鳥のハツ&砂肝のオイル煮込み
年末の肴用に作成 ☆←
鳥のハツと砂肝とマッシュルームとうずらの卵
肉はつまようじで刺したら丁度いいくらいの大きさにカットして

味付けは塩レモンなど数種類のスパイス
それを、30分ほどコトコト煮込んだら出来上がり

うずらの卵が予想以上に良かった♪

年末に嫁さんが自分と子供用にパスタを作り始めたのだが
「お父さんは自分で作ってね♪」
ってことで
上のオイル煮込みに
魚貝や色んなもん放り込んで作ったった♪

めっちゃ具沢山ペペロンチーノ♪

生かさず殺さず、たいていの
自分のことは自分でやらされている旦那でございます
そして、正月用に、天津甘栗を買いに行く

岡南のロイヤルホームセンターの斜め向かいにあるんだけど

1キロ買ったった♪
こちらの天津甘栗は、国内加工の恩恵でしょうか
全体のほぼ9割がこうやって 「ツルン」 って皮が剥けます

少々高いかもしれないけれど、スーパーで売ってるのは半分以上が
薄皮がこびりついていて剥くのも食べるのも腹が立ちますからね♪
あと、剥き身で売っているのは食の安全に疑問があるんでこれを買いました
これがないと
お父さんの正月は始まらないのだ♪
鳥のハツと砂肝とマッシュルームとうずらの卵
肉はつまようじで刺したら丁度いいくらいの大きさにカットして

味付けは塩レモンなど数種類のスパイス
それを、30分ほどコトコト煮込んだら出来上がり

うずらの卵が予想以上に良かった♪

年末に嫁さんが自分と子供用にパスタを作り始めたのだが
「お父さんは自分で作ってね♪」
ってことで
上のオイル煮込みに
魚貝や色んなもん放り込んで作ったった♪

めっちゃ具沢山ペペロンチーノ♪

生かさず殺さず、たいていの
自分のことは自分でやらされている旦那でございます
そして、正月用に、天津甘栗を買いに行く

岡南のロイヤルホームセンターの斜め向かいにあるんだけど

1キロ買ったった♪
こちらの天津甘栗は、国内加工の恩恵でしょうか
全体のほぼ9割がこうやって 「ツルン」 って皮が剥けます

少々高いかもしれないけれど、スーパーで売ってるのは半分以上が
薄皮がこびりついていて剥くのも食べるのも腹が立ちますからね♪
あと、剥き身で売っているのは食の安全に疑問があるんでこれを買いました
これがないと
お父さんの正月は始まらないのだ♪
- 関連記事
-
-
えびめしオムライス 2015/03/04
-
お家パスタ 2015/02/18
-
晩酌の肴&スモークサンド 2015/02/12
-
ソーセージ_オムハヤシ 2015/02/01
-
お父さんの手作り餃子 2015/01/23
-
鳥のハツ&砂肝のオイル煮込み 2015/01/02
-
鳥肩肉のトマト煮込みパスタ 2014/12/26
-
2/2_鳥肩肉のトマト煮込み 2014/12/25
-
1/2_鳥肩肉のトマト煮込み 2014/12/24
-
たこ焼き 2014/12/20
-
牡蠣の燻製ペペロンチーノ 2014/12/11
-
スポンサーサイト