高島ラーメン

斜め向いには、かわいらしいパン屋さんがオープンしてます

新道から見るとこんな感じ

一軒家を改装されたんです

こちらが旧店舗 旧店舗の思い出 ☆←
新しい店の高島ラーメンの看板は、コレを持って来たんや(笑)

岡山市の市外局番が 0862 の頃からのお店
1992年(平成4年)10月10日以前からやってると言う証になるんかな?
そして、オープン翌日に伺う


ん? おでんの値段が書いてないな?
ラーメン400円 → オープン記念で300円
ネギに隠れていますけどモヤシも乗ってます

基本、塩分勝ちスープなんで、濃ぃとか辛いと感じたら 白スープ を出してくれますよ♪
焼き飯500円
店主がテンパるとどれも塩分高めになるんよ♪

桑名正博にメッチャ似てた相席のおっちゃんに、ブログで宣伝したってな♪
って(笑)
相変わらず店主のブチ切れは継続されてるし
他にも、昼真っからおでんを肴にビール飲むおっちゃんも健在だったり
店は新しくキレイで広くなって、女性の一人でも入れるようになったみたいだけど
高ラースピリッツは継承されているようでした
そして、斜め向かいに出来ているパン屋さん
てっきり雑貨屋さんを開くと思っていたら、パン屋さんでした♪

先日、ゴエさんが来てましたね♪
余談ですが、父親の高島ラーメン訪問の話を聞いた息子は
LINEで流したら友達連中と行くことになったらしいです♪
少し嬉しかったんでラーメン代に小遣いやっときました(笑)
- 関連記事
-
-
山端精肉店 2014/07/05
-
定食_オムライスの店 とも 2014/07/04
-
早朝ツーリング 2014/07/03
-
ぶっかけ山ちゃん_ふくふく通り 2014/07/02
-
麺屋_軌跡_高松 2014/06/26
-
高島ラーメン 2014/06/24
-
レストラン夕立 2014/06/22
-
五万石_高梁市 2014/06/11
-
Cafe de Muche~カフェ・ド・ムッシュ_網干店_再訪 2014/06/08
-
しまなみ海道_生口島 2014/06/04
-
ゆめしま海道_しまでカフェ_弓削島 2014/06/03
-