塩レモン
巷であれやこれやと話題になっている
「 塩レモン 」
ポッカレモンでもママレモンでもない
しまなみの生口島ってレモンの産地でして
買って参りました♪ このレモンで200円

サヨリとレモンはじいさんとこへおすそ分け
そして、我が家には
2013年末に廃業してしまった伯方島の塩屋さんから送っていただいた塩があります

この、しまなみ産の材料を使って塩レモンを作りたいと思います
この生口島の青いレモン!!

めっちゃジューシー!!
これがホンマモンのレモンなんやと改めて思い知らされました
そして、そのジューシーな青いレモンと伯方島の塩をブレンドして

レモンの重さに対して10%の塩らしい
レモン3個分314gあったんで、塩を30g投入
ここから一ヶ月くらいかけて熟成させると完成らしい♪

ところで
塩レモンってどうやって使うん?
何に使うん?
メッチャ張り切って作ったんやけど (笑)
プリンのカップを漬物石代わりに使って一週間

レモン汁に浸かっている部位だけ黄色くなりだした
そして、一ヶ月くらい経つと

こんな感じでドロドロのレモンエキスが抽出されたようだ
、、、
どうやって使えばよいのだろう?
- 関連記事
-
-
丸かぶり寿司_恵方巻き 2015/02/10
-
持ち帰り惣菜 2015/01/30
-
グランドマート_自家製焼豚 2015/01/19
-
生ピーナッツ 2014/12/07
-
総社のホットドッグ 2014/12/06
-
塩レモン 2014/11/15
-
2014_新蕎麦 2014/11/07
-
東広島ツーリング 2014/09/15
-
お父さんの岡山ラーメンベスト3 2014/09/13
-
宮木牧場_吉備王 2014/08/08
-
昼食記 2014/06/29
-