原付2種ツーリング_道の駅みつ界隈
明日、一本松集合~♪ て令がありました
本当なら当日は
神戸の紳士 と 日生カキオコツアーの予定でしたが順延になったため参戦♪
ところが、、、、 この日以来 にエンジンかけたら
朝からピンクナンバーのエンジンがかかりません(笑)
ゆうべは風呂にも入らずに寝たので、朝から風呂を沸かして
めっちゃキレイになった体なんですが
出発のために汚れてしまいます(笑)
セルは回れど、全くエンジンがかからないので
カブったかと思ってカウル外して、プラグまで外しましたが異常なし
スバル君につないでようやくエンジン始動♪
一時間近く悪戦苦闘しましたが
キャブなんで、冬の朝は苦手だったようです(笑)
出発前にカギが行方不明になるとか、エンジンがかからないとかって
何かの前兆??
で、集合場所の一本松にギリギリ間に合い、、、、、、、一路東へ♪
(みなさんヘルメットかぶり始めた頃に到着)
ようやく写真が撮れた、赤穂御崎


今回は白ナンバーも混じってます(笑)
そして、道の駅みつ へ到着♪

さすが平日♪ 我々だけのVIP待遇♪

そして、こんなの発見♪

本気の期間限定に群がる40過ぎたオッサン連中 (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

なんでかって??
作り手がベッピンやったから


バレンタインを金で買うオッサン (笑)
この最低気温更新中のときに、こんな冷たいもん食べながら
どこで飯を食べようかという話になり、日生へ帰ってきましたが

平日にもかかわらず、バーベキューコーナーは大勢の人たちで賑わっていました♪
そして、移動
続く、、、、、、、、
- 関連記事
-
-
原付二種_しまなまみ海道キャンプ 2014/04/15
-
原付二種_メンテ_駆動系 2014/03/30
-
原付二種ツーリング_竹田城へ向けて 2014/03/20
-
原付2種ツーリング_しまなみ海道_見近島 2014/03/14
-
原付2種ツーリング_ソロ県北 2014/03/09
-
原付2種ツーリング_道の駅みつ界隈 2014/02/23
-
3/3原付2種ツーリング_しまなみ海道編 2014/01/28
-
2/3原付2種ツーリング_しまなみ海道 2014/01/26
-
1/3原付2種ツーリング_しまなみ海道 2014/01/25
-
原付2種ツーリング_蒜山 2013/12/22
-
2000年式マジェスティ125_キャブ車 2013/12/13
-