fc2ブログ

牡蠣の燻製オリーブオイル漬け

一番に入れるスイッチなんでしょう♪


さてみなさん、

「星の放送局から岡山の21世紀をお届けします。」

ありがと~♪ ありがと~♪ らららんらんららぁらぁ~ん♪

牡蠣の燻製の一例 ←



今シーズン・ラストの牡蠣の燻製作り

最後のんは 真魚市 で買ってきました♪

これ一つ1000円ですからね、日生ブランドにこだわらなければ十分です
P1060419.jpg
関アジと一緒で、同じ海域だけど水揚げする港でブランドが変わるってやつ


楽勝で千円分くらいありそうな殻付のオマケもいただきました♪

P1060418.jpg



牡蠣の身は、水から沸かして15分ボイルします

P1060426.jpg
煮立たせないコレ位の温度で15分



さすが、シーズン終盤だけあってBIGですわぁ~
湯がいてもこの大きさ!!

P1060427.jpg


お父さん特製醤油ダレに漬け込んでから
これの水気を取って、ウッドデッキで乾かします

P1060436.jpg


強制空冷中♪

P1060435.jpg


表面がサラって乾いたらスモーカーへ移して燻します

P1060441.jpg

この 手作りスモーカーの記事はこちら ←

使い始めて一年近くなりました♪




燻製が済んだら、荒熱が取れるまで放置して



ビンに移し変えて、ニンニクスライス・トウガラシ・ローリエを入れて
オリーブオイルで満たしたら完成♪

P1060451.jpg


だいたい一週間後からが食べごろ♪

P1060452.jpg


こんな感じで出来上がりです♪

P1060466.jpg



こんな使い方もあります♪
@牡蠣の燻製でバーニャ・カウダ
関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2013.03.29
Fri
21:26

こてつぱん  

No title

牡蠣・・デカくて美味しい!!
デカイは・・美味い!
デカイ&辛いは・・もっと美味しいね~(笑)

2013/03/29 (Fri) 21:26 | EDIT | REPLY |   
2013.03.29
Fri
21:36

DENでん  

牡蠣燻

牡蠣は一度ボイルするんですか。
ならば、調理用の牡蠣でも大丈夫かな、試してみます!
しかしデッカイ牡蠣ですねー!
この辺では中々入手できないです。

DEN

2013/03/29 (Fri) 21:36 | REPLY |   
2013.03.29
Fri
22:23

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 牡蠣・・デカくて美味しい!!
> デカイは・・美味い!
> デカイ&辛いは・・もっと美味しいね~(笑)


最近、ふとアサリの剥き身でもいけるんちゃうん??

ってことで、今度の休みにでも作ろうかと♪

2013/03/29 (Fri) 22:23 | REPLY |   
2013.03.29
Fri
22:27

むらさん  

Re: 牡蠣燻

> 牡蠣は一度ボイルするんですか。
> ならば、調理用の牡蠣でも大丈夫かな、試してみます!
> しかしデッカイ牡蠣ですねー!
> この辺では中々入手できないです。
>
> DEN

一度ボイルしますから、加熱調理用で問題ないですよ

ニンニク・トウガラシ・ローリエは好みでどうぞ♪

2013/03/29 (Fri) 22:27 | REPLY |   

Leave a comment