fc2ブログ

中華園

いつぞやのランチパスポートでおじゃまして ☆←

P1170378.jpg

けっこう旨かったんで




中華園 

乙多見の旧山陽道沿いにあります



本通には王将東岡山店がある近所ながら創業45年
実力のある中華屋さんだと思います




前回、出前用に作っていたカレーチャーハンが気になっていて(笑)
消費税増税後も値段据え置きのようです



なので、カレーチャーハン大盛りを頼んでみる♪

P1170379.jpg

このスープの味が、自分の同級生の親がやっていた中華屋さんのスープにそっくり




かなりの大盛りながら100円アップの700円

P1170380.jpg

カレー粉の味がするカレーチャーハンだった (笑)





この店は、ちょっと通ってみよう♪

何番テーブルの客が何を頼んだとかじゃなく
あの客は何を頼んだって勘定の仕方を見ると
今では少ない客を覚える店と見た♪

ちなみに、この店も ☆←
客の顔と頼んだものを覚える店よ♪


本通りから一本はずれた旧街道にある隠れた名店かも知れん
関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2014.10.16
Thu
20:52

こてつぱん  

No title

カレーチャーハンも美味しそうですネ!
水商売でない中華屋さんが顔を覚えるのはプロっぽいかも・・
創業45年なのか・・
椎名誠の書いた記事に100年食堂という企画があった。
二代目三代目が店の味を受け継いでいく。
この店もきっとそうなのかもしれませんネ(^_^)b

2014/10/16 (Thu) 20:52 | EDIT | REPLY |   
2014.10.16
Thu
21:29

まにー  

No title

こんばんは、むらさん。

カレーチャーハン久しく食べてないですねぇ!
昔はよく家で食べましたが、最近は普通の
チャーハンしか作りませんねぇ・・・
久しぶりに食べたくなりました!

2014/10/16 (Thu) 21:29 | REPLY |   
2014.10.16
Thu
21:53

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> カレーチャーハンも美味しそうですネ!
> 水商売でない中華屋さんが顔を覚えるのはプロっぽいかも・・
> 創業45年なのか・・
> 椎名誠の書いた記事に100年食堂という企画があった。
> 二代目三代目が店の味を受け継いでいく。
> この店もきっとそうなのかもしれませんネ(^_^)b


商人の街で生まれ育ったので

その感覚から外に出たら、なんか違うんですよ

でも、この店はたぶん二代目?

客商売で一番大事なのは顔を覚えること

で、何を頼んだどうだったかを鮮明に記憶すること


商売の基本は 毎度~♪

これってただの挨拶じゃございません♪

2014/10/16 (Thu) 21:53 | REPLY |   
2014.10.16
Thu
21:56

むらさん  

Re: まにーさん

> こんばんは、むらさん。
>
> カレーチャーハン久しく食べてないですねぇ!
> 昔はよく家で食べましたが、最近は普通の
> チャーハンしか作りませんねぇ・・・
> 久しぶりに食べたくなりました!


S&Bとかのカレー粉をたっぷり入れて焼き飯を作ってください

うちで作るカレーチャーハンが

この店で食べることができます

でも、、、家で作るのとは

絶妙に違うんですよ

この店のファンになってしまいそう

なっし~♪

2014/10/16 (Thu) 21:56 | REPLY |   
2014.10.16
Thu
22:43

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
カレーチャーハンは、家でテキトーに作って食べた方がよいかもです^^
ふつうのちゃあはんの方が食べたいです(^○^)

2014/10/16 (Thu) 22:43 | REPLY |   
2014.10.17
Fri
20:18

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんばんは~!
> カレーチャーハンは、家でテキトーに作って食べた方がよいかもです^^
> ふつうのちゃあはんの方が食べたいです(^○^)

中華屋さんやのに

なぜかカレーチャーハンとかオムライスとかがあるんです

だから

次はオムライスで


落ち着いてから天津飯とか焼き飯に移行しようかと♪

2014/10/17 (Fri) 20:18 | REPLY |   

Leave a comment