たこ焼き
TAKOYAKI ←

世間様では生地(きじ)とか言う言い方をしますが
粉(こぉ~)と発音します♪ これに牛乳を分量入れるのがお父さん流♪

そして、基本的にしょうゆ味♪

ちなみに、泡だて器はこうなってます (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

ご紹介いたしましょう♪
お父さん特製、超ウルトラスーパースペシャルダイナミック電動泡だて器
極低回転から超スーパー高回転まで自由自在 (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
たこ焼き器はコチラを使用しています

ガスの方が、電気よりもはるかにチャッチャと焼けますよ♪

最初に天カスを入れて、タコを素焼きするのが我が家流♪

郷にあった、たこ焼きの屋台のおっちゃんがそうしてたから(笑)
それが、この店なのかは存じませんが、、、、、、、
こんな感じで焼き始めて♪

とりあえず、お疲れ様でした~♪

IHコンロのところで焼くと、上が換気扇だから部屋の空気を汚さないのだ♪
たこ焼きが焼けたら♪

先日のしまなみ土産、たこ飯も炊きあがり♪

子供達に大好評~♪

近畿を離れて、夜にたこ焼きを焼くと
それは 「たこ焼きパーティー」 になるらしいですが
わが家では普通に ”ご飯のおかず” ですから♪
全国の皆さんにお届けします♪ いいですか? タコ焼きは・・・
” ご飯のおかず ” ですから~♪

このときの記事 ←
- 関連記事