大崎上島_きのえ温泉 清風館
きのえ温泉ホテル清風館
交通手段がフェリーでしか行けない温泉
*内地からだと安芸津や竹原からフェリーで来れます

*内地 → 北海道や沖縄を旅した人は知ってますが本州の事を内地(ないち)と言います
大三島から乗ったフェリーから確認

あれやな♪

「フェリーに乗らないと行けない」
ってことで、内地の秘湯よりもプレミアムだと思っている温泉
大崎上島にある きのえ温泉_清風館 HP☆←

お風呂清掃の日が10日ごとにあるみたいで
掃除の日は15時くらいまで入浴できないようなので、問い合わせてから訪問がよろしいかと思います
ここの温泉、、、、写真で見るより素晴らしい♪

タオルは無料で貸し出してくれます

フロント 「余分に何枚か持って行ってくださいね」
この辺りの気遣いがよろしいね~♪

ちょうど11時前だったので貸切でした♪
フロント受付の感じのいい兄さんに
「ちょうど昨日が風呂掃除の日でしたし、今なら貸切ですから~」
内湯

備え付けのシャンプーやリンス、ボディ石鹸は
みかんの成分を含んだらしいメッチャえぇ匂いのするやつでした♪
湯に浸かると、ヌルッとする泉質
そして、これを目指して岡山からやって来た露天風呂

これよこれ♪

崖っぷちに突き出た露天風呂♪

絶景の景色♪

やっぱやらずにはいられない・・・・・・・

海に向かって仁王立ち♪ 自主規制で画像割愛・・・・(笑)
ここの温泉は本当に良かったです♪

「レストランでお食事もどうぞ♪」 ってフロントで案内されたんだけど
ちょっと食べに行きたい店が別にあったので次回のお楽しみ♪
- 関連記事
-
-
神崎緑地_太伯梅まつり 2015/02/22
-
出雲大社 2014/08/29
-
灘の酒蔵巡り 2014/08/03
-
三宮散策 2014/08/01
-
湯原温泉_砂湯 2014/07/30
-
大崎上島_きのえ温泉 清風館 2014/07/18
-
宝伝海水浴場 2014/07/08
-
お~さ源流公園 2014/03/10
-
七区いちご園 2014/02/21
-
桃太郎温泉_一湯館 2013/07/29
-
鳴滝森林公園_オートキャンプ場 2013/07/15
-