fc2ブログ

冬の燻製作り

岡山の冬の味覚といえば♪  やっぱ牡蠣でしょ♪

P1110698.jpg
こないだ作ったカキオコ



お父さんが先シーズンの後半から牡蠣の燻製で使うこの牡蠣

牡蠣打ちしたての剥き身なんです♪

P1110709.jpg
熱を加えても縮むことはまずありません



 



これをボイルして、お父さん特製の醤油ダレに一晩漬け込んだら
サクッと燻して♪

P1110710.jpg



おすそ分け用と自分用♪

P1110714.jpg



おすそ分け用

P1110716.jpg


自分用♪

P1110715.jpg




そして、この方たち♪

P1110723.jpg

肉の重さの3%の塩コショウをハチミツで練ったものをすり込んで2日寝かせてます

P1110674.jpg
この塩分濃度3%とハチミツにたどり着くまでどれだけ失敗を繰り返したか(笑)


こんな感じのものです

P1110675.jpg


これを手ぇでネチャネチャなすりつけてラップして冷蔵庫で寝かせます

P1110676.jpg



フライパンでローストしたあと煙で燻して、更にオーブントースターで仕上げます♪

P1110725.jpg
亀の甲羅みたいに縛り付けると形が整うんですが面倒なのでしてません(笑)



さらに一日放置して冷やしてからカット

ローストビーフ

P1110736.jpg



ローストポーク

P1110738.jpg

鼻歌歌いながら味見 「うんま!!」


  「何がうめぇ~ん?」

坊ちゃん学校から帰っておりました(笑)
仕方がないので味見させてやると、ピースしながら部屋に帰って行きました(笑)







真空パックにして保存♪

P1110740.jpg



世の中には、すごい方がいらっしゃいまして
自分のブログの話は一切してないのに


「むらさん、ブログしてるやろ!」 って見つけた方がいらっしゃいました(笑)

まぁ、たいていバレてるんでしょうけどね(笑)



そのローストポークを使ってローストポークサンド♪

P1110782.jpg


自分で作るお父さんの朝食♪

P1110783.jpg





去年のクリスマスに作った燻製3種盛りサラダがこいつらです♪ 

P1110815.jpg



このラーメンにはローストポーク 

P1110832.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2014.01.02
Thu
15:34

かっぱのしんちゃん  

No title

こんにちは~!
明けましておめでとうございます。
どれもおいしそーですが、ローストポークに激しくそそられます^^
わざわざたこ糸でしばらなくてもOKってのが目からウロコです^^;

2014/01/02 (Thu) 15:34 | REPLY |   
2014.01.02
Thu
19:32

こてつぱん  

No title

燻製作り・・お疲れ様です!
今年もお互いの技?を極めましょうね!!
むらさんサーメン・・食べたいね~^^v

2014/01/02 (Thu) 19:32 | EDIT | REPLY |   
2014.01.02
Thu
19:36

TSUKASA  

明けましておめでとうございます(*^ー^)ノ♪
今年も美味い燻製
イ~ッパイ作ってくださいませ☆

今年もよろしくお願い致します!

2014/01/02 (Thu) 19:36 | REPLY |   
2014.01.02
Thu
20:22

ひびき  

むらさんへ

降参です。
我家も燻製の道具なんぞあって、結構、いろんなことをしていると思っていたのですが、本当に降参しました。
本格すぎて、私なんか、まだ甘いと痛感しました。

これで、反省しますので、是非、ご馳走してください。(^^)。

2014/01/02 (Thu) 20:22 | EDIT | REPLY |   
2014.01.02
Thu
20:38

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!
> 明けましておめでとうございます。
> どれもおいしそーですが、ローストポークに激しくそそられます^^
> わざわざたこ糸でしばらなくてもOKってのが目からウロコです^^;


ローストポーク 漢字で書くと焼き豚ですね♪

ポイントは肩ロースを使うところです♪

バラ肉のように脂だらけじゃなく、モモ肉のように赤身だけじゃなく

身と脂のバランスが良いんですね~♪

また、札幌の新しい住所をメール入れといてください

2014/01/02 (Thu) 20:38 | REPLY |   
2014.01.02
Thu
20:41

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 燻製作り・・お疲れ様です!
> 今年もお互いの技?を極めましょうね!!
> むらさんサーメン・・食べたいね~^^v


上手に作るポイントは

「酔っ払い状態で作らないこと」

これに尽きますね(笑)

ただ、酔っ払いも極限を超えると最強のカンフー達人に変身しますけど(笑)

2014/01/02 (Thu) 20:41 | REPLY |   
2014.01.02
Thu
20:43

むらさん  

Re: TSUKASA さん

> 明けましておめでとうございます(*^ー^)ノ♪
> 今年も美味い燻製
> イ~ッパイ作ってくださいませ☆
>
> 今年もよろしくお願い致します!


馬刺し、さっきも頂きました♪

残り一つになっちゃいました♪

燻製、今年も沢山作りますよ~ お楽しみに~♪

2014/01/02 (Thu) 20:43 | REPLY |   
2014.01.02
Thu
20:47

むらさん  

Re: ひびきさん

> 降参です。
> 我家も燻製の道具なんぞあって、結構、いろんなことをしていると思っていたのですが、本当に降参しました。
> 本格すぎて、私なんか、まだ甘いと痛感しました。
>
> これで、反省しますので、是非、ご馳走してください。(^^)。

ダッチオーブンが2003年から始めて
燻製は2008年から始めています

最初は一斗缶を使っていて限界を感じて
現在にバージョンアップしてきました♪

途中、自作の試作サーモスタッドを提供していただいたりして
だいぶ安定した燻製を作れるようになりましたが
まだまだ勉強中です(笑)

2014/01/02 (Thu) 20:47 | REPLY |   
2014.01.03
Fri
01:36

wocean2  

No title

あけましておめでとうございます。
昨年中もブログで仲良くしていただきありがとうございました。
今年も引き続き仲良くしていただければと思います。
22014年、皆さんにとって健康で笑顔の絶えない1年でありますように。

ロースとビーフ目さめさいい感じに仕上がってますな~
日の取り方が絶妙な感じですね。 おいしそう。
今年も、美味しいブログ楽しみにしています。

2014/01/03 (Fri) 01:36 | EDIT | REPLY |   
2014.01.03
Fri
06:09

むらさん  

Re: wocean2さん

> あけましておめでとうございます。
> 昨年中もブログで仲良くしていただきありがとうございました。
> 今年も引き続き仲良くしていただければと思います。
> 22014年、皆さんにとって健康で笑顔の絶えない1年でありますように。
>
> ロースとビーフ目さめさいい感じに仕上がってますな~
> 日の取り方が絶妙な感じですね。 おいしそう。
> 今年も、美味しいブログ楽しみにしています。


明けましておめでとうございます♪

ん?

そちらだと happy new year ♪ ですね(笑)

色々とPさんの真似をさせていただいてますが

今年もたくさんパクらせてもらいますね(笑)

ご主人共々、今年もよろしくお願いします♪

2014/01/03 (Fri) 06:09 | REPLY |   

Leave a comment