fc2ブログ

Balcom in CONVEX 2013

友人 を誘って行って参りました♪




一番の目的はコレ!

新型 R1200GS

P1070069.jpg

新型のメーター周り
P1070074.jpg



新型になって、だいぶい変わったはずなのに、
パッケージというかシルエットで見たら紛れもなくGS




そして、R1200RT

P1070071.jpg

P10700721.jpg
音楽流しながら走れるみたいです♪
シートヒーターにグリップヒーターにクルーズコントロールと超豪華快適仕様♪





会場内にあったハーレー??

P1070081.jpg


なんか、やたらとタイヤが太くないかい??

P1070082.jpg

240の18インチって車やんけ!! (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

P1070084.jpg



余談ですが、限定1台で出されていた2012年式アドベンチャー

P1070079.jpg


お父さんの年齢的には問題なく買えるはずなんですけどね (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

P1070080.jpg


夢というのは高く持ち続けて向かっていくものである♪

ちなみに、このR1200GSアドベンチャーですが、、、、

P1070077.jpg

試乗車も用意されていましたけど

無理!!! (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!










 
 







せっかくなので試乗もしてきましたのよ♪

えっと、、、、、何かあった場合は3万円の免責が発生するそうです
一年ぶりに単車に乗るけど大丈夫か??




まず、R1200GS 新型   友人の奥様にカメラを託して撮影していただきました

P1070086.jpg


お父さん、身長も体重もある程度あるんですが
(大学の頃は、レディースの27インチスリムを履いてましたが今となっては面影もございません)
あの頃は26インチも入ったのに!
今は幻で、そんなサイズはヒザから上がらへんわい!! (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
(昔の写真を出してきた娘に「お父さん細っそーー!」って大爆笑されてます)


そんなお父さんの身体的特徴の一つ
身長はあるのに、なにぶん足が短い (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

P1070087.jpg
体格的には何も問題がないのに、
シークレットブーツ履いてても両足がこんな状態(笑)



でも、この単車は本気で欲しいです

P1070096.jpg
どうでしょう?  似合ってる??
お父さん、ほんまに欲しいです♪

コレ。岡山から東京の日帰りとか出来そうです♪







一緒に来た友人も、少しは楽しんでくれた様子で一安心♪

P1070099.jpg

P1070094.jpg




続いて、R1200RT
GSと比べて、両足のヒザが曲がるくらい足が付く安心感は抜群です♪

実は、初めて乗ったのですが
重いのと、ハンドルの振動と、曲がるときに勝手に舵角が付くので少し怖い

P1070103.jpg

前のK1600GTが友人で、後ろのR1200RTがお父さん

P1070105.jpg



この単車、音楽をスピーカーで流しながら走れるので超楽しい♪

P1070106.jpg


バルコムさん、とても楽しかったです
ありがとうございました♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2013.04.16
Tue
18:11

ぶばんだむ  

No title

過去にコンベックスのハーレー試乗会、大阪モーターショーの試乗会で目の前で転倒して青ざめる男性を目撃したことがありますよv-389v-411
BMWはどう考えても足がつかないので試乗未経験です。
近所でもロマンスグレーの紳士が乗っていますが、かっこいいですよね。
子供が自立したら、あこがれのバイクに乗れるよう今は我慢で頑張りまっしょうv-220

2013/04/16 (Tue) 18:11 | REPLY |   
2013.04.16
Tue
20:35

DENでん  

俺乗れネー!

憧れのバイクだけんど、俺乗れネー!
なーんでか・・・・・・大型2輪免許を失効して中型しか取ってないから。
しかしすごいですねー、まるでロボットですね!

DEN

2013/04/16 (Tue) 20:35 | REPLY |   
2013.04.16
Tue
21:09

こてつぱん  

No title

このまま乗って帰って来れば良かったのに(笑)
BMWのシートアンコ抜けくか・・
体重を増やしてサスを沈めればいいのかも?

あのハーレーさんはV-Road です・・
(水冷4ストロークDOHC4バルブV型2気筒)
試乗会に行った時は飾ったままで乗せてもらえなかった。
車高を考えるとBMWよりV-Road ですョ

2013/04/16 (Tue) 21:09 | EDIT | REPLY |   
2013.04.16
Tue
21:24

むらさん  

Re: ぶばんだむさん

> 過去にコンベックスのハーレー試乗会、大阪モーターショーの試乗会で目の前で転倒して青ざめる男性を目撃したことがありますよv-389v-411
> BMWはどう考えても足がつかないので試乗未経験です。
> 近所でもロマンスグレーの紳士が乗っていますが、かっこいいですよね。
> 子供が自立したら、あこがれのバイクに乗れるよう今は我慢で頑張りまっしょうv-220


試乗中に前の兄ちゃんが信号待ちからの発進で
何度もエンストして
だいぶテンパッテいましたけど
自分だったら、そこで。。。。ボテゴケしてたかも

2013/04/16 (Tue) 21:24 | REPLY |   
2013.04.16
Tue
21:25

むらさん  

Re: DENさん

> 憧れのバイクだけんど、俺乗れネー!
> なーんでか・・・・・・大型2輪免許を失効して中型しか取ってないから。
> しかしすごいですねー、まるでロボットですね!
>
> DEN


ほんと何ccでも乗れる免許でよかった♪

試験場に通って取った限定解除ですから(笑)

2013/04/16 (Tue) 21:25 | REPLY |   
2013.04.16
Tue
21:27

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> このまま乗って帰って来れば良かったのに(笑)
> BMWのシートアンコ抜けくか・・
> 体重を増やしてサスを沈めればいいのかも?
>
> あのハーレーさんはV-Road です・・
> (水冷4ストロークDOHC4バルブV型2気筒)
> 試乗会に行った時は飾ったままで乗せてもらえなかった。
> 車高を考えるとBMWよりV-Road ですョ


両足だすとカカトが浮くだけで
片足だと問題ないです(笑)

でも、脚を出したのと反対側にグラッってきたら
結構怖いかも(笑)

あと、何とかは・・・・の一例にもれず
自分は高いとこが好きなのだ(笑)

2013/04/16 (Tue) 21:27 | REPLY |   
2015.05.18
Mon
23:46

きゅー  

No title

GS!、いきましょう!!。
足付きは、走り出してしまえば、問題はないではありませんか?。

キャンツーも、いろいろな場所に行けますしね。
そして、見近島へキャンプ道具満載のGSを押して登場してください♪

2015/05/18 (Mon) 23:46 | REPLY |   
2015.05.19
Tue
06:54

むらさん  

Re: きゅーさん

> GS!、いきましょう!!。
> 足付きは、走り出してしまえば、問題はないではありませんか?。
>
> キャンツーも、いろいろな場所に行けますしね。
> そして、見近島へキャンプ道具満載のGSを押して登場してください♪


わっはっは~♪

そんなツワモノ・・・・・・おもしろいじゃないですか(笑)


今は経済的な125が楽しいですが

子供たちの手が離れたら狙ってますよ♪

うちの奥様も中免を持たれてますので ゆくゆくは♪

2015/05/19 (Tue) 06:54 | REPLY |   

Leave a comment