fc2ブログ

マジェスティ125_キャブセッティング



*2016年4月、エンジン載せ換えによりキャブのリセッティング ☆←








2013年の秋に縁があって乗ることになった

マジェスティ125_2000年式_キャブ車

サイレンサーの中が真っ直ぐなマフラーに替えたので ☆←

P1150752.jpg





何度かジェッティングの変更をしてきています ☆←

P1140920.jpg






ノーマルキャブレターの
ジェットセッティングに手を出したらドツボにはまると思いながら

P1160205.jpg


ドツボにはまっていっております


現行で、マジェスティ125のノーマルキャブをセッティングするにあたって
最小単位で販売されているのが上のやつ




ただし、スロージェットの形状は全く異なります

P1150791.jpg

上がお父さんのコマジェに入っていたもので
下が取り寄せたPOSHさんとこの




で、POSHさんのセットにあったやつより小さい番手を探したら4気筒用の4こ入りしかなかったので
絶妙に異なる25番を入手
これは2.5番刻みでバラで手に入ります

P1160206.jpg

一番左がノーマルの55番、真ん中がセットで一番小さい27.5番、一番右が絶妙に形状が違う25番


どうやら輸出用のコマジェは、真ん中の22.5番が付いているらしいとこまでは調べれた
ので、それに近いけど絶妙に違う一番右の25番を仕入れたんです




最終的なセッティングで、立ちはだかった大きな壁


真ん中の27.5 と一番右の25は、めっちゃ似てるんですが


右の25番は全長が0.1ミリ違うのと
先っちょを見比べたら開口が大きく違うんです

P1160207.jpg
POSHも別の商品として販売してます


酔っ払いが撮影♪

P1160208.jpg




とりあえず、「論より証拠」 ってことで組み込んでみました

P1160217.jpg


もう、必要最低限のとこしかバラしません



なんでかって?

以前は、ここまでバラしてキャブを外していましたが

P1160039.jpg


リアカウル差し込む大きな爪

P1160038.jpg



折れてしまったので、とりあえず溶着させて

P1160037.jpg

キャブの調整ごときで
あんまり触りたくないんですわ♪

覚書
マフラー バッフル無し
メインジェット 117.5番
スロージェット 25番
パイロットスクリュー2回転と1/4戻し
これが、ノーマルからメインとスローをそれぞれ1つ上げたセッティング

どうなんやろ?、、、、


これで、美作から鏡野町をグルッと330キロほどツーリングしてきたけど
始動性が悪くなった気がする、、、、




一週間後にエンジンかけようとしたら、真冬と同じ現象で
なんぼセルを回してもかからない



なので、プラグをチェックしてみる



真っ黒!! どんだけエェ~!!(*≧ε≦*)ノ彡!!

P1160432.jpg

今までで一番分かりやすいから良かった♪




ってことで、、、メイン115 スロー22.5を買いに行く
これがノーマルの番手、とりあえずノーマルに戻そう♪
ついでにプラグも6000キロ越えたんで新調

P1160433.jpg



んで、
メインジェット・スロージェット・プラグと組み替えて数十キロ走ってくる

P1160442.jpg

薄っす~!! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん



このプラグの状態が、以前のマフラーにノーマルのジェッティング ☆←

P1140919.jpg
下が濃く上が薄いと推測できます






ようやく見えました♪

メインジェット 117.5番
スロージェット 22.5番
パイロットスクリュー 2回転と1/2戻し
走行距離 47047Km

そろそろ腰上のオーバーホールが必要だな(笑)









キャブセッティングって奥が深いですね~♪

それでは、サヨナラ♪ サヨナラ♪ サヨナラ♪

t_yodogawa.jpg

関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2014.08.10
Sun
15:05

こてつぱん  

No title

暑いなかの・・コマジェのセッティングは大変です。
これでメドがついたようですね・・
お疲れ様でした。

かめっちのたまごかけ定食も安くて美味しそうです。
でも・・ご飯3杯は食べすぎかな??(笑)

2014/08/10 (Sun) 15:05 | EDIT | REPLY |   
2014.08.10
Sun
21:01

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 暑いなかの・・コマジェのセッティングは大変です。
> これでメドがついたようですね・・
> お疲れ様でした。
>
> かめっちのたまごかけ定食も安くて美味しそうです。
> でも・・ご飯3杯は食べすぎかな??(笑)


今日の晩に寝たら、明日

いつも通り起きてこられるとは限りません(笑)

毎日、食いのないように生きなければ♪

2014/08/10 (Sun) 21:01 | REPLY |   
2014.08.11
Mon
11:42

森のくまさん  

初めまして

こんにちは
初めてメールさせて頂きます
むらさんさんはメカにも詳しいみたいで
メカ音痴の自分からすると羨ましい限りです
ちょっと教えて頂きたいことがありまして…
地図の上にツーリングルートを赤線で
なぞって有りますがどうやってやるのか
もしご面倒でなければ教えていただければ
有り難いです

2014/08/11 (Mon) 11:42 | REPLY |   
2014.08.11
Mon
21:35

むらさん  

Re: 森のくまさんさん

> こんにちは
> 初めてメールさせて頂きます
> むらさんさんはメカにも詳しいみたいで
> メカ音痴の自分からすると羨ましい限りです
> ちょっと教えて頂きたいことがありまして…
> 地図の上にツーリングルートを赤線で
> なぞって有りますがどうやってやるのか
> もしご面倒でなければ教えていただければ
> 有り難いです


森のくまさん
お初コメントありがとうございます

地図の件ですが、
自分の場合、グーグルMAPを画面コピー(Ctrl+Printscreen)
それをペイントブラシに貼り付けて、必要な部位を切り取って保存
そして、ホームページビルダーに付いていたウェブアートデザイナーってエディターで
線を描いたり文字を入れたりモザイク等の加工をしています

自分が辿った道を地図に正確に反映するにはGPSロガーっていうのを
使って地図ソフトに連携させると登山やツーリングの軌跡が表示できるらしいですが
アナログな自分はしてません(笑)

基本的に、グーグルの地図を必要な部位だけ切り取って
あとは画像加工できるソフトがあれば工夫次第で出来ると思いますよ

これからもよろしくお願いします♪

2014/08/11 (Mon) 21:35 | REPLY |   

Leave a comment