醍醐桜~凱旋桜_原付二種ツーリング
リアタイヤ

なんかニュルニュルするなぁと思ってたら(笑)
フロントタイヤ

前も後ろもなんかめくれてる (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
師曰く、これはヘタクソの証らしい (笑)
ちなみに、石橋さんところのタイヤです
石=ストーン + 橋=ブリッジ
2つ合わせて 「ブリッジストーン → ブリジストーン → ブリジストン」
これを始めて聞いたとき、これが ”目からうろこが落ちる” って理解しました(笑)
山陽新聞に、こんなんが載っていた日

桜前線とにらめっこしながら、狙いを定めて行く予定にしてたので
他の誘いを断って円城集合♪

醍醐桜に到着♪ 単車も200円とられた(笑)

平日にもかかわらず、すんげー人!
こりゃぁ、土日はムリ
駐車場に入るまでに、たいてい2時間待ちとか聞いてたんで
実は、桜が咲いている時に始めてくる醍醐桜

拡大♪

平日もあってか、山陽新聞も手伝ったのか
訪問者の8割強がジジババ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

こんとき☆← 同じくじじばば満載(笑)
自分も、そんなジジババになるのだろう (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ジジババの皆さん夫婦仲良く写真撮ったり散策してましたから
自分も嫁さん大切にしないと♪ (笑)
新聞とかでみるのが、このアングル

そして移動♪

全然咲いてないし (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

そして、野土路トンネルを抜けて雪化粧している蒜山に癒される

Dトラッカーの彼とのツーリングは、このときぶり♪ ☆←
- 関連記事
-
-
原付二種_メンテ_駆動系 2014/05/11
-
原付二種_ツーリング_蒜山 2014/05/08
-
四国_原付二種ツーリング_小便小僧 2014/05/04
-
四国_原付二種ツーリング_かずら橋 2014/05/03
-
四国_原付二種ツーリング_四国フェリー 2014/05/01
-
醍醐桜~凱旋桜_原付二種ツーリング 2014/04/24
-
2/2原付二種ツーリング_見近島キャンプ 2014/04/19
-
1/2原付二種ツーリング_見近島キャンプ 2014/04/18
-
原付二種_しまなまみ海道キャンプ 2014/04/15
-
原付二種_メンテ_駆動系 2014/03/30
-
原付二種ツーリング_竹田城へ向けて 2014/03/20
-