fc2ブログ

黄色いハエ?

お父さんの車のフロントガラスに、、、、、


黄色いハエみたいなんが止まってた

P1160361_convert_20140731133414.jpg


とっても珍しかったので

P1160363_convert_20140731133514.jpg


右と左を撮ってみたけど

P1160364_convert_20140731133702.jpg


目がコバルトブルーでめっちゃキレイやってんけど
正面からは写せなかった、、、、、


このハエ??  なんていうんやろ???





そーいや、去年の今頃だったと思うんですが

家でごそごそ作業をしていると

うちのお嬢様が珍しくお父さんを呼びつけます


「お父さん!! 玉虫色の蜂を見つけたんよ!!」





で、見に行ってみると、、、、、、



こっ!!  これは!!

P1030934.jpg


おもっきり半死の状態でありながら、ケツから針を出し入れしとります!! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん


この蜂 ググッてみると「オオセイボウ(大青蜂)」というやつらしいです


関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2014.08.23
Sat
17:28

こてつぱん  

No title

車のフロントガラスに張り付いているのはど根性蝿?です。
めずらしい蝿と蜂ですネ。
むらさんが呼んでいるんでしょうな!!^^

2014/08/23 (Sat) 17:28 | EDIT | REPLY |   
2014.08.23
Sat
20:55

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 車のフロントガラスに張り付いているのはど根性蝿?です。
> めずらしい蝿と蜂ですネ。
> むらさんが呼んでいるんでしょうな!!^^


ホームセンターに停めていた時に

気付いたらフロンとガラスにいたんですよ

この黄色いハエ? なんて名前なんやろ?

2014/08/23 (Sat) 20:55 | REPLY |   
2014.08.23
Sat
21:11

森のくまさん  

こんばんは

お疲れさんです
ブログは仮の姿なんですねぇ?
いつぞや ホンとの姿をv-407
ところで…
ハエと言いハチと言い珍しい生き物が
岡山にはいるんですかねぇ?
両方とも見たことないですv-399
特に玉虫色したハチとなんぞ
生まれてはじめて見ました
ハエもですが…
ひょっとしたら 新種?
むらさんハエって名前が付いたりして!

2014/08/23 (Sat) 21:11 | REPLY |   
2014.08.23
Sat
21:21

むらさん  

Re: 森のくまさん

> お疲れさんです
> ブログは仮の姿なんですねぇ?
> いつぞや ホンとの姿をv-407
> ところで…
> ハエと言いハチと言い珍しい生き物が
> 岡山にはいるんですかねぇ?
> 両方とも見たことないですv-399
> 特に玉虫色したハチとなんぞ
> 生まれてはじめて見ました
> ハエもですが…
> ひょっとしたら 新種?
> むらさんハエって名前が付いたりして!



新種だったら楽しいですね♪

嘉門達夫氏とデーモン閣下は数ある自分の師匠です(笑)

岡山には玉虫の実る木ってのが本気でありますよ

岡山の隣の市ですけど

サルが集団で山の中を闊歩するようなとこです

2014/08/23 (Sat) 21:21 | REPLY |   
2014.08.23
Sat
21:55

おっちゃん  

No title

むらさん、
これってアブじゃ~ないですか?

そうなら刺すのでは無くて吸われるんですよ。
田舎では牛などに飛びついて血を吸うんです。

2014/08/23 (Sat) 21:55 | REPLY |   
2014.08.23
Sat
21:58

むらさん  

Re: おっちゃんさん

> むらさん、
> これってアブじゃ~ないですか?
>
> そうなら刺すのでは無くて吸われるんですよ。
> 田舎では牛などに飛びついて血を吸うんです。


ハエとかアブ系かと思ってるんですが

なにぶん何者かがわからない状態(笑)

アブとかブヨって、刺すってよりも

カジって血を吸うらしいですね

2014/08/23 (Sat) 21:58 | REPLY |   

Leave a comment