fc2ブログ

原付2種_山陰キャンプツーリング_初日

さてさて、先日予告 ☆← しておきながら
まったく違うとこでテントを張った次第であります(笑)


大山の鳥取側にあるらしい

大父木地親水公園キャンプ場
(おおぶきじしんすいこうえん)

たぶん大山スカイラインから自転車が沢山出てきたあの道へ入らないとダメだったんだろうと
鳥取まで降りきってから思いました(笑)



でわ始まり~♪

20140812sanin.jpg
赤が一日目、青が二日目のルートです
だいたい750キロほどありました


これをね♪  125ccのピンクナンバーなんで
高速は使えないですから、全工程を下道だけで走りきっています♪



朝、円城にてDトラッカーと待ち合わせ

P1160492.jpg


朝から単車いっぱい (笑)
荷物積んでいるのはうちら2台だけ


ちなみにキャンプ道具はこうやってパッキングしてます

P1160491.jpg

オレンジの防水バックの中にテントとマットなどを入れて
イスとテーブルと一緒にタイダウンで固定して、それをベースに
ネットを使ってリュックなどを止めています
あと、リアBOXが付いたらこのリュック系の荷物を入れれるので
雨のことを考えて検討中です



そして天気がちょっと怪しいと言っていたら
キャブからガソリンが染み出して来ているので
ここで荷物を全部降ろしてキャブのフロートをマシ締めします(笑)

P1160493.jpg


お盆初日の朝、あまりにも寒かったので
新庄村でもち雑炊

P1160494.jpg



そして、大山の鬼女台展望休憩所

P1160495.jpg


ここから地蔵峠を越えて大父木地親水公園キャンプ場へ向かうも
通り過ぎたようでルート変更


Dトラッカーが 「あ~!! ネジがいっぱいなくなってる!!」

この日に合わせて輸出仕様のマフラーに変えてきたら
色んなネジが振動で飛んで行ったらしい(笑)


急遽、コメリへ寄って修理(笑)

P1160498.jpg


朝から荷物降ろしてキャブ直したら、今度はこっち! みたいな (笑)



そして、鳥取着♪

P1160499_201408140737110ca.jpg

50代に片足突っ込んだオッサンと、厄年からみのオッサンの二人旅~♪
二人とも嫁子はおりまっせ♪



続きます~♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2014.08.24
Sun
19:52

こてつぱん  

No title

下道ツーリングは厳しい・・けど楽しい!
そしてテント泊もイイ。
荷づくりも完璧で旅なれてきましたネ^^

2014/08/24 (Sun) 19:52 | EDIT | REPLY |   
2014.08.24
Sun
20:28

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 下道ツーリングは厳しい・・けど楽しい!
> そしてテント泊もイイ。
> 荷づくりも完璧で旅なれてきましたネ^^


今なら家出するのに30分あったら

荷物を全部単車に乗せてダッシュで逃げれます♪

これが車に荷物を入れるなら10分ほどあれば

一週間くらいの野宿が出来る装備が

秘かに準備されていたりします(笑)

2014/08/24 (Sun) 20:28 | REPLY |   
2014.08.24
Sun
21:47

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
楽しい珍道中になりそうですね^^
それにしても、なんでも修理できてスゴイです!
一家に一台(一人)むらさんんですね^^

2014/08/24 (Sun) 21:47 | REPLY |   
2014.08.24
Sun
21:51

DENでん  

良い旅ですね!

良い旅して来ましたねー!
ウラマヤシー!

もち雑炊、ヨダレが出そう。

DEN

2014/08/24 (Sun) 21:51 | REPLY |   
2014.08.24
Sun
22:16

森のくまさん  

こんばんは

キャンプは良いですね
非日常を味わうには持って来いです
空模様 あまり芳しくないうえに気温も低かったようですが
それでもキャンプはいいもんだと思います
コマジェくんも頑張ったようで!!

2014/08/24 (Sun) 22:16 | REPLY |   
2014.08.25
Mon
11:49

蓮花月光  

No title

だんだん行動範囲が広がってw
岡山探検隊⇒中四国探検隊にヴァージョンアップ~

9月になったら鳥取はキャンプけっこ~朝方寒いもんね
ま・・むらサンはモノともしないやろけどさぁ

2014/08/25 (Mon) 11:49 | REPLY |   
2014.08.25
Mon
19:46

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんばんは~!
> 楽しい珍道中になりそうですね^^
> それにしても、なんでも修理できてスゴイです!
> 一家に一台(一人)むらさんんですね^^


同行の彼も一緒で何でもできますよ♪

若い頃から金がないから自分でしないといけない

だから色んな知恵なんかが身についてきたんですよ(笑)

2014/08/25 (Mon) 19:46 | REPLY |   
2014.08.25
Mon
19:50

むらさん  

Re: DENさん

> 良い旅して来ましたねー!
> ウラマヤシー!
>
> もち雑炊、ヨダレが出そう。
>
> DEN


岡山に来てから17年目なんですけど

一緒に行ってる彼とは20年以上の付き合いなんです

年は下ですが、ほんと頼りになるんで

心強いんですよ♪

2014/08/25 (Mon) 19:50 | REPLY |   
2014.08.25
Mon
19:51

むらさん  

Re: 森のくまさん

> キャンプは良いですね
> 非日常を味わうには持って来いです
> 空模様 あまり芳しくないうえに気温も低かったようですが
> それでもキャンプはいいもんだと思います
> コマジェくんも頑張ったようで!!


単車でキャンプツーリング

基本的に高校の頃に金がないから

キャンプでお金を節約して遠くまで巡りたい

それが根底にある基準なんですよ(笑)

2014/08/25 (Mon) 19:51 | REPLY |   
2014.08.25
Mon
19:53

むらさん  

Re: 蓮花月光 さん

> だんだん行動範囲が広がってw
> 岡山探検隊⇒中四国探検隊にヴァージョンアップ~
>
> 9月になったら鳥取はキャンプけっこ~朝方寒いもんね
> ま・・むらサンはモノともしないやろけどさぁ


生身にまとっているアブラの量が多いんで

暑さよりも寒さに強い特徴があります(笑)


ヘソをしぼったら、腹のアブラがチューって出てこないだろうか?

2014/08/25 (Mon) 19:53 | REPLY |   

Leave a comment