fc2ブログ

くるりん_もっちー

さぁ~♪ 今日から12月でっせ~♪♪



師走でございますよぉ~♪   来月は正月よぉ~♪
そのまえにクリスマスがありまっせ~♪




ほんでもって♪
節分明けたら春でっせ~♪ また一つ年を取りまっせ~♪ (笑)
片足のヒザくらいジジババに近づいてまっせ~♪ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん







さて♪みなさん、お餅はどーやって作ってます??
去年?おととし? こんなん作りましたよ(笑)





娘が小さいときにクリスマスプレゼントに買ったコイツ


くるりん もっちー

P1190469_convert_20130221214458.jpg


蒸したもち米をセットして

P1190470_convert_20130221214528.jpg


ひたすらレバーを回し続けます

P1190474_convert_20130221214554.jpg


かなり回すとできるのがこちら

P1190475_convert_20130221214618.jpg


これ以上は難しいかな(笑)

P1190476_convert_20130221214643.jpg



あとは、成形して出来上がり♪

P1190478_convert_20130221214718.jpg



これね、速攻でカビが来ましたわ (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

P1190556_convert_20130221215208.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2013.12.01
Sun
22:45

nori  

No title

我が家は、ばあさんの実家に有った電動の餅つき機を貰ってきてついてます。
幼稚園に行ってる孫が来たときは、季節関係なしについてるみたい。

黒井山、30日に行ってみかんを買ってきました。最近スーパーなどで売られてるのより、酸味が有り爺好みでした。

2013/12/01 (Sun) 22:45 | REPLY |   
2013.12.02
Mon
22:03

むらさん  

Re: noriさん

> 我が家は、ばあさんの実家に有った電動の餅つき機を貰ってきてついてます。
> 幼稚園に行ってる孫が来たときは、季節関係なしについてるみたい。
>
> 黒井山、30日に行ってみかんを買ってきました。最近スーパーなどで売られてるのより、酸味が有り爺好みでした。



おみかん(関西では ”お” を付けます)
正月のコタツ用には、年末辺りに再訪問が必要ですね(笑)

餅は、大勢で臼を出して杵でついた餅がうまいですよね♪

2013/12/02 (Mon) 22:03 | REPLY |   

Leave a comment