燻製_仕込み編
こちらは、イカ燻の仕込み

ホワイトデーのお返しを買いに行ったら安かったので(笑)
石川県産のスルメ ミミと下足
漬けダレは、これを分量で希釈

こんな感じですね♪ なんか見慣れないオレンジの液体??

コレ← を加えてやりました (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

ジップロックでよく馴染ませてから冷蔵庫で寝かせます

思ったよりも大量にありました(笑)
下味程度なので、これくらいの濃度で十分です
天日干しするんで、これでも濃いぃくらいです

続きまして、スモークローストポークの仕込み

今回は、シンプルだけど一番難しい塩コショウだけで仕込みます

この塩コショウ リンクにある 伯方島「お塩の日記」
伯方島には大小様々な製塩会社があるらしく、その中の一社です
伯塩産業株式会社 ← こちらでお取り寄せ可能です♪
好みの分量を振りかけて冷蔵庫で寝かせます

それでは、燻製編をお楽しみに~♪
- 関連記事
-
-
アサリの燻製 2013/04/07
-
燻製色々 2013/04/03
-
おすそ分け 2013/03/30
-
牡蠣の燻製オリーブオイル漬け 2013/03/29
-
燻製_燻し編 2013/03/27
-
燻製_仕込み編 2013/03/26
-
牡蠣の燻製 味比べ 2013/01/17
-
2013年初燻製 2013/01/15
-
燻製盛り合わせ 2012/12/30
-
スモークローストビーフ 2012/12/23
-
牡蠣の燻製オリーブオイル漬け 2012/12/18
-