原付2種ツーリング_ソロ県北
2013年末に 音叉マーク を手に入れたので♪
カワサキ、スズキ、ホンダは今まで乗ったことがありましたが
初めてのヤマハ車になります
そんな相棒と
休みで雨が降らなければヌキヌキ天国へ行ってます
2輪に乗る♪
なんぼ寒くても、ただそれだけで楽しい♪ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
この日 の翌日、
アトヒトコキ♪ もう一回動かしたら! って状態で寸止めされてたので(笑)
もぅひとっ走りしたくて
県北に行く 県南東部へ行く しまなみへ行く
の3択から
2月の末、バレンタインに降った二度目の大雪から10日以上経ってるから
もう雪は解けているだろうと一路県北へ
初めてカブに乗ってから35年
二輪と言うものを通して本当に沢山のモノの見方を勉強させていただいてます
奥吉備街道を高梁に入ったところ、、、、、

これくらいは想定内
有漢にある 「石の風車」

息子が幼稚園の時にガオレンジャーショーを見に来て以来ちゃうか?
ここの大きい石の風車って回ってるん_? (笑)
そして、何故だか大佐へ行ってしまう

ここも ”岡山エコキャンプ” ってやつに来て以来やわ(笑)
ちなみに岡山エコキャンプ、恩原と大佐に参加させてもらってます♪♪♪
そんな
大佐から新庄村へ抜けようと思ったら

地図で言うとこの辺り

しばらく進んだところで

なんだかイケそうな気がする~ って少し入ったけど、、、、、

ムリ!! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
前に乗ってたジムニー+スタッドレス仕様なら楽勝で入って行ってるけど(笑)
道を変えて進んでみる、、、、
途中、工事現場のおっちゃんに抜けれるかどうか聞いたら
「たぶんイケる!!」 なんて言ってくれるもんだから♪
とりあえず行ってみる!!

これってどうなん__?? (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
かなり北まで上がったけど、ここで折り返すことにする

これ以上はムリ!! (笑)
引き返すのも勇気♪
カワサキ、スズキ、ホンダは今まで乗ったことがありましたが
初めてのヤマハ車になります
そんな相棒と
休みで雨が降らなければヌキヌキ天国へ行ってます

2輪に乗る♪
なんぼ寒くても、ただそれだけで楽しい♪ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
この日 の翌日、
アトヒトコキ♪ もう一回動かしたら! って状態で寸止めされてたので(笑)
もぅひとっ走りしたくて
県北に行く 県南東部へ行く しまなみへ行く
の3択から
2月の末、バレンタインに降った二度目の大雪から10日以上経ってるから
もう雪は解けているだろうと一路県北へ
初めてカブに乗ってから35年
二輪と言うものを通して本当に沢山のモノの見方を勉強させていただいてます
奥吉備街道を高梁に入ったところ、、、、、

これくらいは想定内
有漢にある 「石の風車」

息子が幼稚園の時にガオレンジャーショーを見に来て以来ちゃうか?
ここの大きい石の風車って回ってるん_? (笑)
そして、何故だか大佐へ行ってしまう

ここも ”岡山エコキャンプ” ってやつに来て以来やわ(笑)
ちなみに岡山エコキャンプ、恩原と大佐に参加させてもらってます♪♪♪
そんな
大佐から新庄村へ抜けようと思ったら

地図で言うとこの辺り

しばらく進んだところで

なんだかイケそうな気がする~ って少し入ったけど、、、、、

ムリ!! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
前に乗ってたジムニー+スタッドレス仕様なら楽勝で入って行ってるけど(笑)
道を変えて進んでみる、、、、
途中、工事現場のおっちゃんに抜けれるかどうか聞いたら
「たぶんイケる!!」 なんて言ってくれるもんだから♪
とりあえず行ってみる!!

これってどうなん__?? (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
かなり北まで上がったけど、ここで折り返すことにする

これ以上はムリ!! (笑)
引き返すのも勇気♪
- 関連記事
スポンサーサイト