fc2ブログ

ピクニックレストラン

ランチパスポート

この本を見つけたのが7月24日、あれから3ヶ月が経過しました

P1090294.jpg

一冊980円




こちらのパスポートを使って最後に伺ったのが、こちら


円山にある ピクニックレストラン

P1100856.jpg


こちらのカレーランチが500円でいただけました

P1100859.jpg

こちらのお店、
今では少なくなったであろう
お父さんの年齢でさえ敬語を使わなければならないようなウェイトレスさんが接客してくれるんですが
みなさんベテラン級の方が勢ぞろいでした♪



最初に出てきたスープを全部飲んじゃったんで(笑)

P1100858.jpg


こんな絵柄になりましたけど♪ 全景です♪

P1100860.jpg


セットのチキンカツ

P1100861.jpg


そして、メインのカレー

P1100862.jpg

帰りにサービス券をいただきました





さて、




ランチパスポート岡山_収支を計算してみましょう

約3ヶ月の有効期限、、、、、

訪問したのは

全部で10店舗・13回訪問(リピート含む)

で、結局

本代を差し引いたら4740円ほど浮いた計算になりました

平日は愛妻弁当で、ほぼ土日の襲撃でこれだけ浮きましたから
毎日が外食の人ならすごいことになったことでしょう




総集編

北区

unmarble_アンマーブル_ビーフシチューオムライスセット ←

オムライス屋本舗_オーダーメイドオムライス ←

海華楼(カイカロウ)_日替わりランチ ←

聖 原田_デミかつ丼 ←

ピザとサラダの店 TIME_日替わり+オムライス ←




中区

ピクニックレストラン_カレーランチ ←



南区

オリーブ_オムライスランチ ←

せい華_昼の飯麺セット ←

とり丸_びっくりチキンカツ定食 ←

わが家_わがままカレーセット ←



番外編_エルグレコ

12時過ぎに入ったもののランチパスポートメニューは売り切れで
それならと、いただいた


ふわとろオムライスの欲張り2色ソース 760円+大盛り100円

NEC_0001_convert_20131024180339.jpg

携帯画像で申し訳ないですが、ここの大盛りはナイスでした♪









ランチパスポートごちそうさまでした♪ 次回も楽しみにしています♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2013.11.03
Sun
20:47

こてつぱん  

No title

ワンコインでのランチは嬉しいね!
500円で随分楽しみましたね~
お店はこうゆう事をしないと生き残れないのかな・・
アベノミックスに期待しよう!??

2013/11/03 (Sun) 20:47 | EDIT | REPLY |   
2013.11.03
Sun
21:09

むらさん  

こてつぱんさん

> ワンコインでのランチは嬉しいね!
> 500円で随分楽しみましたね~
> お店はこうゆう事をしないと生き残れないのかな・・
> アベノミックスに期待しよう!??


日本のサラリーマンって、基本的に小遣い製ですから(笑)


旦那が500円の昼飯をどうしようか考えていても

マダム達はお友達と
その倍以上のランチする図式があるようですが(笑)

2013/11/03 (Sun) 21:09 | REPLY |   
2013.11.03
Sun
23:09

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
ランチパスポート、札幌でもやってて、
お仕事仲間の女子達が行ってるようです^^
ぼくは、いつも同じようなもんをたべてます(^○^)

2013/11/03 (Sun) 23:09 | REPLY |   
2013.11.04
Mon
20:02

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんばんは~!
> ランチパスポート、札幌でもやってて、
> お仕事仲間の女子達が行ってるようです^^
> ぼくは、いつも同じようなもんをたべてます(^○^)


広島とか、けっこう色々なとこでやってるみたいですね

女子がお洒落に食べるのもアリですけど

岡山で感じた印象は、けっこう外食のおっさんが使ってるみたいでしたよ(笑)

その一人がここにおります (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

2013/11/04 (Mon) 20:02 | REPLY |   
2013.11.29
Fri
10:56

履歴書の志望動機  

No title

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!

2013/11/29 (Fri) 10:56 | REPLY |   
2013.11.29
Fri
21:09

むらさん  

Re: 履歴書の志望動機

> とても魅力的な記事でした。
> また遊びに来ます!!


またのご来店をよろしくお願いいたします♪

2013/11/29 (Fri) 21:09 | REPLY |   

Leave a comment