砂肝のオイル煮込み
世間様では ”アヒィージョ" とか ”コンフィ” とか言うらしいが
11/20にやってくる
樽詰のボジョレーに照準を絞って練習製作 ☆←
砂肝と鳥もも肉

オリーブオイルに刻んだニンニクを入れて

材料を炒めながらオリーブオイルを継ぎ足し煮込みます

調味料は、塩レモンと

酒少々と、その他モロモロ

半分酔っ払いながら、数あるスパイスの匂いをかぎながら
コレは合ってるって感じで適量を投入
いつも通り、ごっつアバウト♪
レシピを作ると良いのだろうけど
レシピって、その料理に向かう一方通行だから楽しくない
目的の料理を頭に浮かべて、その料理までの道筋を考えて作って
そこからまた最初に戻って行ったり来たりを繰り返す
料理と言う目的地へ向かって旅をすることと一緒だから
お父さんの料理レシピは旅プランと一緒
目的地に行くまでに色んな寄り道をすると楽しかったりするんです
この岩塩がいぃですね~♪

コトコト煮込んで味見♪

このオイル、、、、めっちゃ旨い♪
一時間ぐらい煮込んだ状態

これは、、、普通に旨い♪

坊ちゃんも気に入ってくれたようだ♪
こりゃ、残りはペペロンチーニに決まりやね♪
って、嫁さんに味見を頼んだら
「美味しいけど、あたしはやっぱりトマト煮込みやね♪」
って♪
- 関連記事
-
-
オイル煮込みの後始末 2014/11/27
-
2/2_2014樽詰ボジョレー 2014/11/26
-
ボロネーゼ 2014/11/24
-
ラザニア 2014/11/23
-
砂肝のトマト煮込み 2014/11/20
-
砂肝のオイル煮込み 2014/11/19
-
お父さんのおでん_ファイナル 2014/10/29
-
お父さんのおでん_行く末 2014/10/28
-
お父さんのおでん 2014/10/27
-
自家製スモークチキンサンド 2014/10/20
-
自家製ショルダーベーコンサンド 2014/10/19
-