周年の大先輩、これからも宜しゅうに (^^)/
カウンターのケタがたりまへんやんか。
待ち構えて10万ゲット挑戦しようかしらん ♪

2013/02/24 (Sun) 18:41 | REPLY |   
2013.02.24
Sun
18:52

あかちん  

No title

こんばんは。
子供のころからもんじゃ焼きの東京下町おやじです。
関西の意地があるんですね。
そうこなくっちゃ。

2013/02/24 (Sun) 18:52 | REPLY |   
2013.02.24
Sun
19:33

けい  

No title

こんばんは!

もんじゃ焼きをお家でなさるんですね?
私はお好み焼きは作りますが もんじゃは作り方が分かりません。
お好み焼きとはまた違うんでしょうね。

ブログ開設もうすぐ3周年ですか?
もう10万アクセスが目の前なんですね?
私の方がずっと長いのに 半分にも満たないかもしれません。
戻ってカウンターをみてみようっと!(笑)

2013/02/24 (Sun) 19:33 | EDIT | REPLY |   
2013.02.24
Sun
20:15

むらさん  

Re: 味よし (あじよし)さん

> むらさん、毎度~
>
> 生まれも育ちも商売も関西ですが・・・
> 関西人の意地なんてものはなく、平気で
> もんじゃを好む隠れ関東人です 笑
>
> 近所にはもんじゃの美味しい店がないので
> 食べたいと思ったら『もんじゃの素』を買うしかない。
> 確かに慣れないせいか、違和感を感じつつも
> もんじゃを食べながら『うまいねぃ、うめぇよ!』などと
> 口調も関東人に早変わりですわ~。
>
> ブログ3周年の大先輩、これからも宜しゅうに (^^)/
> カウンターのケタがたりまへんやんか。
> 待ち構えて10万ゲット挑戦しようかしらん ♪


生まれは葛飾柴又
毘沙門天で産湯に浸かり
、、、、
人呼んで岡山探検隊の、むらさんと申します (笑)

我が家のもんじゃ焼き、お好み焼きの粉を約10倍に薄めて
それにウスターソースをドバドバ入れます

これで生地の準備はOK

所詮真っ黒い汁のうどんを食らう人民のおやつ
こんなん返信したら怒られますね(笑)

うちの子ら、スナック感覚で食べれるのが好きみたいです♪

2013/02/24 (Sun) 20:15 | REPLY |   
2013.02.24
Sun
20:17

むらさん  

Re: あかちんさん

> こんばんは。
> 子供のころからもんじゃ焼きの東京下町おやじです。
> 関西の意地があるんですね。
> そうこなくっちゃ。


てやんでぇべらぼーめぇ!!

って言われたら 「やかましいんじゃワレくそぼけかす!」

わしらは秀吉の末裔じゃ!! 家康がなんぼのもんじゃい!!

とりあえず、月面から東京に向かって吼えてます(笑)

2013/02/24 (Sun) 20:17 | REPLY |   
2013.02.24
Sun
20:21

むらさん  

Re: けいさん

> こんばんは!
>
> もんじゃ焼きをお家でなさるんですね?
> 私はお好み焼きは作りますが もんじゃは作り方が分かりません。
> お好み焼きとはまた違うんでしょうね。
>
> ブログ開設もうすぐ3周年ですか?
> もう10万アクセスが目の前なんですね?
> 私の方がずっと長いのに 半分にも満たないかもしれません。
> 戻ってカウンターをみてみようっと!(笑)

もんじゃ焼き、お好み焼きの粉を10倍に薄めて
それにウスターソースをドバドバ入れたら生地の下ごしらえ完了です

あんまり書くと関東人からクレームが来そうですね(笑)

もうすぐ10万アクセスです
色んな方が訪問してくださっているおかげですね♪

2013/02/24 (Sun) 20:21 | REPLY |   
2013.02.24
Sun
21:18

こてつぱん  

No title

もんじゃをオカズのご飯は食べないのでしょうか?
もんじゃ&ライスは炒め美味しいと思いますが・・・
たこ焼き&ライス炒めもは?あるのでしょうか??
最近たこ焼き屋さんを・・ガン見してしまう体質になりました!(笑)

2013/02/24 (Sun) 21:18 | EDIT | REPLY |   
2013.02.25
Mon
01:49

おっちゃん  

No title

「もんじゃ焼き」って、ちょっとドロっとしたお好み焼き?
「南風」って言うお好み焼き屋で食べた事がありますが、
  やっぱり普通のお好み焼きが良いですね~

2013/02/25 (Mon) 01:49 | REPLY |   
2013.02.25
Mon
19:49

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> もんじゃをオカズのご飯は食べないのでしょうか?
> もんじゃ&ライスは炒め美味しいと思いますが・・・
> たこ焼き&ライス炒めもは?あるのでしょうか??
> 最近たこ焼き屋さんを・・ガン見してしまう体質になりました!(笑)


うちの子達はもんじゃ焼きをおかずにご飯食べますよ♪
えぇ、ごっつ普通です。何も問題ありません(笑)

たこ焼きのガン見♪ とても良い兆候だと思いますよ♪

2013/02/25 (Mon) 19:49 | REPLY |   
2013.02.25
Mon
19:55

むらさん  

Re: おっちゃんさん

> 「もんじゃ焼き」って、ちょっとドロっとしたお好み焼き?
> 「南風」って言うお好み焼き屋で食べた事がありますが、
>   やっぱり普通のお好み焼きが良いですね~


「南風」さんのはたしか、ドロ焼きとか言いませんでした?
食べたことも見たこともないので正確には言えませんが
もんじゃはドロッとじゃなく
けっこうシャバシャバですよ

2013/02/25 (Mon) 19:55 | REPLY |   

Leave a comment