かしわ(親鳥)の燻製

少しでも横着してやろうと、酒のつまみの材料を調達


こま切れになっているので、切る手間が省けるのが購入理由
下味の味付けはお父さんのレシピ ・・・はちみつを入れ忘れる・・・


冷蔵庫で三日間の予定が、忙しすぎて6日ほど放置されました
甘みを省いてじっくり熟成(笑) 言い方しだいでしょ
燻製には、いつもの一斗缶の2段重ね

こま切れなので、網を2枚重ねにして落下防止
量があるので、上段と下段で燻製にします

日も落ちて、燻製中のかしわさん


最初の2パックを燻製にすると、これくらいに減量されます、約半分ちょいまで減ります

お父さんも煙で炙ったら減量するかしら?
写真の量で、焼酎2杯分♪

当分、肴には困りませんな♪
お酒が苦手な方には、マヨネーズとかで和えてサンドウィッチがよろしいかと思います
ナショナルのパン焼き器で作ったパンで作る


お父さん特製スモークチキンと、じいさんの畑のサニーレタスでクラブサンド

分かるように追加でチキンをトッピング
自家焙煎コーヒー又は紅茶とのセット ← どないでっしゃろ?

悪いけど、めっちゃ旨いですわ♪
- 関連記事
-
-
5000番突破 2010/10/03
-
燻製プレゼント 2010/09/25
-
親鳥(かしわ)とミニ貝柱の燻製 2010/08/24
-
燻製 鳥のヒザ軟骨 と 鳥のハラミ 2010/07/31
-
鳥ムネ肉の燻製 失敗 2010/07/15
-
かしわ(親鳥)の燻製 2010/07/14
-
鳥もも肉の燻製 レシピ編 2010/07/12
-
鳥もも肉の燻製 2010/07/11
-
ささみの燻製 レシピ編 2010/06/26
-
ささみの燻製 2010/06/25
-
味付き燻玉とスモークチーズ 2010/06/14
-